見出し画像

ナビのやろう💧

移動が多いスケジュールの日でした。
撮影現場まで駅自体もそれぞれが離れている上に、駅から物件までも遠い。
バスも効率的なアクセスがなく、徒歩と変わらない時間がかかる。。。

よく歩いた日でしたよー。
朝イチでウォーキング1時間からはじまったようなもんです 笑。
何度も言ってますが、一番のダイエット法は働くことかもしれません。

その後も次の駅へ移動して、また物件まで30分歩き、30分かけて駅まで戻り、また移動。。。

そんな感じでした。

一件だけ駅からめちゃくちゃ近い、ラッキー!な場所がありました。
サクッと先に終わらせちゃおうと思って、予定変更してその物件に向かったんです。

駅前のはずなんですよ。
でも、ナビで表示すると、、、

ぐるぅーっと、線路の反対口からじゃないと行けない表示が出ている。

え?そんな遠いか?
駅前の団地なのに?

何度、徒歩ルートを表示し直してもその経路案内が出るので、従って向かうことにしました。

駅前だと思ってたのに💧
くっそー💦

ぐるぅ〜っと回って、駅前なのに、遠回りして線路を渡ってやっと辿り着いた物件。

モロに駅前。。。

「これさぁ、こんな駅前なのにアクセスできないとか、本当?」

撮影を終えて、駅に向かうとき。

ふと見ると、普通に通り抜けできる💧
なんてことない、やっぱり駅から1分もかからない!

ナビのやろう!
このやろう!
通れるじゃねぇかよ!💢

ナビ案内で15分くらいかかったからね💢

こんなこともあるんですな。。。

確かに、道というよりは施設の駐車場をくぐり抜ける感じなので、ナビでは反映されないのも納得できましたが。

そうですよね。
「駅前団地」ってなってるのに、駅まで15分とかありえんもね 笑。
しかも駅の目の前に建ってるのにw

勤務を終えて帰りの電車に乗った時。
なかなかくたびれていたのか、電車を間違えて乗ってました💧
油断するとこうなんだよなぁ…💦

でもナビがあるおかげで、方向音痴気味な僕でも、知らない場所に行けるんだから助かってるんですけどね。

さ、週の後半は自宅で音楽制作です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?