Kazumichiワークス/フリー・シンガーソングライター

はじめまして、Kazumichiワークスです。プロフィールご覧ください。 HP htt…

Kazumichiワークス/フリー・シンガーソングライター

はじめまして、Kazumichiワークスです。プロフィールご覧ください。 HP https://kazumichi-work.com/make-blues-happy/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

【上京】さかのぼること20年以上前、故郷である北海道網走市から上京。 その当時は映画俳優になりたかった。 幼い頃から、レンタルビデオで「ビーバップハイスクール」など(時代を感じるw)男の子が影響されるような作品をよく観ていた。 バスケ、ボートと、学生時代は体育会系だった。部活が青春だったと言ってもおかしくないほどの日々。 高校時代、ボート部で全国大会にも何度も出場。しかし、引退を待たずに退部した。上京資金のためアルバイトをしたかったからだ。 そして高校卒業と同時に上

    • しばらく脳みそミュージシャン気取り

      どういう気分というべきか、 アルバム制作に取り掛かるのは ちょっと腰が重いんです💦 嫌なわけじゃなくて、 入り込むのでそれなりにくたびれるから😅 それをどうにか拭い去ってくれるのが 新しいマイクプリの存在w よし!やるべさ! ってアルバム制作に取り掛かりました😁 今回は アコースティックな感じの アコギが目立つアルバムにしようと思ってます。 しばらく脳みそが 多くの時間DTMのこと考えてるから Cluster 関連が大人しくなっても 元気ですからご心配なく。 (誰

      • 僕の人生 徒歩人生

        バイクを売って 憧れの音楽機材をてにいれました。 僕の人生には 徒歩がお似合いです。 毎日トコトコ歩きながら言葉を探し、 人生というもの、人間の心というものを、 トコトコと歌にしようとする。 陽の当たる人生じゃないけど どうにか心はスッキリと生きている。 良い音の作品が出来ただけで 幸せで興奮🤩 こんなやつが 普通に恋人や家族を持てるはずがないw いや正直、持つ気がない。。。 孤独なんだろうけど、 なぜだろう。全然孤独を感じない。 哀れなんだろうけど、

        • さよならは進化の始まり

          愛車の銀ちゃんを売却しました。 出来れば無理なく毎年墓参り帰省が出来るように、駐輪場代やメンテ代を無くして節約するため。 さびしさもありますが、心がそう決めたので。 ありがとう銀ちゃん。 Cluster に出会わなければ、きっとバイクに乗り続けていただろうけど、 メタバースでの音楽活動のやり甲斐に気づいてしまったから、音楽が人生の軸になっちゃいますよねー。。。 経済的な余裕でもあるなら、バイクを持っててもいいんですが、僕はそうじゃないから。 そのかわり! 銀ちゃ

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 雑記
          Kazumichiワークス/フリー・シンガーソングライター
        • オリジナルBGM紹介
          Kazumichiワークス/フリー・シンガーソングライター
        • オリジナルイラスト
          Kazumichiワークス/フリー・シンガーソングライター
        • 音声雑記
          Kazumichiワークス/フリー・シンガーソングライター

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          僕が僕であるために つって

          尾崎豊さんの歌じゃないですが、時々自分に言い聞かせないとモヤモヤしてしまう。 メタバースでイベントをしていると、次第に欲というか見栄というか、競う心が少なからず芽生える。 比べても仕方がないとわかっていても、来場者数、Vポイント、派手さなど、 要するにマウント心。。。 嫌だ嫌だ。 何のためにイベントやってるんだか😑 僕が僕であるためには 「僕はシンガーソングライターだ」 それを何度だって意識しなきゃと思ってる。 自分の歌を聴いてもらう場所。 それが僕のClust

          イベントの締めくくりについて考える

          メタバース「Cluster 」にて アコギ弾き語りイベントを毎週開催しています。 Kazumichiワークス さて、最近考えています。 それは「イベントの終わり方」について。 直近でいうと、ライブ終了後はお客様に挨拶まわりして、最後まで残ってくださった方と写真撮って終了…という流れ。 この挨拶まわり、 僕自身は皆さんに感謝を込めてという意味もあり良いんですが、 時間が長くなってしまう お客様を待たせてしまう コミュニケーションを取りたくないお客様が来づらくなって

          メタバースイベントにおける荒らしへの対応

          Cluster で音楽イベントをしていると、時々迷惑な言動をして場の空気を壊すアバター「荒らし」が現れます。 snsでも「アンチ」「誹謗中傷」など、ちょっと迷惑な存在というのはどうしてもいる💦 メタバース空間における「荒らし」や「悪意のあるアカウント」は、snsと少し違って。 特にイベント中は、 ・人の前に被さって視野を塞ぐ ・女性アバターなど必要に追いかけたり、触ったりする痴漢行為 ・パフォーマンスを邪魔する ・コメント欄に暴言や嫌がらせを書き込む など。 正直いっ

          メタバースイベントにおける荒らしへの対応

          一年たった腕を見せてみよ!…って事ですか?

          トップ画像のCluster ワールドは、「ONE ROAD」というKazumichiワークスのメタバースでの専用ライブ会場です。 悲報。 今朝がた少しワールドをいじってたら、バグってしまい、改装前、しかもけっこう前の状態に💦 どういうことだろ? 毎度保存してるんだけどなぁ🤔 ここは初めてunityで作ったワールド。 なので、プロジェクト内も不要なものがたくさん残ってると思う😓 そういうのをきっと触っちゃったのかも💦 unityを使い始めて一年くらい経ちました。 色々

          一年たった腕を見せてみよ!…って事ですか?

          https://kazumichi-work.com/make-blues-happy/2023/10/16/cluster-kazumichi-works-acoustic-live/ ブログ更新しましたので。。。

          https://kazumichi-work.com/make-blues-happy/2023/10/16/cluster-kazumichi-works-acoustic-live/ ブログ更新しましたので。。。

          秋ですね 音が出た!

          一週間、ずっとモヤモヤ… なにをどうしても、 MACでClusterイベントが出来ない😣 音声出力が出来ないからです😓 今週末もダメかなーって 諦めつつも、設定をあれこれ試していました。 何度やっても 設定には問題がないんですよね。 そもそも、その設定でずっと音を出してたわけで。。。 Clusterでお世話になっているフレンドさんが、気にかけてくださって。 原因と対処を考察して、解決に向けてナビゲートしてくれました🙏✨ そしたらね。 もうね、盲点というか、 「そ

          素敵な歌を聴くと 音源を作りたくなる

          MacでClusterイベント時にボイスが効かなくなってから。 サポートへの問い合わせと、一応毎日音が出ないかチェックしてます。 はい、今のところ、相変わらず音は出ません😅 iPadがあって良かった。 PCを買ってしまうのはさすがに、もったいないので踏みとどまってます。 機材周りがおかしいわけじゃないから、ジタバタしても仕方ない。 ボブ・ディランが若かりし頃 体育座りのオーディエンスの前で歌ってたような、あの素朴で誤魔化しのきかない感じ。 iPad配信は、内蔵マイ

          素敵な歌を聴くと 音源を作りたくなる

          秋ですね 音でない

          涼しくて気持ちがいい朝。 遠い目をしながら歩いてる。 「あーあ、音が出ないなぁ」 そう。定期開催をしているClusterイベントで、全く音が出ないというトラブル! 思い当たる節は、MAC OSのアップデートくらい。。。 Sonoma14にしたせいだろ。たぶん💦 Clusterが対応してないんじゃ、どうしようもない。 動画すら流せない😅 イベントを中止しようかと思ったんですが、Clusterでの先輩やフレンド様に助けられて、 急遽、iPadから配信するという流れ

          10年後 縁があれば

          かれこれ10年くらい前でしょうか。 当時は音楽なんてやめてしまおうかと、 ライブ活動などもしなくなってた。 作品だけは何となく作り続けている中で、 3DCGでMVが作れないだろうかと思い立ち。 そしてBlenderを触ってみました。 ネット環境がテザリングしかなかったので、 ネットカフェでメモ帳に書き込みながら、操作方法を勉強したたっけ。 ミニオンズのキャラみたいなのをイメージしてたんですが、全然できませんでした💦 モデリングも、テクスチャーやマテリアルも、アーマ

          稲中みたいになってきた

          clusterのワールド、最初は思い出の部活をイメージした青春ワールドだったはずw 今や何でもありの謎遊びワールドです😂 マンガ「稲中卓球部」みたいに、部活のことはほとんど考えてないw 弾が出るピストルを気まぐれで作ってみまして。 バンバン撃ってスッキリするため? 動画のネタにも出来そうだし。 空飛ぶ雲に乗りながら撃てば さらになんだかよくわからないw 弾が残らない(すぐ消える)ように設定していたんですが、当たり判定もボヤけたり、見た目的に物足りなかったので、 撃っ

          一生懸命に遊ぶ

          新曲を常に考えつつ、気がむくままにunityやclusterで遊んでます。 遊んでるんですけど、試行錯誤の連続でして。 やり方調べながら、 こうしたいんだけど どうすりゃいいんだ? みたいな。 空飛ぶ雲 (筋斗雲のバッタもんです💦) をどやったら作れるのか? 遊びなんですけど、一生懸命に。 子供の学習能力が高いのはよく言われる事ですが、 大人になっても「遊ぶ」というのが 学びになるのかもしれませんね。 ギャンブルとかは違う気がしますがw

          嫉妬

          新曲のタイトル。 色んな言葉がメモに山積みになっていた中で、気になるのを拾い上げました。 今回はちょっと捻くれた歌。 どうしようもないモヤモヤだけど、正直あるよねぇ。 だって人間だもの。 って感じの歌でしょうかw 週末に初披露予定なので、生まれたてにお立ちあいくださいませ😁