マガジンのカバー画像

ニュージーランド旅 2024年4月

25
旅の記録として残してます。断片的になりがちですが、自身が感じたことやありのままリアルな目線で綴ってます。少しでも楽しんでいただければ幸いです。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

【番外編】ニュージーランド旅で活躍した持ち物を紹介

こんにちは カズマです。 今回はボクが約1ヶ月間ニュージーランドを旅する際に持っていった…

カズマ
13日前
11

光の中を歩いてるような旅だった【ニュージーランド旅22 最終章】

3日間滞在していたホステルのチェックアウトをすませ、バックパックを背負って外に出た。 オ…

カズマ
2週間前
11

帰国前にオークランドへ戻ったときのこと【ニュージーランド旅21】

クイーンズタウンからオークランドから飛行機で戻った。 帰国日は4/24、ルートはオークランド…

カズマ
2週間前
13

空港近くのマック店員さんが超絶優しかった件【ニュージーランド旅20】

ニュージーランドは南島、クイーズタウン最終日 ジリ貧の旅人勢にとってかなりシビアな町。 …

カズマ
2週間前
10

クイーンズタウンでハイキング、大行列の店よりも自然が好き【ニュージーランド旅19】

クイーンズタウン滞在2日目 前回の記事はこちら 昨日はワナカ湖の近くで寝袋を広げて寝てい…

カズマ
2週間前
12

NZ南島、ワナカ湖の美しさに惹かれて【ニュージーランド旅16】

ダニーデンからレイク・ワナカまでヒッチハイクでたどり着くことができた。とはいえ今晩はどこ…

カズマ
3週間前
14

フランス人女性との出会い、そして念願のワナカ湖へ【ニュージーランド旅15】

ダニーデンのホステルを出て いざ出発。 前回の記事はこちら ↓↓↓ ダニーデンからミルトン→クロムウェル→ワナカという順番で向かうことにした。Googleマップで経路を検索したり停車しやすそうな場所を探すべく、南へ向かって歩いた。 街の中心部でやるよりも少し離れた郊外の道路でヒッチハイクをすると成功確率が高い。それもドライバー目線で止まりやすそうな位置であったり近隣の地域に住む人々の向かう方向やその他行きそうな道のり・傾向など自分なりに模索しながらヒッチハイクをしかけ

ダニーデンも意外とえぇやん!【ニュージーランド旅14】

クライストチャーチからダニーデンまで合計7台の車に乗せてもらった前日、あまりの疲労でこの…

カズマ
4週間前
5

クライストチャーチからダニーデンへ、合計7台乗った日のこと【ニュージーランド旅13…

クライストチャーチ空港で避難がてら一泊してみた。 その日の夜は大雨だったので、 幸いにも…

カズマ
1か月前
4

クライストチャーチまで一気に進んだ日のこと【ニュージーランド旅13】

ブレナムに滞在して4日目が経ち、今後の旅のルートやその他諸々含めて調べ物ばかりしていた。…

カズマ
1か月前
11

ブレナムで5日間過ごす(めっちゃ良かった)【ニュージーランド放浪旅11】

ピクトンからブレナムまで車で40分前後。 一本の道でつながってるので ぼくはピクトンの町…

カズマ
1か月前
4

スローライフを味わう in ピクトン【ニュージーランド放浪旅10】

ニュージーランドの首都ウェリントンからフェリーで南島へ行き、 一番最初にたどり着く港町ピ…

カズマ
1か月前
5

NZ南島に初上陸。ピクトンという町で休養【ニュージーランド放浪旅9】

ウェリントンからフェリーで3〜4時間乗船し、 クック海峡をわたり、 ようやくピクトンとい…

カズマ
1か月前
11

ニュージーランドから帰国しました【4月25日に帰国済み】

タイトルのとおり、 約1ヶ月間にわたるニュージーランド旅から帰国しました。 結論から申し上げると めっっちゃ楽しかったです❗ 最高に充実した旅となりました❗ 今までの海外旅の中でナンバーワンに入るかもしれない。 言葉では表しきれないくらいに訪れて良かったと、今なら自信をもって言えます。 想像を超えるような感動や学びが多く、たくさんの人達と出会い、様々な文化と価値観、人生における生き方や人々の思想・考え方・その他含めて個人的には本当に来てよかった。 とりあえず経