見出し画像

仕事が好き。でもなんのため?



僕は割と仕事をするのは(飲食業に限らず)好きですが、何のために仕事をするのが好きなのか

考えてみるとわからないものでした。


結構みなさん、誰かのためとか、世のため人のためとなるように仕事をしているように思えます。

僕にはそんな立派な思考は今のところないみたいで

自分のために働いているなぁと。

別にそれがダメだと思ってるわけじゃないですが、
自分のする仕事が
誰かのタメになるように働くことができたら

より良くなるんじゃないかと思います。

ただそれが、「良かれと思ってやったこと」だとマジで意味がないので

本当に必要であることが前提ですよね。


なんのために仕事してんだっけってなった時に、振り返ったら思い出せるような原点みたいなものはあった方がいいですね。


僕の場合は、やっぱり誰かと一緒に楽しい時間を過ごすことが好きなので、それが実現できるように、働いていきたいと思います。

今はオンラインが流行っているけれど、ぼくは結局オフラインの方が好みです。


飲食店はそのための手段になる。

友人に、お店を持てたとして、その先は何になる?って質問されて、ピンとくる答えがすぐには出ませんでした。


コミュニティを作るんだって言ったんですけど、それもなんだかうまく言語化できてない気がしていて、、笑

もっと考えてみることが必要ですね。


同級生は、就活に悩まされているみたいです。

また明日。


#日記#エッセイ#コラム#ビジネス#note

#毎日note

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

サポートお願いします!ありがとうございます! これからの生活の足しにします、、、