見出し画像

子育ても、仕事も、人生も、違和感があるときは。

最近、

「whyを言語化する」

というキーワードが私のアンテナに引っかかってきます。


なぜやるのか?


↑ ↑ ↑
これ、私にとって、めちゃくちゃ大事で。



これまでも、こうして記事にしてきました。


私にとって大事でもあるんですが、
おそらく、


今のまんま続けていていいんだろうか。
変らなくていいんだろうか。


と現状に悩んでいる人にとっても、
実はこのwhyが大事だと思っています。



why=なぜやるか? って、言い換えれば、

「やる」に至った「想い」のことです。


男性は「想い」よりも
「何をやるか」「何を成すか」が大事らしいんですね。
「形」にすることの方がより重要らしい。

だけど、女性は「想い」が大事なんですよ。
形になっていてもそこに「想い」がなければ心地悪い。


今の自分のやっていることに、「想い」が通っているか。


最初は想いがあってやっていたけれど、
いつの間にかやることだけに追われているようになった。

心地悪い。違和感がある。

そんな経験したことがあるんじゃないでしょうか?


一旦そこに気がつくと、
仕事にも、子育てにも、人生全体にも、
違和感が広がっていく。


私もこれまで、

教員14年目に続けられなくなり、やめる。

環境問題ワークショップ、3年目に違和感あってやめる。

食のワークショップ、10カ月目に違和感あってやめる。


やっては、やめて、を繰り返してきました。


また、子育ても夫婦関係も破綻しかけたことがある。


共通しているのは、


「想い」を無視して、
目の前のやることにばかり注力してきた結果の破綻


だというところ。


中身がないがらんどうの私が、
なけなしのエネルギーで動いていたので、
そりゃあ続かなくなるわけです。



そこから、

子育てにも夫婦の間にも「想い」を取り戻し、
その「想い」を中心に据えて、
子どもに、夫に関わっていくことで円満になった。


そして、仕事も、

自己理解のための言語化コーチング、2年目。
教育で繋がる会、3年目。

やっと続けられるものを見つけられた。



教員時代も、環境問題の取り組みも、食に対しても、
「想い」がなかったわけじゃないのです。

それをちゃんと言葉にできていなかったし
言葉にしてないからこそ、それを軸にできずに
目の前のやることばかりに追われてしまった。


それと、

取ってつけたような「想い」
誰もが言えるような「想い」

で動いていた、というのもあります。


例えば、環境問題で言えば、
地球がどんどん熱くなる、このままでいいのか。
下の世代に美しい地球を残したい。

食で言えば、
化学的なものに頼らずに、自然なものがいい。
それをみんなが当たり前に知って実践していてほしい。

誰もが「そうだよね」と言えるものを
私の「想い」として活動していた。

確かに、私の大事にしたい部分ではある。
かすってはいる。


でも、

ど真ん中の「想い」ではない。


やはりそれだと、エネルギーが続かなかったんですね。



教員14年目に、
エネルギーが切れてしまったからこそ、

もうここからの人生は、
同じことは繰り返すまい、と思っているんでしょうね。


やらなきゃいけない
自分の役割だから
もう決まっているから って


自分の内側ではなく
外側の理由で仕方なくやる


ほんとーーーにそれがいやなんです。


自分の人生ですよ。
自分の大切な時間ですよ。
自分の大切な命ですよ。


仕方なくやる。そんなことに割きたくない。
自分の大切なものを、おいそれと渡したくない。



子育ても、夫婦も、仕事も、学校も、
仕方なくやってること、多くないですか。

本当に、何も気にしなかったときは、
それが普通だと思っていました。



でも、もう気づいてしまった。
後戻りできない。



外側の理由で仕方なくやるのではなく、

自分の内側から湧き出る想いを、何よりも大事にして生きよう。



そうすれば、


エネルギーが枯渇して継続不可能になることを防げるし

自分から湧き出ている想いに沿って行動することで
人生が充実してくるし

充実した体験が積み重なると
自己肯定感も自己効力感も上がるし

仕事も育児も人生全部が潤ってくる。



実は、大学のときの卒論でも、

「子どもの内発的動機づけを高める授業づくり」

というテーマで研究していました。


自分の内側のエネルギーこそが大事だって、
私は昔から知っていたんですね。



長くなりましたが、

私の why=なぜやるか? は、


外側の理由によって仕方なく
疲弊しながらがんばり続けていたり、自分の想いを諦めたりして
人生が枯渇していくのはもう見たくない。


本当に大切にしたい想い、やりたい気持ち、
その人の内側から湧き出ているものを大切にして
がんばったり、諦めずに挑戦したりして、
人生を充実させていく人たちを見たい。


コーチングも教育の活動も

この why に突き動かされやっています。



ど真ん中の「想い」に気づいて
その「想い」をどう実現していくか。


私にとっての、永遠のテーマです。





あなたのど真ん中にある想いは何ですか?

そこに触れるための
コーチングセッション体験会を期間限定で実施中です。

(初めての方は無料です)

あと2枠になりましたので、ご興味ありましたら、お早めに!


↓こちらから登録すると、申込フォームが届きます。

https://lin.ee/uStgSAR

※人生の方向性に迷った時に使ってほしい
「自分軸チェックシート」もプレゼントしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?