見出し画像

人間力を高めるために意識することとは?

こんばんは!

皆さんは人間力という言葉をご存知でしょうか?

今インターネットでいろいろな方が
情報発信している中で
よく聞く言葉だと思います。

しかし、実際は少しぼんやりとしたもので
具体的に答えられる人は少ないと思います。

この人間力は仕事や人間関係において
とても重要な力です。

では一体人間力とはどのようにして
高めていけばよいのでしょうか?

そこで今回は

・そもそも人間力とは何?
・どうやって人間力を高めればいいの?

についてお話ししていきます!

それではどうぞ!

そもそも人間力とは?

まずはそもそも人間力とは何なのか?
についてお話ししていきます。

人間力とは人としての在り方を指しますが、
内閣府に設置されている『人間力戦略研究会』では
下記のように定義されています。

「社会を構成し運営するとともに、
自立した一人の人間として力強く生きていくための
総合的な力」

細かく見ていくと

1.知的能力的要素
2.社会、対人関係力的要素
3.自己制御的要素


の3点が自立してできている状態を指します。

パッと聞いても難しいですよね^^;

わかりやすく言うと

1.自分が成長するために学び続けていけるか?
2.他者とコミュニケーションを取りながらお互い
 高め合っていけるか?
3.意欲を持って自分らしい生き方を追求できるか?

これらを総合的にバランスよく高めていくことが
人間力を高めることにつながるのです。

どうやって人間力を高めればいいの?

ではどうやって人間力を高めていけば
良いのでしょうか?

細かくは今後のnoteで書いていくとして
今回はまず意識して欲しいことを述べます。

それはやったことのない経験を積むことです。

実はこの「経験」によって
人間力は形成されていきます。

なぜなら人間力は
生まれながらにして持っているものではなく、
たくさんの経験や体験を通して育まれていくもの
だからです。

人はついいつもと同じ行動を取る
習性があります。

これは「ホメオスタシス(恒常性)」といって
環境が変化しても安定した状態に戻るよう
プログラムされているからです。

体温が常に一定であるのもこの機能の
おかげですね。

しかし、
同じような経験を繰り返す=成長する機会を逃す
ことに繋がってしまいます。

なので、人間力を高めるためには
いつもの自分がやらないような行動
積極的にとっていきましょう!

・いつもだったらやらないことを進んでやってみる。
・大変そうだから避けてきたけどあえてやってみる。

これらを意識してみてください。

そして継続した先できっと
人間力を高めることができますよ^ ^


今回は以上になります。

人間力について細かくは
今後のnoteで深掘っていくのでお楽しみに!

ここまで読んでくださって
ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?