見出し画像

香りでドリンクを選ぶ。

冬になるとよく聞かれるのが「普段何飲んでますか?」「何かオススメありますか?」です。オススメ...って思うと、結構な数の飲み物が頭に浮かんじゃう。(含:マニアックなもの。)

店舗のドリンクメニューを考えるときは、お店のコンセプトに始まり、立地、顧客層(性別、年齢、学生かオフィス街か)、回転率、メインにする食べ物は何か、推したい飲み物は何か、などなどから軸(テーマ)を決め構築していくけれど…と考え思いつきました。
テーマがあればオススメしやすい✨
ということで、今回は「香りで選ぶ」をテーマにいくつかドリンクを推してみたいと思います。

リラックスしたいときに選ぶ飲みもの

リラックスしたいときにおススメなのは、まず「ほうじ茶」!
朝は緑茶もおススメですが、緑茶よりカフェインの少ないという点でほうじ茶は、飲む時間を選ばないのが高ポイント。ほうじ茶の香ばしい香り「ピラジン」はリラックス効果が認められています。

もう一つ、リラックス効果のある香り。コーヒーの香りが好きって方も多いと思います☺私もコーヒー豆の香りが立ち上るあの空間が大好きです。
コーヒーの香りの中でも「ブルーマウンテン」「グァテマラ」の香りがリラックス効果が高いと言われています。特に”深煎り”がオススメ。
香りの違いをぜひお試しください。

気分を明るくしたいときに選ぶ飲み物

オレンジジュース。アロマでもおなじみ、オレンジの香りは気分を明るくしてくれる効果がありますが、オレンジの!も元気やポジティブさを与えてくれます。ぜひ、色も楽しめる透明グラスでどうぞ☆

また、オレンジジュースってホットでも飲めるってご存知ですか?☺
レンチンすればホットオレンジの出来上がりです笑
ちなみに心理学の実験で、温かい飲み物を手渡してくれた人と、冷たい飲み物を手渡してくれた人、前者の方が高感度が高くなるというデータがあるそうです。元気がないかなぁって相手に「ホットオレンジを手渡す」ことで”心身”温めてあげることができるかも☺

集中したいときに選ぶ飲み物

気持ちをまずは落ち着かせることが集中への第一歩という意味では、「レモン」🍋
レモンジュースっていうのもアレなので、紅茶にレモン果汁を垂らしてレモンティー。もしくはお湯にレモンとハチミツを入れて簡単ホットレモンでどうぞ。(もちろん夏はレモン果汁と炭酸水とガムシロで簡単レモンジュースもおススメ)

あと紅茶のアールグレイ。アールグレイは”ベルガモット”という柑橘で香りづけされています。(ベルガモット、あんなにいい香りなのに、単体では苦くて苦くて食べられないそうです。でもアールグレイで活躍の場を見出したってステキな話ですよね✨)ということで、アールグレイティーもおススメ。

ペパーミントにも気持ちを落ち着かせる効果があります。ペパーミントティはティーバッグで一箱常備しておくと何かと便利です♪(食べすぎちゃった日とかスッキリします。)

甘えたいときに選ぶ飲み物

そんな時あるんかい!という声が聴こえそうですが、結構大切。
自分で自分を癒せる人、自分のご機嫌を取れる人は実は本当に少ないもんなんです。疲れた時は、自分で自分のご機嫌を取りましょう♪

ここで満を持して笑
ココア」です。

ココアって無敵だと思うのは私だけでしょうか。
もちろん、チョコレートの香りには癒し効果もあるし、カカオポリフェノールは脳にもいいと言われています。もともとココアは昔薬として扱われていたこともあり、色々万能!
ココアで甘やかしタイムをどうぞ♡

ココア以外でも、甘みを加えたホットミルクもおススメ。少しだけ、甘くしてあげてください。飲み物も自分にも。(あ、香りから話が外れてしまった)

というわけで、今回は香りという切り口での飲み物の選び方でした。

さて、ココア飲もっと😋


いいなと思ったら応援しよう!