見出し画像

🌉レインボーなブリッジ❣️📚


今夜は帰さないよ。

何言ってますのん。

ちゃんと帰りますよ。

えっ!
朝まで飲むんとちゃうのん。

ほんま雰囲気ぶち壊しやな。

今夜は雲もなく
すっきり澄んでいました。

真っ黒な夜空は
明石海峡大橋の灯りを際立たせている。

青い光を放っていた。

淡路島のサービスエリアの
大観覧車も見てとれる。

夜空を見上げると
そこには一番星かな。
とっても明るく光っていた。

マーメイド2号は
緑色に光っている。

お星様ばかり見上げいると
気付いた時には桃色に光ってた。

いつの間に! 中々やるな。

船体の色まで変わるなんて
今まで気付かなかったですよ。
今日、初めてって事ないですよね。

マーメイド2号の
ライトアップが時折、色を変えている。

今度は光を放つ飛行物体が
西の方角から飛んで来ました。

未確認飛行物体なのでは!

って
飛行機やんか。

飛行機には三色のランプが付いてるんです。
◆右翼には、緑色
◆左翼には、赤色
◆尾翼には、白色

この、緑色、赤色、白色の
3つのライトの事をナビゲーションライト
って、言うのよ。

省略してナブライト!
って
カッコ良く言ったりなんかもしたりするのよね。

でっ
飛行機の右翼、左翼、尾翼
って
どちら側になるか分かりますぅ。

尾翼はすぐに分かりますよね。
お尻の方ね。

じゃ、どっちがどっちですかね。
パイロットさんと睨めっこして
左翼、右翼じゃないんですよね。

飛んでるのを後ろから見た感じね。
後ろからお尻を見てる感じよね。
いつもこっそり見てるから分かるでしょ。

えっ!
そうなの〜。

後ろから見ると
真ん中に白色の尾翼が見えます。

そして右側が右翼の緑色、
左側が左翼の赤色になるんです。

赤色・白色・緑色
って
見えたら自分と同じ方向に
真っ直ぐに飛んでるってことね。

これって船も同じなんだよね。
白色が真ん中のマストの上になるだけだから
色と位置関係はいっしょなのよ。

これを踏まえて見てみると
赤色しか見えてないので
左翼が手前になりますよね。

西から東に向かって飛んでるってわけよ。

飛行機も行っちゃいました。

漆黒の夜空に明るく光る星一つ!

ええ感じでんなぁ〜。

あれっ!

ちょっ。

ちょっと。

知らん間に明石海峡大橋が
レインボーブリッジに変身してるやん。

カックイイ!
レインボーマンみたいやんか。

今度は
マーメイド2号から光の矢が放たれてる。

左のライトからも光の矢が出てるやん。

どうした、どうした。

何か起ころうとしてんのん。

明るいお星様が居なくなってるやん。

えらいこっちゃで!

どんどん光の矢が灯りを増してゆく。

周りも白々となっているよね。
それはないか。

明るいお星様が戻って来ました。

ええもん見せていただきました。

そろそろ帰るとしますかね。

じゃ、さいなら。

🌟よろしければ、物語📚をマガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
【物語📚マガジン】☜こちらをクリック

by まるまるの虫 カメさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?