#振り返り 20歳の私が経験した、ちょっと変わったアルバイト4選。
こんにちは、イギリス留学中のKazuです。
今は隔離期間3日目。時間を持て余しているので、早稲田生活の振り返りをしていきます!
今回は経験してきたバイトについて。
王道のものはあまり経験しておらず、一風変わったものばかりなので楽しみながら読んでいただけると思います!それでは、時系列でどうぞ。
陸上教室の先生
ドキドキのバイトデビュー、私はまさかのスポーツ教室でした!
小学生に走り方の基礎を教える教室で、週1~2回程度コーチをしていました。
私は中高の部活が陸上部だったのですが、大学では陸上からは離れていました。そんな時に、知り合いから「陸上教室の先生一緒にやらない?趣味で走りながら給料もらえるよ」と誘われたのです。実際、心のどこかでこれからも陸上と関わっていたいなぁと思っていた私は快諾。
大1の秋、ついにバイトデビューを果たしたのです。
塾のティッシュ配布
2個目に始めたのは、これまた不思議がられるのですがティッシュ配りのバイト。駅前や街中で、「おはようございます~」って言いながらティッシュ配ってる人いるじゃないですか。あれです、あれ。
きっかけは、すでにそのバイトをやっていた兄に誘われたこと。幸いその塾のティッシュ配布は「ノルマなし」「時給も固定」「シフトは1週間前までに申請すればOK」というゆるゆるな決まりだったので、始めることにしました。これが大1の冬。陸上教室との掛け持ちが始まります。
小学校でサポート員
どんどん行きます。お次は小学校のサポート員。これまた変なのが来ましたね。地元の小学校で、担任を手助けするサポート員をやり始めました。
もしかしたら、「こんな仕事あるんだ~」と驚かれることが多いバイト第1位かもしれません。
大学1年の秋から教職課程を取り始めたことがきっかけでした。
教職の授業自体は面白かったのですが、座学ばかりで実践に落とし込めていないことにモヤモヤしていて...。そんな時、ちょうど高校同期が「小学校で働けるバイトがあるよ~」と教えてくれたのです!ありがたい!
このバイトは週1回のペースでやっていました。1時間目から5時間目まで、様々な学年の教室を回りながら、手助けが必要な子どもたちに声をかけたりサポートをしたりしていました。
子どもとの接し方や、モチベーションの引き出し方など、試行錯誤の日々でしたね。それでも、目の前の子どもたちと向き合っていくうちに、コミュニケーションのコツがつかめてきたりして、面白みも感じました。
大1の秋に始めたので、当時は①陸上バイトと②ティッシュ③小学校の3つを掛け持ちしていたんですね。道理で忙しかったわけだ。
陸上バイトは2年になるタイミングで辞めたのですが、ティッシュと小学校は留学前の大2夏まで断続的に続けていました。
NGOでファンドレイザー
お次は、NGOで働き始めました。これまた唐突ですね。ただこれにはきちんとした理由があります。私は将来国際協力に関わりたいと思っており、国際協力の分野で活躍しているNGOでのバイト募集を日々探していたのです。そしてようやくヒットしたのが、「NGOでファンドレイジングをしてくださる方を募集しています」という広告。これに飛びついた私はすぐに履歴書を送り、無事雇っていただけることになりました。
ファンドレイジング、というのはあまりなじみのない言葉かもしれません。ビジネス的に言うと営業に近いのですが、NGOの活動に関心を持っていただき寄付をしていただくために行う広報活動のことです。NGOとて、きちんと戦略的に寄付を集めているんだな~と知って、面白かったですね。
私がいたNGOはファンドレイジングの手段がほぼ電話だったので、電話をかけまくりました。働き始めて半年で3000人目にお電話した時には、なんだか感慨深かったなぁ。職場も素敵な人ばかりで楽しいバイト先でした。大1の冬に始め、留学前の大2夏までやっていました。
4つともちょっと変わってた
こう振り返ってみると、なんだか変わったバイトばかりやってますね。
本当は飲食や塾講など、王道のバイトもやってみたかったのですが、変なバイトの方に惹かれてしまいました。
また、ここに書いた4つのバイト以外に、3つの中長期インターンも経験してます。インターンではもう少し真面目な仕事をしてますので、こちらもぜひ読んでみてください!
イギリスでもバイトをしようともくろんでいて、あわよくば飲食店で働きたいなぁと思っています。もしかしたら「定番」のバイトを経験する日も近いかも...!乞うご期待。
_____________________________
ここまで読んでくださった方、お付き合いいただきありがとうございました。既読感覚でスキをクリックしてくださるとうれしい限りです!
このnoteでは、
・留学を考えている方
・早稲田や国際教養学部に関心がある受験生
・イギリスに住んでみたい方
などの参考になる記事を目指しています。
「共感!」や「こんなこともっと詳しく知りたい!」などご意見も大歓迎です!コメント欄にぜひどうぞ☺︎
_______________________________
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?