No.11 株式投資の本の言う通りにやってみた【検証結果】 2022/3/31

この記事は、マガジン「株式投資の本の言う通りにやってみた」の記事として、書籍に書かれている株式投資戦略を検証しています。株式投資を勉強するために、株式投資の書籍を読まれている方におすすめです。株式市場が開いている日は、毎回投稿します。

検証書籍リクエストを募集しています。
https://forms.gle/M9eRNoS4gTQYTwLV9

検証結果

検証1 - 株でゆったり月20万円。「スイングトレード」楽すぎ手順

検証条件

  • 銘柄:書籍で紹介されている銘柄を購入

  • 買いタイミング:「くいっとチャート」「ゴールデンクロス」

  • 売りタイミング:「がっくりチャート」「デッドクロス」

検証期間

2022/4/1~2023/3/31

検証詳細はこちら

概要

開始投資金:10,000,000円(2022/3/18)
株式:10,599,850円(99%)
現金:90,510円(1%)
株式+現金:10,690,360円
検証期間最高値:10,721,530円(2022/3/25)
検証期間最低値:10,000,000円(2022/3/18)
損益(含み損益を含む):690,360円
利回り(含み損益を含む):6.90%

取引

保有銘柄

・8035 東京エレクx100株 買付時@58,450→現在@63,250 含み損益@4,800 合計含み損益480,000
・9984 ソフトBGx300株 買付時@4,935.3→現在@5,559 含み損益@624 合計含み損益187,110
・6857 アドテストx100株 買付時@8,980→現在@9,670 含み損益@690 合計含み損益69,000
・6752 パナソニックx500株 買付時@1,204→現在@1,188.5 含み損益@-16 合計含み損益-7,750
・3402 東レx600株 買付時@641.9→現在@638.8 含み損益@-3 合計含み損益-1,860
・8604 野村HDx600株 買付時@539.6→現在@515.2 含み損益@-24 合計含み損益-14,640
・1801 大成建設x100株 買付時@3,750→現在@3,535 含み損益@-215 合計含み損益-21,500

コメント

・1801 大成建設は5日移動平均線より陰線が大きくさがっているので、がくっとチャートと判断して売り注文
・8604 野村HDは陰線が5日移動平均線より大きく下がったところにあるため、がくっとチャートと判断して売り注文

検証2 - インデックス投資は勝者のゲーム ──株式市場から利益を得る常識的方法

検証条件

  • 銘柄:S&P500のインデックスETFx2

  • 保有:長期保有

  • 買い:不定期

  • 売り:なし

  • コスト(手数料など):税金と売買手数料のみ

検証期間

2022/2/21~2023/2/20

検証内容詳細はこちら

概要

開始投資金:3,596,692円(2022/2/21)
追加資金:500,005円
現在:4,611,669円
検証期間最高値:4,626,118円(2022/3/30)
検証期間最低値:3,595,001円(2022/2/21)
売買手数料:1,691円(現在の金額はすでに引かれている)
損益(税引前):514,972円
利回り(税引前):14.32%
損益(税引後):410,355円
利回り(税引後):11.41%

取引

保有

・1574 上場米国インデックスファンド米国株式(S&P500)x240株 買付時@5,278→現在@6,110 含み損益@832 合計含み損益199,680
・1574 上場米国インデックスファンド米国株式(S&P500)x110株 買付時@5,316→現在@6,110 含み損益@794 合計含み損益87,340
・SBI-SBI・V・S&P500インデックスファンド(バンガードS&P500ETF) 買付時2,211,054(開始時1,711,021+追加)→現在2,436,586 合計含み損益225,532
・SBI-SBI・V・S&P500インデックスファンド(バンガードS&P500ETF) 買付時32,500→現在36,583 合計含み損益4,083

コメント

・バンガードS&P500ETFは前日比で-1%
・1574 上場米国インデックスファンド米国株式は前日比で-1%
・現在価値が最高値を連続で更新していたが、止まる

Twitterもやってます。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?