見出し画像

小1からのRISU算数マイペース日記#16 レッツ夏休み!

早いもので1学期が終了し、夏休みに突入しました。

某ウイルスに感染してダラダラと過ごした昨年と比べて、綺麗に夏休みに切り替わった感があり、メリハリを持ったスタートを切れた気がします。

とはいえ、すでに夏休み前に計画していた学習計画とのズレがあったりしますが…

まぁ計画ってのはズレるもので、それをどう修正するかが大切だと思ってるので、7月の学習状況を振り返りつつ、8月はどう過ごしていくかを子どもと一緒に考えていきます。

それでは、2023年7月のRISU算数の学習を振り返っていきます。

前回の記事はこちら▼

━━━━━━━━━━━━━
本文の前にお得な情報のお知らせ!
RISU算数は1週間お試しキャンペーン実施中です。

クーポンコード【acx07a】を入力して申し込めば誰でも参加できます。


\今すぐお試し/
RISU算数1週間お試しキャンペーン


お試しのみで解約される場合は、手数料として1,980円かかりますが、契約される場合はこの料金は無料です。

算数に力を入れたい!タブレット教材が気になる!という方は、この機会にお試しくださいね。
━━━━━━━━━━━━━

RISU算数 2年生7月の進捗

夏休みに入る7月の学習時間についてはいろいろ考えましたが、一応今年は宿題もRISU算数も同時進行で進めていこうという計画を立てました。

2023年の夏休みの計画はこちらに書いています▼


  1. 学校が休みの日は毎日少しずつRISU算数をやる

  2. 苦手な「位」を工夫して克服する

この2つが夏休みの学習のメインの柱となります。

まず、夏休みに入るまでの土日はガッツリ時間をかけて取り組み「かさ」のステージを終わらせました。

L、mL、dLはかなり理解が深まったのを実感します。

一方で、「長さ」に関してはもう少し勉強が必要ですかね。

どちらにしても、100を超える数が出てきたときに少し思考停止する感じがあるので、これは単位が苦手というより、それ以前の「位」の概念がしっかり定着できていないのが大きな原因な気がします。

ちょっとしたおつかいをしてもらって、お金に触れるのが一番だと思うので、そういう機会を増やしていきたいです。

生活には算数が溢れているので、それを活かせたら最高ですよね。

夏休みに毎日RISU算数を継続する計画は、正直なところ毎日はできてません。

子どもも夏休みはタスクが多く、声をかけないとやらない状況なんですよね。

あまり声をかけて「やらされてる感」を感じられるのも避けたいし、ちょっとどうするか悩み中です。

とはいえ、宿題と並行して九九も覚えながら、さらにRISUもやっているので個人的には偉いなーと感心しています。

RISU算数 2年生8月の目標

8月は「RISU算数を毎日やる」っていう計画をどうするかが課題ですね。

算数は積み重ねなのでぜひやって欲しいんですが、宿題で算数をガッツリやった日や、九九を一生懸命やった日は無理にRISUをやる必要もない気がしています。

「毎日RISU算数をやる」というより「毎日算数をやる」に目標を変更してもいいかもしれません。

それでも、宿題も少しずつ終わってくるので、自然とRISU算数の時間も増える気もしますしね。

8月も無理強いしない程度に声をかけて見守っていきます。


サポートしていただだいたり、購入していただいたお金は、今後の活動資金として有効に使わせていただきます!