マガジンのカバー画像

優良NOTE 【無料だけど、面白いし、役に立つ】

432
「無料だけど、面白いし、役に立つ」をテーマに、 ぼくが面白いなって思った記事を集めるマガジンです。 読み直したいけど見失ったら嫌なので。
運営しているクリエイター

#毎日更新

毎日投稿企画シーズン2、開幕予告(まさか……66日ライラン再び?!)

毎日やりたいことでスケジュール一杯なヤスです、こんにちは。しあわせなことで。 66日間、毎…

文章がうまくなるかどうかのひとつのラインはこれなんじゃないか。

毎日毎日文章を書いたり読んだりしていると、 ふと思うことがあります。 「文章がうまくなる…

3か月で1万PV超えて、感じる瞬間の感情を書きます。スキは、2,000弱。

こんばんは。 毎日投稿97日になります☆ 一昨日、結婚式だった僕は、まだ若干フワフワした気…

0.3%だけ頑張る

ひとり時差出勤、と勝手に名付けた早朝出社を続けています。 きっかけは、コロナ禍の頃に「混…

薫
6か月前
84

「3%」で書く

noteを始めて10日が経ちました。 休日は時間を気にせず書きたいように書く一方で、平日は出社…

薫
6か月前
27

「毎日投稿」という名の狂気

どうも。 最近、いろんな角に小指をぶつけてるふみです。 (嫌われてんのかな。角に。) 文章…

毎日投稿を始めた1発目の記事を批評してみる

  お祝いメッセージありがとうございます。ほんと、メンバーの皆様のおかげです。ヤスです。今日もお願いします。   今日4月5日は文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』の創立日なんです。丸4年です。   限定記事でこれまでの振り返りと今後の抱負はお話しするので、こちらでは「最初の投稿の話」を。   2020年5月6日から毎日記事を出しています。媒体はFacebookだけだったのですよ。放課後ライティング倶楽部のメンバーさんにだけ書いていました。noteにも投稿を始めたのは

【読書感想文】西野亮廣「ゴミ人間」

こんばんは! プペプップープペル~、小栗義樹です! 本日は水曜日!ということで、読書感想…

書けないあなたに贈る『ノートマンダラ』を広めてみよう

書くネタは深掘りすると出てくるヤスです。今日もありがとうございます。 昨晩ね、ひさしぶり…

アラサーOL、オンライン英会話を辞め新たな英語学習を始める

打ち込んで、2秒かからずに添削される。 もっと前からやればよかった。 我ながらナイスアイデ…

84

長い文章が書きたい

最近「書きたい欲」が高まっている。 それも「長い文章が書きたい欲」だ。 1万文字くらいの、…

「続ける」をゴールにしてみる

「フォロワー1000人を目指します!」 「月に1万円のマネタイズがしたい!」 「月間10万PVを目…

ただ書きたいから書く。

「そんなの書いて、なんか意味あんの?」 意味なんかない、かもしれない。 でも。 書きたい…

最後の一行小説大賞、ここだけのウラ話。

エイプリルフールくらい、本当のことを話そうと思うヤスです。今日もよろしくお願いします。 昨日3/31といえば! 人気noterイトーダーキさんの企画、「最後の一行小説大賞」の発表日だ。 この企画の趣旨を説明すると、 この書き出しで始まる「遺言」という名の架空小説の最後の一文を考えるという企画だ。誰でも参加可能。私ももちろん応募しました。 3/31が発表日でして。「ん?別に発表なんて、気にしてないよ?」みたいな雰囲気を出しつつ、実は今か今かと待ちわびていた。なんならダー