見出し画像

つくってみた


こんにちは🍀森は生きていると申します。

きっとみなさんもふとしたことで現状に気づくことってあるんじゃないかなと思います。

クリエイターフェスの今日のお題「つくってみた」で書いてみたいと思います。

お付き合いいただけたら嬉しいです♪


最近3つ、ふとしたことで現状に気づくことがありました。

①傘を忘れずにすみました

雨が降りそうな不安定なお天気の日。お友達とランチでお店に入る時、傘立てに傘を入れました。帰り際すっかり傘を忘れて少し歩き出したとき、お友達が折り畳み傘をバサっと落としました。その瞬間に傘を忘れてきたことを思い出せたということがありました。

②ゴミの日にゴミ出し忘れずにすみました

先日、玄関先にサンダルを履いて、雨の降り具合を確認しようと外に出て、ふとゴミ捨て場に目がいり、燃えるゴミの日だ!と気付けたことがありました。

③ししとうを消費できました

noteの記事をみていたらたまたまししとうのレシピの記事が目に入り、そうだ!冷蔵庫の中に忘れかけてたししとうがあるということに気付きました。

最近まで仕事場で夏野菜をたくさん持ってきてくださる方がいて、いつもありがたくいただいてました。なす、きゅうり、ゴーヤ、ピーマン、おくら、ししとう…

仕事に行くたびにいただいて、すぐ消費していってたんですが、ししとうだけが少しずつたまっていました。

そこで思いがけず出会った記事

うわぁ!ある!ということで夕飯に「無限ししとう」レシピをもとに作らさせていただきました。とっても簡単でたくさん消費できました。

ちょっと落とし穴が…
ししとうってしし唐辛子というだけあって、いただいたししとうの中に青とうがらしが混ざってたらしくまだ辛味に弱い高校生2人の子供たちは悶絶。

私と夫はそれでも美味しくいただきました。
ありがとうございました。

おわりに

ししとうを使って料理しようとなってる段階だったらnoteを見て作るということにはならなかったと思います。

タイミングが合うことってありますよね。なんかすごい有益な情報を得たような気分になります。些細なこと過ぎかな…


最後までお付き合いいただきありがとうございました。嬉しいです♪

#つくってみた

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,394件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?