見出し画像

【崩壊スターレイル】活動記録(2024年2月)

本日も読んでいただきありがとうございます!
今回は、「崩壊スターレイル」というターン制RPGの2月の活動記録を書いていきます。
それでは早速いっていましょう!


育成の基本方針

キャラクター

原神とは異なりスターレイルのキャラクターは、最高レベルが80です。
原神では、レベル80から最高レベルの90にするために、おおよそレベル1からレベル70までに必要な素材とモラ(お金)と同等の素材とモラが必要になるため、特定のキャラクター以外は、レベル80突破までで止めておいて、他のキャラクターを育成する方法が採られます。
ただ、「崩壊スターレイル」では、レベルマックスにするためにべらぼうなモラが必要ということでもない(ただ、それなりに素材やお金は必要になります)ので、キャラレベルは基本マックスにしています。

武器

武器については、原神と同様レベルマックスまで育成しています。
「軌跡」という一般的に、キャラクターのスキルに相当するものについては、全てをレベルアップすることはせず、攻略サイトを参考に、おすすめされているスキルだけをマックスまで育成し、スキルツリーのスキルは全て解放しています。

遺物(装備)

遺物と呼ばれているキャラクターの装備は6パーツあり、4組(頭、手、胴、足)、2組(オーブ、縄)を同じ種類のもので揃えると、攻撃力パーセント上昇、HP上昇などの特殊効果が付与されるようになっています。
パーツごとに、メイン(効果HP+、攻撃力パーセント)などが設定されており、さらにランダムでサブ効果が付与されます。
頭と、手については、それぞれメインステータスは、HP、攻撃力に固定されていますが、他のパーツについては、全くのランダムであるため、希望のメインステータスが付与された異物が出るまで、遺物をドロップするボスをひたすら討伐することになります。

キャラクターの育成

花火

新規実装キャラの花火をお迎えできたのでレベル80まで育成するとともに、軌跡についてもスキルは全て解放し、戦闘スキルをレベル10にしました。
このゲームをプレイしはじめた頃は、軌跡をあまり重視していなかったのですが、全てのスキルを解放すると、HPや会心率などかなり情報するので、ダメージが段違いに異なるのを実感してから、真面目に強化するようにしています。

ブラックスワン

これも運よくお迎えができたので、一気にレベル80に育成するとともに、軌跡を全解放、天賦をレベル10にしています。

軌跡(スキル)の育成

カフカ

かなり前にレベル80にしていたのですが、軌跡は放置状態だったため、スキルを全解放し必殺技をレベル10にしています。
これで、カフカが得意とするスリップダメージが強力になったので、素材集めの周回などに積極的に採用しています。

武器

武器は、ブラックスワン「孤独の癒し」を育成しています。基本的にモチーフ武器という、星5キャラクター専用の武器は、入手しない方針なので、各種イベントやポイント交換で入手できる武器で賄っています。
高難易度コンテンツに臨むことでもない限りは、キャラ自体の強さとある程度の武器で十二分に戦えているので、今のことろは特に不自由を感じていません。

その他

まだ、育成していないキャラクターが多いのですが、原神とは異なり、一人一人実践投入ができるところまで育成してく方針なので、順調と言えば順調と言えます。

今回は以上になります!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
いいね!さらに、フォローいただけると、明日への活力になります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?