Happy Life 戦略通信 vol.34

今年も忙しくなってきましたね^^
こういう心理ってなんなんでしょうかね。

12月中にとか、年内までにとか、年が明けてしまう、とか、または個人の収入の締め日もあるとか、決算も多いでしょうし、そんなこんなで大忙しの感じになるんですかね。

普段からやるべきことを、しなくてはいけないことを、しておけばいいことをコツコツしておけば特に慌てることもないと思うのですが人間そうもいかないということなのでしょうね^^

最近ふと思うのですが、物が多いと、物が溢れていると、ことが多いと、ことが溢れていると、見つかるものも見つからないし、結果的に時間がかかってしまい、そうすると慌てることも増え、忙しくもなり、失敗もしやすくなるというルーティーンがあると思います。

捨てる、作らない、増やさない、ことで余裕ができると思います。

忙しい年末に差し掛かります。一歩下がって広い視野で考えてみたらいいかもしれませんね^^

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?