見出し画像

オンライン授業

今週分の課題を撃破。パチパチパチパチ👏
週に1度のオンラインでのホームルームにて6月の15日から調理実習ができるようになるとの事ですが、座学授業は密を避けるためオンライン継続とのこと…。

オンライン授業はリアルタイムでの講義ではなく、教科書を開いて送られてきた動画を見て課題に取り組み提出する。今までろくに勉強したことがない自分にとって最もお眠な時間。学校に行き対面で先生がいれば気持ちも切り替わるのだろうけど、家で楽な格好だと集中がもたない。それでも、毎日少しずつ課題をこなし金曜日になんとかクリアしている状況である。

もう何年も学校から遠ざかっているので、この年になって再びクラスで仲間と授業を受けられるのは実は楽しみでいる。年齢もバラバラで主婦やサラリーマン、今まで全く違う社会を歩いてきた人達と同じゴールに向かって切磋琢磨していく。年を重ねてやっと気付く事があるが、「昔もっとこうしとけば」と後悔はせずにいくつになっても始めればいい。

勉強していい大学に入っていい会社に就職して定年まで勤める時代は終わった。これからは誰も予想できない「新時代」がやってくる。何が正解かも分からないし何が安定かも分からない。ただ、一昔前みたいにレールを踏み外したら不良とか、周りの目を気にしなきゃとか、出る杭は打たれるとかばかり気にして何も行動しないと取り返せないほど遅れてしまう。今後はいかに他人との違いを出せるかの「個」の部分が重要になっていく。

私自身何の取り柄もない凡人だが、小さくても自分に出来ることを挑戦し続けようと思う。相田みつをさんの言葉に「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」というのがある。他人にどうこう言われようが気にしないで自分の心に素直に従えばいい。自分と家族と友達が幸せならいいじゃない。顔も見えない会ったことのない奴なんてどうでもいいじゃない。そう教えてもらって、誰からも嫌われたくない気持ちから前に進めずにウジウジしていた自分から解放された気がした。うん、やりたいことをやろう!

オンラインで何でも済ますことが出来る便利な世の中にはなっているが、顔をつきあわせられないのはやはり寂しい。まだオリエンテーションで1度しか会ったことのないクラスメイトと早く机をならべて授業を受けたいし、年齢の垣根を越えてあーだ、こーだ言いながら実習したい。おっさんの青春カムバック!笑

5年後、10年後の学校はどうなっているんでしょうね。娘にも部活やら運動会やら修学旅行やら色々経験させてあげたいなぁ。

stay home, stay global…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?