見出し画像

【書くより話す道vol.4】英語で話す動画に初挑戦!

こんにちは!
英語コーチ、二児の母
チャイルド・ファミリー・コンサルタントで元ツアコン
旅好き食いしん坊お笑い大好きBTSのARMY💜
kayopecoです。

出産から1年ちょっと。
子どもとのほんわかキラキラ&カオスわちゃわちゃな日々を満喫しつつも
それを味わうだけじゃなくて何か外に表現したくなってきた昨今。
「動画で発信してみよう!」という感覚が極まってきて
チャンネル公開に至る道をここで記録しています♪


<前回からのバトン>
①トピック決めずにとりとめなくスタートすべし
②もうちょっと声張れ
③もうちょっとカメラ目線しろっ

今回ははじめて「英語」で話してみましたー!
ぱふぱふぱふぱふ

寝起き(4時くらい)すっぴん髪ボサ部屋着の状態で
昨夜の洗い物をしようとキッチンに立った時に
「試しにとってみっか?」
「試しに英語でやってみっか?」

と「ふと」思いまして。

「ふと」「なんとなく」
一瞬で漠然としてて何の根拠もない。

そういうやつほど大事だったりするんだよなー!

でもいろいろ湧きましたよ。

英語で話すのめんどくさいな・・・
実はそれほど英語がうまくないのがバレる恥ずかしい・・・
完璧に話せない自分を記録に残したくない・・・

でもこれこそ
英語を学習する人とか
英語以外のいろんなことに挑戦したい時に足を引っ張る声だよね。

私の中にもそういう声ある。

ちょっとした勇気が出なくていつも引っ張られるし
英語も人生も別に「完璧」じゃない。

だけど、今あるものを楽しく活用することができる。
その先に、変化や進化や消化や昇華があるってよ。
(ラッパー憑依した?)

みたいなね。

ま、撮ってみて「出したくない!」と思えばその時点でボツにすればいいし

「死ぬわけじゃないから」

これしきのことでも
そんな強い言葉で背中を押す必要があるわたし。
へっへっへかわいいでしょ〜〜

そんなわけでねちょっと英語でやってみましたよ。

バトンを受け取りつつ「ふと」の声を聞きつつやってみて・・・
なんかけっこういい感じじゃない?となった動画がこちらだ!


バトンを振り返りながら気づきをまとめていこう。

①トピック決めずにとりとめなくスタートすべし

これは大事。やっぱり大事。
でも「とりとめなく始まりとりとめないまま終わる」
これはさすがに・・・
ゴムがのびたパンツみたいな動画になるのではと・・・

それで試しに新ルールを設けてみたの。

入り口はゆるーくとりとめなーく何も決めずに
でも出口には一つTIPSをまとめる。

私の背景には、子育て・保育・介護・死別・グリーフケア・ヤングケアラー・一人旅・ツアコン・通訳ガイド・映像配給・社会活動家風・三姉妹長女・留学・音楽・アート・さまざまなコンプレックス・ARMYなどなど
いろんな切り口があるわけなのですが、その中でひとつを絞ってキャラ設定するとか無理。

とりとめなく話し出せばとりとめなく話が展開していろんな自分が出てくる。
その入り口は限定しない。
なぜなら、どの経験も、どんな気づきも
結局一つの大きな軸につながっていく感じがしていて。

子育ての話をしても、旅の話をしても、コンプレックスの話をしても
結局それって
「英語学習に役立つTIPS」とも重なっているわけ。

漠然と「全部つながってるよ」ってまとめても意味不明かもだけど
「今日の話を英語上達で役立てるとしたらこういうヒントになるな〜」
そういう風に最後に言語化
してみる。

そういう「引き締め方」で出口を揃えていく。
これは私も自分の気づきを整理することができるし
見た人にとっても何かを持ち帰れるものになるかもしれない。

ってことで早速やってみた次第〜♪

②もうちょっと声張れ

これがなかなか難しい!
朝4時、隣の部屋で子どもたちが寝てる・・・
そう思うとどうしてもささやき声になっちゃう。

昼間、窓あけてるとご近所さんが気になるし
夕方、料理して下向くとモゴモゴするし

なかなか「思い切り声を出しながら話す」ができまへん。

字幕で何とかカバーしてはいるものの
ここはもっとどうにかしたいところだな〜

そもそも発声をもっとよくしたいのよね〜
長期テーマな予感。

③もうちょっとカメラ目線しろっ

これがですね、面白いね!
英語で話しただけで完全解決したね!

この動画で話してる内容とまったく重なるわけなんですけど
言語が変わると出てくるキャラが変わるというか。

で、もう一つ気づいたのが。

カメラ目線できるようになった分・・・
洗い物が一個もすすまなかったんよwww

なんでだろ?

と思って動画みたら

私ずっとジェスチャーしてて手が洗い物に使えてない〜。

なるほどね〜〜〜〜おもしろい〜〜〜
おもしろい?伝わってる?この面白さ。

英語を話す時って、ジェスチャーが出ちゃうの。
たぶん二重の理由がある。

ひとつは、表情とか手の動きとか
全身で表現するのが英語ユーザーさんたちの「当たり前」だから。
そのモードになっちゃう。全身表現体に自然となってしまう。

ふたつめは、英語は日本語ほど達者じゃないから。
ジェスチャーを駆使することで、言葉で表現しきれない部分を埋めている。
まったく同じ内容を日本語で話すなら、ジェスチャー使う必要ないけど
英語だとそれに自然と頼ってしまう。

つまり「英語」は・・・

カメラ目線には役に立つけど
洗い物や料理「しながら撮影」には不向き。

なるほどですなー。

ただしその分、撮影時間が12分。
前回22分だったのに比べたら半分。

日本語より英語の方が下手だから言えることが少ない
自ずと、内容も核心に絞りたくなる。

そのデメリットもあるだろうけど
比較的短く端的に話せるというメリットもある。

TPOを使い分けて

日本語✖️「ながら」バージョン
英語✖️「カメラ目線」バージョン

両方続けてみるかな〜。

いやはや長くなりましたが私的に気づき満載の回でした!

動画編集にもいろいろと進化が。

  • サムネイル(間違えてオープニング動画にも入れてしもた)

  • TIPSの時に出すバナー

  • エンディング動画

  • 日本語字幕とテキストツッコミ(めんどいから冒頭のみテストで)

なんかそれっぽくなってきたよねー!

タイトルも「kayopeco流」とか入れてみたんですけど
はっずはっずはっず!
「流」て、おまえ誰だよ?と思うけど
まぁ、「死ぬわけじゃないし」

さてさて、次回へのバトンは。

料理しながら、カメラ目線意識しながら、レシピ説明を挟む
というバージョンを試しにやってみよう!

I love transitioning💜


Supported by…
Holistic Divas Coaching

by てるみん

「女性性を開く」の探求を私も生涯かけてやってきて
第二子の出産から1年たった今「そもそも女性性とは・・・?」問いに立ち返りながら仲間たちとグループコーチングで探求中。
何かに合わせて自分を無理やりドーピングするのではなく内側から溢れる光をそのままに世界とのつながりを感じて表現する、私らしいパワーの開き方を練習している私。
元々完璧主義で、ちゃんとしないと見せられない、が強くある私だからこそ・・・
練習と本番は切り離されているものではなく毎日どんな自分が出てきてもOK
その日のベストに丸をつけだからこそ毎日何か行動できる。
それを続けたらどんな変化が生まれるか?
これはそんな全部を面白がる実験記録です。


この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?