マガジンのカバー画像

読んだ本や記事のこと

16
読んだ本や記事の感想や気づきなどを書いています。
運営しているクリエイター

#不登校

我が家の不登校っ子3人におすすめした記事3本(読んだかは不明…)

我が家の不登校っ子3人におすすめした記事3本(読んだかは不明…)

✔目次
前置き(長いです、すみません)
①「人に合わせなくていい」が私の背中を押してくれる
②「どんな人でも役に立てる」と「役に立たなくても生きていける」の違い
③アベノミクスに重大な疑惑、GDPを改ざんか

我が家の子どもたちは上から中3息子、中2息子、小6娘。上の息子は小6の1学期から、下の2人は小5の2学期から学校に行けなくなった。

不登校というと、家でも自分の部屋に閉じこもり、食事の時で

もっとみる
親になって読み返す「少女の器」必要なのは積み木をすべて崩す覚悟

親になって読み返す「少女の器」必要なのは積み木をすべて崩す覚悟

灰谷健次郎さんの「少女の器」を開いて早々に、ノックアウトされる言葉がある。

思春期だの反抗期だのそんなことばを使ってわたしたちを見る大人ってつまりは怠け者なんだ。…思春期だの反抗期だのといわれている子もいろいろいるんだから。同じ人間なんてひとりもいないのよ。…なにか自分の手に負えないことがあると、思春期だからねとか反抗期だからねといっとけば、そのいろいろの部分を考えなくてもいいから楽じゃない。つ

もっとみる