見出し画像

お弁当を持って行きたいと夫が言い出しました

私は何年もずっとお弁当を作っている。
今年大学4年生の娘が
幼稚園に入ってから
子供3人が同時に小学生だった1年間を除いて
今年で18年目になる。

夫にもお弁当を作っていた時期がある。
3〜5年で部署異動があり
その当時夫が勤務していた職場の
昼食環境が余り良くなかったから
節約の為に、と
その部署にいる間の数年間だけ。
私は専業主婦で
まだ若く
夫の出勤時間が今程早くなかった。

今は本社ビルで勤務している。
社員食堂があり
格安でお昼ご飯を食べられる環境にいる。
私も昔同じ会社で働いていたので
(職場の同期です)
本社ビルに勤務していれば
お昼は栄養ある食事が食べられるから
お昼の心配がなくて良かったね
と話していた。

ところが、です。

夫がお弁当を持って行きたいと言い出したのです。

夫はお料理をしないので
お弁当=私が作る
もちろんこうなるよね。

夫は
私がいかに楽しく充実したお昼休みを過ごしているかを散々聞かされ
夕飯の時には
あ、これ明日のお弁当に入れちゃおう♪
と嬉しそうにタッパーに少しよけているのを見ている。

さらに最近
娘がアルバイトから帰って来て
夕飯を温め直して出すのが面倒になってしまい
耐熱ガラス容器に
お弁当の様に入れて
まとめて温められるようにした。
それを羨ましそうに見ている。
自分はさっき
出来立てのを食べたというのに。

食べる量が見えるから
体重管理するには良いかもしれない。


こんなにたくさん詰めたお弁当を
私が持って行っていると思っているのだろうか?

私はお昼は食べ過ぎると眠くなってしまうため
小さいタッパーでお弁当を持って行く。
お米が好きなので
お米を敷き詰めて
上に少しずつおかずや漬物を乗せる。
(子供のお弁当の残りや夕飯の残り)
何もない時はおにぎりだけでも充分。
あとはスープジャーに具沢山お味噌汁を入れる。
大したお弁当ではないという事を
夫は知らない。

大したお弁当じゃなくてお恥ずかしいですが
疲れたお昼休みに食べると
いつもの味で
それなりに美味しいのです。


夫と私は起きる時間が同じくらい。
夫は朝ご飯を食べないので
起きて15分くらいで家を出発する。
(早業なんです)

もし夫にお弁当を作るなら
私はその分早起きをしなくてはいけない。

大学1年生になった息子が
高校バスケ部朝練地獄の時期なら
私は毎朝3時半に起きていたので
夫のお弁当も息子のお弁当と一緒に
作れたかもしれない。

人は楽な事に慣れるのは簡単です。

もう3時半に起きていた頃の私は
何処にもいません。

お弁当を作って冷ますのに
30分は必要。
今より30分早起きするなら
誰かの為ではなく
自分の朝活のために起きたい。

残念ながら
夫にはお弁当を諦めてもらいました。
どうしてもお弁当が良かったら
自分で作れるように
教えてあげようか?

その気はないようです。

だったら仕方ないです。

私はこれからも自分のためにお弁当を作り
お昼休みを満喫しようと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?