【スポ少改革】デジタル導入で親の負担を最小限に!
こんにちは、kayocoと申します。
中高年女性の自立を応援するnoteを投稿しています。
今回は、小学生の子供を育てる親達をときに悩ませ、ときに楽しませる、スポ少活動に関する記事です。
スポ少活動は、小学生がスポーツを通して色々な経験をできる場です。
しかしながら、多くのスポ少団体は保護者が運営を行っており、子供が加入すると親の負担は大きくなります。
実際、子供に才能や意欲があっても、諸事情により親が協力できないために入部をあきらめた家庭もあると思います。
そこでゼロにはできないものの、親の負担を少しでも軽くできないものか、と考えた効率的な運営方法を解説します。
連絡手段
スポ少は試合や練習の予定、親同士で共有したい事などの連絡手段に、LINEを使う事が多いそうです。
しかし、グループトークしか使っていないのであれば、非常に勿体ないです。
LINEには、こんな便利な機能があるので、活用しましょう。
・以前に添付されたファイルや写真を見返したいとき →ノートやアルバムに投稿すれば、トークから探す手間がはぶけます!
・出欠確認など返答をもらって集計が必要なとき →アンケートを使えば、みんなからごちゃごちゃ届いた返答をまとめる手間がはぶけます!
・試合や練習の予定を漏れなく把握してほしいとき →カレンダーに入れておけば、楽に再確認できます!
会計
会計はスポ少活動をする上で、重要かつ欠かせない業務です。
部費の入出金管理、大会や行事のための支払いなど、負担は大きく、また、お金の流れが担当に一任されるという不安があります。
そんな問題を解決すべく、こんな方法があります。
口座はインターネットバンキング
ネット通帳を保護者に公開し、明朗会計にしましょう。
大会費などの各種支払いも、ネットで振り込めるので楽になります。
キャッシュレスで部費の集金
LINE PayやPayPayなどのキャッシュレス決済を使って、振込や入金確認の手間を省きましょう。
Googleスプレッドシートで帳簿作成
手書きの帳簿はやめましょう。
Excelシートで会計簿をつけて、Googleスプレッドシートにインポートし、URLを公開すれば、いつでも誰でも見ることができます。
試合ビデオの保存
試合や練習の様子を、ビデオに記録しているスポ少も多いようです。
記録したものはDVDに焼いて部員に配りますが、これに結構手間がかかります。
また、今はスマホの機能が発達しているので、パソコンやDVDプレイヤーを持っておらず、DVDは見れない家庭も少なくないです。
そこで、撮った動画をYouTubeにアップしてはいかがでしょうか。
動画編集アプリで編集し、URLは部員限定で公開します。
スマホで見れるので、過去の試合や練習内容を確認しながらトレーニングをすることも可能です。
まとめ
スポ少活動は、子供たちが楽しくスポーツをして、体を鍛えたり、協調性を養ったりするのが目的です。
親の諸事情でその目的を達成できないなんて事は、できる限り避けたいですよね。
慣習でやってきた業務などあるでしょうが、本当に必要なのか、必要ならばもっと効率よくこなす方法がないか、つど話し合って改革していきましょう。
サポートありがとうございます。これからもあなたの役に立つ記事を、わかりやすく投稿していきます。