見出し画像

二児の母 出産の話 その④

退院の日の朝
病室全部かたづけて、家に帰っての説明やら
薬の説明やら
痛み止めやら
傷口の話やらに
プラス子供のk2シロップの話とか

なんやかんや説明うけて。
久々の普段着に着替えて
お腹もまだ笑うと痛いのに
笑かさんといて!って思うのに
笑かしてくる関西人のくせ。

洋服着ないといけない拷問
締め付けないワンピースきるけど
パンツのゴムも気になる。
まだ痛い。
でもこれは仕方ないから
とにかく我慢して、
旦那さんと個室でて面談室へ

先生まってて
どや?きもち落ち着いたか?って

はい!ってちょっと笑いながら返す
余裕までてきたわたしww
しっかり説明うけた!

どーやら、心臓に4.8ミリ穴が空いてる
大中小でゆうなら
中かな!
塞がらなくてもしなへんし、
40歳くらいなったらちょっと胸苦しくなるかも?
でも大丈夫な場所やから逆流もしてないし
図もかいてくれて
とりあえず通院して心電図とかで塞がるかみて
塞がらなかったら手術もありかもやけど
この大きさならいらんかな?
って。
結構最近は医療の機械発達してるからわかるだけでわれわれも空いてるかもしれんしなー!
みたいな、感じらしい。

ほんまによかった
ほーーーーーっと。
とりあえず月1病院通院
心臓弱いからRSの予防接種うける
月1くる!一歳ごろに麻酔かけて
精密検査する!

すごい気さくないい先生。
川崎病も担当されてるとか。


これで少し安心して
実家へ。

ところが、
3日たったころ
またもハプニング!

実姉が、
この子お腹パンパンやわ!
って
こんなに膨れるのおかしい!
便秘ではないやろ?
病院つれていくわー!

なんか車にわたしと娘のせて
姉が小児科へ!
まだお腹痛いしゆれるのも重いもの持つのもしんどいのに我慢
小児科の先生娘みるなり

これすごいことなってるやん!
お腹に,ボールはいってるんか?
破裂しそーや!って
そーなん?
そんなひどいの?
奥から3人くらい研修医でてきて
はじめてみた!って見物

みんといてよー、
っておもってしまう

あたまが真っ白!!
また病気?また?
なんでなん?
耳がぴーーーーってなってボーッとしてる
私みて。

姉が代わりに説明うける!メモる!
本当にありがたかった

情けない自分は術後で体力も精神的にも
疲れてて一瞬で現実逃避したんでしょうか

これね!
ヒルシュスプルング病やとおもう!
なにそのむずい名前

今から詳しい先生呼ぶしまってて
ゆわれて、まったら先生チェンジ
これね、造影してしらべないとあかんから
とりあえず明日きて!みたいな感じで
その日帰らされ
めっちゃおちこむ。
めっちゃくちゃおちこむ。
しかも超ヘルニアもあるし
おへそ絆創膏しといて!
とか、ついでみたいにいわれ
ガーン。

まだ術後10日でトラブルつづき。
心配で眠れない。
姉が、ぐぐらんときや!って一言だけゆってきた!

その⑤につづく

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,983件

#子どもの成長記録

31,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?