マガジンのカバー画像

麻雀

57
Mリーグや天鳳、雀魂の話
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME31】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME26】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME25】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【天鳳】今月の役満まとめ【1発】

(金爆の女々しくて風) ツモらせて ツモらせて ツモらせて 四暗刻~ 一回くらいツモらせて~ …

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME22】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME21】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME18】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力をしてみよう、という趣旨です。 DAY9 GAME18 「それではこれより、ライアーゲームを開始いたします!」(唐突) まずは東発親番の園田プロのリーチ。 そこにドラorアタリ牌を切ればチートイテンパイとなった滝沢プロ。ドラ待ちを選択してリーチ。まずは園田プロが先制。 そして麻雀界に大論争を巻き起こした石橋プロの赤5p切りリーチ。 結果的に流局となり、開かれた石橋プロの手を

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME17】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
3

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME14】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME13】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME12】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME11】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME8】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
2

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME7】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力をしてみよう、という趣旨です。 DAY4 GAME7 前局アガって親番を迎えた朝倉プロ、深い巡目ながら高め三色のリーチ。 役なしカン4pでテンパイしていた黒沢プロ、無スジの3pをぶった切って赤5p単騎の追いかけリーチ! 同じくリーチを掛けていた日向プロが5pをキャッチ。 朝倉プロのド高めを涼しい顔で頭ハネ。 アサピン「なんだそれ…」 セレブの押し引きは一般人には無理ですね