見出し画像

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME8】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力をしてみよう、という趣旨です。


DAY4 GAME8 
UNEXTパイレーツまさかの3連続ラスで迎えたキャプテン小林プロ、らしくない(?)弱気スタートだった?

しかしチートイに決め打ったこの手牌、地獄待ちのテンパイ。

画像1

ドラ6pが切れなければ、中切りで後退やむなしですね。

画像2

地獄待ち、残ってた!

画像3


前局東で放銃した松本プロ、東切って親リーチ!

画像4

ドラドラで高め三色もつく絶好のカン7sを引き入れた小林プロ、100回やったら100回4s切りですね。4sで痛恨の親満放銃。
解説の近藤プロも「さすがの小林プロも痛いのでは」とおっしゃっていました。

画像5


次局フリテンながらも親リーチで攻める松本プロ。

画像6

役満イーシャンテンからでも6pポンテン、親リーチに対してビシビシ無スジを通していく小林プロ。

画像7

ハネ満ツモ。ブレません。

画像8


次局のチートイドラドラはダマテンとする小林プロ。「6m切りが入って7m8m切りでリーチとすると、9mはちょっと怪しい(近藤プロ)」。

画像9

ダマテンのため萩原プロも手順通りの9m切り。

画像10

ここは、ダマなんだなあ。自分はチートイ苦手なので覚えておこう。

画像11


ラス目の親番でリーチの萩原プロ。

画像12

三色確定なら押せ押せリーチ!

画像13

萩原プロがまた9mで放銃に回る、キツい…

画像14


松本プロが579の形から5m切りリーチ。

画像15

ちょっと粘ろうとするとスジ8mに手がかかりそうな小林プロ。しかし中抜き赤5mというハッキリしたオリ。甘えない。

画像16


小林プロ、絶好のカン6pを引き入れリーチ。

画像18

松本プロ、ラスがだいぶ離れていることもあり、トップを目指してワンチャンス勝負!

画像19

この勝負はなかなか判断が難しいところ。

画像20


続けて純チャンで仕掛ける小林プロ。しかし他家の安全牌はしっかり抱えているところがミソ。

画像21

飛んで来るんですよね~怖い怖いリーチが。

画像22

オリる準備は出来てます。

画像23

あ、萩原プロピンフのみで行きますか。

画像24

この日の萩原プロはダイソン並みのアタリ牌吸引力(笑)。

画像25

しかも打点が高い…

画像26


今シーズンはあらかじめ席順が決まってるみたいですね。サクラナイツは北家スタートの日は沢崎プロオンリーで来てもおかしくない。

画像27

逆転トップのため仕掛けていた小林プロ。無念…

画像30


ラス親強すぎおじさん。

画像31


頂いたサポートは、クリエイターとしての活動費として使用させていただきます!