見出し画像

社内に広める、私たちのお仕事!KAWATAマルシェ | 加和太建設 新人広報が行ってみた!

皆さま、こんにちは!
加和太建設 経営企画部 広報チームの池田七瀬です。

前回は、まちなかオフィスVol.2にいってみた本企画。

次はどこにいってみようかな…と考えていたところ…。

画像1

KAWATAマルシェ3月19日開催!

画像2

ビールにイチゴに陶芸作品まで…。
なんて楽しそうなイベント。
これはぜひ行ってみよう!ということで足を運びました。

KAWATAマルシェとは

KAWATAマルシェとは、加和太建設 施設運営事業部が主催するマルシェ
KAWATAマルシェで出店しているお店はすべて、
当社の施設運営事業部が運営する施設。

今回のイベントは施設運営事業部の活動を社内にもっと知ってもらうことを目的に社内向けに行われました。

上から眺めると、既にテントが立ち並び
お客様を迎え入れる準備が始まっていました。

画像3

下へ降りると…。

画像4

各施設の特徴が出たものが所狭しと並べられていました。

画像5

感染対策をしっかりとして
ひとつひとつ見て回ります。

桃沢野外活動センター

四季を通じて豊かな自然と触れ合うことのできる桃沢野外活動センターは、
陶芸品が販売され、箸置きやマグなどさまざまな種類がおかれていました。

画像6

こちらの箸置きに模様をつけるためのハンコもすべて手作り、印花と呼ぶそうです。

画像7

人事チームの小松さん、陶芸品の魅力に惹かれています。

画像8

購入!「会社で使います!」とお話されていました。

画像9

訪れた河田社長も綺麗な色に興味津々。

ほかにもナイトバーベキューやサウナ、焚火など、さまざまな体験を通してアウトドアライフを満喫できる桃沢野外活動センターの情報はこちら。

お休み処 ピクニック cafe

三島駅前「楽寿園」園内のカフェレストラン お休み処 ピクニック cafe
からは、ピクニックドッグの販売。

画像10

販売していたピクニックドッグは、お腹をすかせた若手施工部に大人気!
完売するほどの盛況ぶりでした。
「ぜひ、焼きたてのピクニックドッグと今のおすすめ、キーマカレーをピクニックに食べに来てくださいね!」
とのことです、食べてみたい!

店内には授乳室や小さなお子様も安心して遊べるキッズスペースがあり、
地元ママたちがホッと一息つける場所お休み処 ピクニック cafeの情報はこちら。

サービス付き高齢者向け住宅らくじゅ

次はサービス付き高齢者向け住宅らくじゅは、入居者さんのハンドメイド作品の販売。

画像11

エコバッグの作成は初めてだったそうですが、入居者の方々も楽しんで作ってくださり、中には張り切ってミシンを持参してくださる方まで…!

「こうしたイベントの目的は、売り上げではなく施設運営事業部の活動を社内にもっと広く知ってほしい。」と話す粟田館長。

安全・安心な設計な建物で、入居者さんたちが日々生き生きと過ごす、サービス付き高齢者向け住宅らくじゅの情報はこちら

富士山ゲストハウス掬水

次は、富士宮市の築70年以上の割烹旅館をリノベーションし、富士山0合目の富士山ゲストハウス掬水

画像12

掬水オリジナルのトラベルセットにTシャツなど、掬水でしか買えないグッズたち。
さらには、牧野酒造さんとのコラボでつくった掬水オリジナルラベルのカップ酒「富士山」も販売。こちらも普段は掬水でしか販売されていません。

画像13

大人気のカップ酒、掬水から眺める湧玉池の水面にうつる、逆さ富士を再現したデザインになっています。

Mt.Fuji Brewing

富士宮からは、富士山の湧き水を利用しつくり上げるクラフトビールと、地元の食材を活かした創作料理を提供するMt.Fuji Brewingも出店。

画像14

「社員の皆さんが、たくさん買ってくださると、それだけ美味しいと感じていただけているんだな…と実感がわき、丁寧に作った甲斐があります!」
とお話してくださり、
「それぞれいろいろな場所で働いていますが、一堂に会する場所があると、私たちも加和太建設の一員であることを改めて実感します。」
とマルシェの意義についても語ってくださいました。

画像15

社員の皆さん、MFBのビールが大好きです。

画像16

大好評につき、ビールは即完売。
ぜひMt.Fuji Brewingに遊びに行ってみてください。
店内からは富士山本宮浅間大社や富士山の湧き水が流れる神田川を望み、富士宮に触れ、味わいながら、まちの魅力を存分に感じられます

伊豆創作寿司いず鮨

次は道の駅 伊豆ゲートウェイ函南にお店を構える伊豆創作寿司いず鮨

画像17

ちらし丼に加え、今売り出し中の新商品わさび葉包み寿司を販売。
サバ、サーモン、マダイの握りをわさびの葉で包んだ一品。

こちらのわさびは、天城山で採れたものを使用していて、
食べるといい香りが鼻に抜けていきます。

画像18

食べやすい大きさで、大人気でした。
伊豆の新鮮な魚と旬な野菜で握る創作寿司が気になる方はこちら。

タリーズコーヒー 伊豆ゲートウェイ函南店

同じく、道の駅にお店を構えるタリーズコーヒー 伊豆ゲートウェイ函南店は、コーヒー試飲会を実施。

画像19

タリーズコーヒー伊豆ゲートウェイ函南店店長の稲葉さんに、マルシェ開催にあたり苦労した点をうかがうと、
「出店準備のためのノウハウが僕にはありませんでしたが、外売りに慣れている大久保さんのお陰で無事に行うことができました。」
と、同僚の大久保さんへの感謝を語られ、
「仕事終わりの水出しアイスコーヒーはとてもおすすめです!自宅で簡単に抽出できるパックの販売もありますのでぜひ、お試ししていただきたいです。」
と、4月中旬からはじまるおすすめ商品もご紹介いただきました。

画像20

施設運営事業部の仲間、白木さんも美味しそうにコーヒーを試飲しています。

飲食サービスだけでなく、コーヒースクールも定期開催。タリーズコーヒー伊豆ゲートウェイ函南店の情報はこちら。

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

最後の紹介は道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
道の駅からは物産販売所「いずもん」の出店があり、地元産野菜を中心に多数の商品が売られていました。

画像21

画像22

採れたてのおいしそうな野菜が所狭しと置いてあります。

画像23

研修を終えた人事チームのお二人からは
「仕事終わりの買い物が済ませられるなんて…!」
という声も聞かれました。

画像24

りんごもシイタケも大きくて美味しそう。

画像25

経営管理部のお二人は、本日は奥様に代わりお買い物を担当します。

画像26

野菜だけでなく、お土産用のお菓子も販売。
写真右のチーズケーキは、この日が発売日
普段、道の駅伊豆ゲートウェイ函南のコンシェルジュを務める岡田さんとイベント担当を務める長田さんのお二人。
この日は、お会計担当として営業トークでたくさんチーズケーキを売っていました。

画像27

「本日発売ということと、スタッフの笑顔に思わず買っちゃいました。」
と話す土木部1年目の彼。
帰っておいしくチーズケーキをいただいたそうです。

伊豆の玄関口に関する道の駅 伊豆ゲートウェイ函南についてはこちら。

プロジェクトメンバーの方々のお話

マルシェを企画したプロジェクトメンバーの方々にお話をうかがいました。

画像28

今回のマルシェでフライヤー作成や、とりまとめを担当した道の駅イベント担当の長田さん

それぞれの施設が自慢できるものを持ち寄りました。SNSなどでの告知も社内に知っていただくためには大事ですが、社員の皆さんに実際に見て体験してもらいたいです!

と、イベントのねらいを教えてくださいました。

また普段離れて働いているので、別部署や別施設の方々とのつながりを見ることができて非常にうれしい。

マルシェ開催によってその効果を実感できたご様子。
とっても嬉しいですね!

次に、全社に対し広報業務や、取りまとめなどをしていた内田さん

施設に仲間、社員が来てもらえるような仕掛けをつくることを目的として始まり、商品・サービスを提供、魅力を直接伝える、新たな繋がりを作り、それをきっかけに施設へ足を運んでもらえたら…という思いで今回のマルシェを開催しました。

当初はいず鮨と物産のみで本社社屋の中で…と小さい規模で考えていましたが、部長に『施設全部巻き込んで』と背中を押され、専務に駐車場でやってみたらとアドバイスを頂き、今回のような形となりました。

当日は多くの社員の方が参加してくださり『楽しみにしていました!』『外部向けにもやってほしい!』などの声を多く頂きました。コロナ禍で外出がしづらい今は『マルシェ』自体の需要も高いのかなと感じました。今回社内向けに開催し、改善・反省点を知ることができました。部内で共有し、また次に繋げていけたらと思います。社員の皆様に感謝!

最後まで周りの方への感謝が絶えない内田さんのコメント。
本当にいろいろな方の支えがあっての開催だったんだな…。
とお話を聞いていて感じました。

そして最後に、どなたにうかがっても中心人物としてお名前が挙がった
道の駅物産担当の袰岩さん

画像29

地域の方々の協力もあり、並びきれないほどの野菜が集まりました。」と会場ではうれしい悲鳴。「地域の方を大切に運営していて、加和太建設がやっている施設だからこそ実現することができました。

日頃からの地域との連携があってこそ実現できた「KAWATAマルシェ」。
その魅力や施設運営事業部の皆さんの思いを存分に感じました!
ありがとうございます。

ラストに使う (1)

魅力的な商品が盛りだくさんだったKAWATAマルシェ
こんなにたくさん買ってしまいました…。

まだまだ気づけていない、実際に施設に行って感じる魅力もたくさんあると感じたので、各施設にもいってみたいと思います。

普段離れて働いてはいますが、同じ加和太建設の仲間として、こんなに素晴らしいモノや体験を提供できる部署があることを誇りに思いました。

広報チームとしても、各施設の魅力をもっと発信できるよう努めてまいります。

それでは次回の新人広報のいってみた!もお楽しみに。


弊社運営施設では、一緒に働いていただける仲間を募集しています。
気になった方は、ぜひ下記リンクよりご詳細確認ください。
お待ちいたしております。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

● 加和太建設コーポレートサイト
https://www.kawata.org/

● 採用情報はこちら
https://kawata-recruit.jp/

この記事が参加している募集

この街がすき

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!