教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~

ここはとある癒し処~かわしま庵~ お受験・幼児教育・しつけ・発達の悩み ect… 子…

教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~

ここはとある癒し処~かわしま庵~ お受験・幼児教育・しつけ・発達の悩み ect… 子育てに全身全霊を捧げる教育ママさんがお客さま。 肩の力をそーっとぬいて、 ホッと一息ついていきませんか? モンテッソーリ教師/子育てアドバイザー/アドラー心理学勇気づけ講師/働き方模索中

最近の記事

家庭を優先した私に、胸をはれ!

教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~ 女将のゆきです。 ここは毎日子育てに奮闘している 教育ママさん方が集うところ。 子どもの前ではずっと肩に力を入れている 教育ママさん方が ふっと肩の力を抜くところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1. 正社員じゃない自分は、ダメ!? 教育ママさん方は、子育てを機に 働き方を変えたという方が 多いのではないでしょうか。  ・妊娠を期に退職して専業主婦の方  ・産休育休後

    • 教育ママさんへの「ひとり時間」のすすめ

      教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~ 女将のゆきです。 ここは毎日子育てに奮闘している 教育ママさん方が集うところ。 子どもの前ではずっと肩に力を入れている 教育ママさん方が ふっと肩の力を抜くところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1. 「ひとり時間」に罪悪感を抱く!? 教育ママのみなさんは「ひとり時間」を持てていますか?  ・お子さんがまだ小さく、いつでも一緒という方  ・園に登園したかと思ったら、

      • 「自分の子ども時代」と「我が子」は別物

        教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~ 女将のゆきです。 ここは毎日子育てに奮闘している 教育ママさん方が集うところ。 子どもの前ではずっと肩に力を入れている 教育ママさん方が ふっと肩の力を抜くところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 我が子に苦労をさせたくない… さて、今日は「自分の子ども時代」と「我が子」は別 というお話をさせていただきます。 みなさん、こんな言葉を聞いたこと みなさん自身が考えたことはあ

        • 小学校受験のド定番。「季節行事」を楽しむコツ

          教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~ 女将のゆきです。 ここは毎日子育てに奮闘している 教育ママさん方が集うところ。 子どもの前ではずっと肩に力を入れている 教育ママさん方が ふっと肩の力を抜くところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小学校受験のド定番「季節行事」 さて、今日は小学校受験のド定番「季節行事」 についてお話をさせていただこうと思います。 先日は節分でした。 みなさんのご家庭は節分はやりましたか

        家庭を優先した私に、胸をはれ!

          キャリアウーマンに嫉妬していませんか?

          教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~ 女将のゆきです。 ここは毎日子育てに奮闘している 教育ママさん方が集うところ。 子どもの前ではずっと肩に力を入れている 教育ママさん方が ふっと肩の力を抜くところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 教育ママとキャリアウーマン さて、今日は「教育ママとキャリアウーマン」というお題で お話をさせていただこうと思います。 教育ママのみなさん。正直に答えてください。 キャリアウ

          キャリアウーマンに嫉妬していませんか?

          はじめまして。女将「ゆき」です。

          教育ママ専門の癒し処~かわしま庵~ ここは毎日子育てに奮闘している 教育ママさん方が集うところ。 子どもの前ではずっと肩に力を入れている 教育ママさん方が ふっと肩の力を抜くところです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 女将「ゆき」は教育ママ 申し遅れました。 私は女将の「ゆき」です。 何を隠そう私、 生まれも育ちも教育ママです。 今日は私、女将・ゆきについて 少しお話しさせていただきます。 お付き合いいた

          はじめまして。女将「ゆき」です。