見出し画像

明けましておめでとうございます~今年は「確認」を大切にしようっと~

 年末のその日。風が強くて飛行機が飛ばないかも。
 何とか出発するも出発時間が遅れ。
 息子の飛行機は、安全な空港に引き返すかも。
 到着時間が遅れ。
 着陸の方が離陸より心配だと言うではないか。
 ハラハラしながらようやく息子と再会し。
 送り迎えの山越えもかなり吹雪いた地点あり。

 何とか日付が変わる頃に帰宅した。

 新千歳空港には、だいぶ早く着くようにしていた息子。空港内にある映画館で、「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」を楽しんでから飛行機乗ってきたと言う。

 実は私たち、息子の帰省する冬休みを待って、「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」を我慢して観ないでいたのだ。でも夫も私もそこは息子の意志を尊重しましょう。観たいなら観るが良い。私たちは後からでも行ける。
 「面白かった。(1)がどんなだったかも思い出したよ。でもネタバレしたくないから言わないね」と、再会した息子はニヤニヤしている。「早く喋りたいよね。父さんと母さんも近々観に行くからね」。
 夫と私は翌々日にでも二人で行こうと計画した。冬休み開けたら、「スパイダーマン」が待っているからそれまでに観ておかないと終わってしまう。ストーリーの展開的に、観ておいた方がより良いと聞いたし。

 でも翌々日、夫も私も雪の降り方や疲れで諦め、さらにその翌日に回した。
 行く先の映画館近くに、自分たちの地域にはないピザ店を見つけたので、持ち帰りにして夕食の時間は帰宅して皆でピザを楽しもう。息子は一人暮らしだとなかなかピザを頼む気がしないらしく、ピザを食べたいとも言っていた。

 夫が札幌で鍛えた運転の慣れで、雪山を越えてくれる。天気があまり良くないと、気圧のせいなのか私は山頂が近づくにつれて度々眠ってしまうけど。
 映画館に着くと3時頃。あと15分くらいで始まるなら完璧じゃあないか。
 「カーネイジ二枚下さい」夫が言う。
 「えっ。あっ。ヴェノムですね」
 「あ、はい。ヴェノム、レットデアビーカーネイジですね」夫が言い直す。

 「……えっと……夜のお時間のですね」




 えっ。

 前日まで3時台のがあったのに、その日から8時頃~の上映になっていた。
 わあーん週末じゃないから油断していた。よく金曜から時間設定が変わるけど、木曜だったもーん。年末年始に合わせて時間が変わっていたようだった。

 そんなに待てない。
 このご時世。
 息子が家にいるし。
 いやこんなご時世じゃなくて息子が家にいないとしてもだ。田舎街だから映画館あったとて時間つぶせる場所がない。その時間に、代わりに観たい映画、ないし。いやあったとしてもガッカリ感が強くて、「ヴェノム」が何より観たい映画! となってしまっている。なんならもう「ヴェノム」しか観たくないんだい!

 しょんぼりした夫は、多分大ダメージを受けつつピザだけ引き取って、静かにまた雪道を運転して帰った。
 私はやっぱり山頂が近づくと眠ってしまったけど。
 不思議なのよねえ。山を下りると目がさめる。ごめんね。お疲れ様、オット。


 ところで話はもう一つあって。手短に書くけど。
 コープで頼んだつもりのテリーヌセットを間違えて、ピザを三枚も買っていたようだ。と思って、すごすごスーパーでテリーヌセットを買ったら、翌週届いた。
 年末年始は届く週が不規則になってちょっとややこしいのだ。
 つまり、テリーヌだらけになり。大晦日に届くはずのおせちセットが届かなかった。どうやらおせちセットと間違えて冷凍ピザを注文していたようだ。

 そんな間違いある?

 届いた時は「テリーヌと間違えた~!」って夫と三枚のピザをせっせと食べた。冷凍庫がいっぱいになるから。


 そうやって年末、夫と私はピザが絡むたびに失敗を重ね、やたらにピザを食べた。

 今年は「確認」を大切にしよう。気を付けまーす!

 あとは息子を送る日に気をつけなくちゃ。息子も無事に着きますように。

 今年も皆さん、どうぞよろしくお願いします!


#エッセイ #ピザ #映画 #観たい #観れなかった #失敗 #間違い #確認  

読んでいただいて、ありがとうございます! 心に残る記事をまた書きたいです。