見出し画像

12月に入りましたね

 親戚やお世話になった先生以外は年賀状をやめて、毎年親しい友人たちにホリデーカードにしてから、カード選びも書くのも楽しい。

 このご時世のために外国には届かない所もあったり、やたらに時間かかるようになったりで、諦めざるを得ない相手もいて残念。でもとりあえずnoteで通りすがりの方たち含め、今年もありがとうございましたの気持ちをこめて写真を載せておきます(ヘッダー)。

 もう一ヵ月ほどあるけど、2021年もあっという間ですね。

 「あっという間ですね」。

 これが年々、言葉通りに思われるのだけど、振り返ると「あっという間」でも、その日その時には相変わらずあーだこーだと考えたり、葛藤したり。心が動き過ぎるのも疲れてしまうけど、それでも今日までの日々が愛おしく感じる。

 ツリーも立てた。

画像1

 新しい変異株がどの程度の脅威なのかわからない段階で、年末年始に息子が帰れるのかすごく心配。心配しなくちゃならないことが増えるのはしんどい。ただでさえ雪で運行できるのかわからないのに。
 無事に、元気に帰って来れると良いな。

 とりあえず11月の札幌滞在中の思いを書き綴って気持ちを解放したい。もう少し書いて載せたいけど、今日は小休憩。

 木曜には雪が積もり、金曜日は公園でツグミを見かけた。冬だなあ。

 庭にカラスがやってきて、雪をくちばしでほじっては、ほじった雪をあっちやこっちへ飛ばし、地面をつついていた。ほじる度に夫が横で、「ほいほい。ほいほーいってやってるねえ」と言うのがどうにも可愛かった。

 掘った雪をほいほい飛ばす。

 ほいほい。

 家の中は暖かだ。


#エッセイ #12月 #備忘録 #クリスマスツリー #冬 #ホリデーカード


読んでいただいて、ありがとうございます! 心に残る記事をまた書きたいです。