西田聡(瓦.Tokyo)

飲食店を経営している人、これから開業しようとしている人向けに、 私の経験を共有する事で…

西田聡(瓦.Tokyo)

飲食店を経営している人、これから開業しようとしている人向けに、 私の経験を共有する事で、セレンディピティを誘発しようというnoteです。 山口県郷土料理屋「瓦.Tokyo」他、合計3店舗運営 飲食店向けDXソリューション「おもてなシェア」開発

最近の記事

  • 固定された記事

私がnoteを書く理由(下心)

こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 飲食店を創業して約8年、廃業率の高い飲食業界で、なんとかお店を潰さず、徐々に店舗を増やしながらやってきた訳ですが、そのノウハウをnoteで公開していく理由について、包み隠さずお伝えします。 と言っても、理由はただ一つ、「飲食店開業候補生と繋がりたい」です。 「おもてなシェア」を知って欲しい当社は、飲食店を営む一方で、飲食店向けのDXソリューション「おもてなシェア」を開発しています。 自社で飲食店を運営する中で感じた課題を解決する

    • オープン!!(開業)

      こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 ようやく、オープン初日を迎えました!! 一応、対外的には”プレオープン”としています。 まず、これは嬉しい贈り物でしたが、沢山お花を頂きました。店頭にこれがあると、かなり目立ちます。 「新しく飲食店が出来たんだな、試しに入ってみるか」となって、それなりに集客をしてくれます。 花もですが、〝誰から贈られているか〟もお客さんとの話題にのぼります。 私は、日立の同期からお花を頂きましたが、結構日立関係者って世の中多いので、『ん?HITAC

      • ロールプレイング(開業1週間前)

        こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 今回は、ロールプレイングについて。 アルバイトはマニュアルが欲しい IT用語で、“アジャイル開発”という言葉があります。 一言で言うと、「とりあえず作ってみて、ダメだったら直していく」みたいな開発手法を意味する言葉ですが、私は飲食業界における経験が少ない故に、アジャイル型飲食店経営を標榜していました。とりあえずお店を始めてみて、ダメだった所を随時見直していく方針です。 ただこの手法、経営者は割り切れますが、アルバイトには不評です。

        • 正社員・アルバイトの募集(開業2ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です お店のレイアウトや規模によっては、自分一人で店舗を運営するのは難しいでしょうから、スタッフを雇用する必要があります。 瓦.Tokyoの場合瓦.Tokyoの茅場町店は、10坪22席の小さなお店ですので、2016年の創業から2024現在まで、原則断面で3名体制のシフトを組んでいます。ランチで3名、ディナーで3名です。 ※神田店も12坪20席で、同じく断面3名体制です。 2024年現在の理想的なシフトの組み方は、 10-14時のランチ勤務の

        • 固定された記事

        私がnoteを書く理由(下心)

          修行する(開業前半年程度)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 私が言ってもあまり説得力がありませんが、飲食未経験の方が、いきなり自身のお店を開業するのは、普通にめちゃくちゃリスクが高いことです。 なので、家賃を始めとした固定費の小さい事業計画を立て、売上が立たなくてもお店が維持出来るような、"スモールスタート"を推奨しているのですが、当然の事ながら、少しでも飲食業界で働いた経験があれば、スタートダッシュでつまずくリスクを減らす事が出来ます。 私は、学生時代にチェーン店の居酒屋でアルバイトをして

          修行する(開業前半年程度)

          POSレジ、キャッシュレス決済端末の導入(開業1ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 内装工事に着手した後は、細かいto doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 最後に、⑩POSレジ、キャッシュレス決済端末の導入についてです。 PO

          POSレジ、キャッシュレス決済端末の導入(開業1ヶ月前)

          食品衛生責任者の資格や各種許認可の取得

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 内装工事に着手した後は、細かいto doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 今回は、⑨食品衛生責任者の資格や、各種許認可の取得についてです。 食品

          食品衛生責任者の資格や各種許認可の取得

          取引先、仕入業者の開拓とメニュー表の制作(開業2ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 内装工事に着手した後は、細かいto doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 今回は、⑦取引先、仕入れ業者の開拓と、⑧メニュー(ブック)の製作について

          取引先、仕入業者の開拓とメニュー表の制作(開業2ヶ月前)

          食器、調理器具、店内備品の調達(開業2ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 内装工事に着手した後は、細かいto doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 今回は、⑥食器、調理器具、店内備品についてです。 何処で買うかまず、必

          食器、調理器具、店内備品の調達(開業2ヶ月前)

          ホームページ、SNSアカウントの作成(開業2ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 内装工事に着手した後は、細かいto doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 今回は、⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設についてです。 ホ

          ホームページ、SNSアカウントの作成(開業2ヶ月前)

          電話&ネット回線の契約と名刺やチラシの製作(開業2ヶ月前)

          内装工事に着手した後は、細かいto doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 今回は、③電話&ネット回線の契約と、④名刺やチラシの製作についてです。 ③電話&ネット回線の契約まず、今のご時

          電話&ネット回線の契約と名刺やチラシの製作(開業2ヶ月前)

          ロゴの制作と、ユニフォームの調達(開業2ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 内装工事に着手した後は、下記のような細かいTo doをひとつずつ、潰していきます。 ①ロゴの製作 ②ユニフォームの調達 ③電話番号の取得、インターネットの開通 ④名刺の製作、チラシの製作 ⑤ホームページの製作、SNSアカウントの開設 ⑥食器、調理器具、店内備品の調達 ⑦取引先、仕入業者の開拓 ⑧メニュー(ブック)の製作 ⑨食品衛生管理責任者の資格を取得 ⑩POSレジの導入 ①瓦.Tokyoのロゴを製作 お店のロゴは、内装工事(ファサ

          ロゴの制作と、ユニフォームの調達(開業2ヶ月前)

          内装工事を実施する(開業2ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 今回は、内装工事の進捗状況を、写真でご紹介していきます。 ここまで解体して、ようやく内装工事開始です。 厨房と客席の出入り口を真ん中にしています。スタッフの動線はスムーズですが、客席から厨房内が見えるレイアウトは、個人的に後悔しています。特に厨房で調理する手元が客席から見えてしまうので、もし今後リフォームする事があれば、ここは間違いなく見直すポイントになるでしょう。 ステーションと呼んでいる、レジスペースを客席中央に設置してます。

          内装工事を実施する(開業2ヶ月前)

          内装工事を発注する(開業3ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 無事融資が受けられる事が確定したら、もう後には引けませんから、勤め先の上司に改めて退職の旨を伝えるとともに、内装工事を発注します。 相見積もりの結果相見積もりの金額については、以下でご紹介した通り、一番良いご提案でもなければ、一番安いご提案でもない業者さんに決めています。 決め手は、”内装工事以外”のところでした。 私は飲食業界のツテが殆ど無く、例えば食材やお酒などを卸してくれる業者さんとの付き合いも全くない状態で創業しているの

          内装工事を発注する(開業3ヶ月前)

          融資の申請(開業4ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 税理士さんのサポート下記の記事で、信用力のない個人が持てる融資の相談先の選択肢は、数える程しか無いいうお話をしました。 それはつまり、融資の手続きを失敗すると取り得る選択肢がなくなり、キャッシュが足りずに開業出来ないという最悪のケースも起こり得るという事です。 融資の前提として、基本的には物件の契約、もしくは仮押さえが必要なのですが、借りたい物件に出会っておきながら、お金がなくて借りられず、泣く泣く手放さざるを得ないというのは、かな

          融資の申請(開業4ヶ月前)

          物件の契約と内装の相見積もり(開業5ヶ月前)

          こんにちは、瓦.Tokyoの西田です。 事業計画がまとまり、採算性を確認した上で、物件の契約が自分の中でGOであれば、不動産屋と交渉に入ります。 造作に関する交渉まず、居抜きの場合は造作の範囲を確認、「要る」or「要らない」を整理し、造作譲渡費用の交渉をしましょう。 ちなみに私の場合、1号店の茅場町本店オープン時に残した資産は、コールドテーブル1台と、製氷機1台、家庭用エアコンくらいで、あとは全て処分し、中の造作も全て解体していますので、殆ど居抜きのメリットを享受していませ

          物件の契約と内装の相見積もり(開業5ヶ月前)