見出し画像

【疑問】SNSで見たくない情報に触れてしまったとき、どう対応すべきなのか

アニメやゲーム、ドラマ、ライブなど新しい情報にいち早く触れたいからSNSを活用しますが、公式発表の前にバラしちゃう人っていますよね~~~!
目撃情報SNSに書いちゃう人とか!
ちなみに私は午前中の記憶いますぐ無くしたい~~~!

見ちゃったものは好きなものなら記憶に残りやすい。
どうでもいいことほど記憶からはすぐなくなるのに。

ファン同士で共有し合う?
→それって他人の楽しみを奪うことじゃない?

私は不安だけど、他の人をも期待と不安にまみれにさせるのは攻撃的じゃない?
→そもそも公式仕事しろよ! ていうか、どうやったら仕事してくれるんですか?

気持ちはあっても行動が追いつかず。

バラしちゃう人を許してしまう問題点は大きく三つあると考えます。

1.不安は解消されるが期待はしぼみやすい。

不安と期待は表裏一体。
あなたの不安はあなただけのもの。
不安が解消されれば期待値が下がり、盛り上がりが欠けるように感じてしまう。
また先に情報に触れてしまうと何か珍しいことがあるのではないかと先入観で見てしまい、結果的にガッカリしやすくなる。

2.新規が流入しにくくなる。

不安をコントロールできない人が多いファンコミュニティに入ろうと考えるでしょうか?
人が離れやすい原因にもなるでしょう。
不安が解消されて期待がしぼむ一方で「好き」の表現をしなくなります。
表現として昇華される前に感情が何かしら消えてしまうから。

3.不安が再生産されて、ぼっちヲタが増える(=人はいるが繋がりが薄い状況)。

こうなってくると「好き」の表現が周囲から信用されなくなってくるのではないか。
何を肯定し、何を否定するか情報の選別ができてない状況が考えられます。

コミュニティの自滅はコンテンツの自滅も引き起こしやすいでしょう。

たった一度共感が欲しいと行動しただけで、失うのは周囲からの信用です。

さて実際、どうしてますか?
中の人をやった経験のある方、どうしてくれたら嬉しいですか?

公式サイトがあるならそこへ苦情報告するのが良いんでしょうかね?

今までハマってたジャンルはどこもマナーが良かったのもありますが「まーた糞事務所の誤字かよ」「リーク? ARIENAIでしょ!(え、マジじゃん)」と笑いに変える余裕がありました。

『好き』を表現するために狂う方法を知ってる人の多さ。
助けられてます。

見てしまってもSNSで言わないことが一番良いのでしょうが、好きであればあるほど、元々発信した人の行動を許せないと感じてしまいます。

こうしたら楽だった経験、知識待ってます!

……見た人が黙るのが一番、と言われたらそうかもしれませんが、より良い方法を知ってる方よろしくお願いします(๑'ᴗ'๑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?