マガジンのカバー画像

AIイラスト

10
運営しているクリエイター

#AI

FANZA同人クリエイターのためのStable Diffusionガイド:SD1.5、SDXL1.0、Pony Diffusionの比較と活用法

FANZA同人クリエイターのためのStable Diffusionガイド:SD1.5、SDXL1.0、Pony Diffusionの比較と活用法

この記事ではFANZA同人で毎月50万円前後を稼いでいる私が実際に使ってみて感じた「SD1.5、SDXL1.0、Pony Diffusion」のそれぞれの

・特徴
・メリット・デメリット
・どんな人がどのモデルに向いているか

について書いています。

これからFANZA同人に参入を検討している方や、すでにFANZA同人を初めて自分にはどのモデルが合ってるか知りたい方に有益な内容となっているので

もっとみる
SDXL最新の手の修正方法が登場

SDXL最新の手の修正方法が登場

かなり精度も汎用性も高い修正方法が登場しました。
下記のURLのFixhands_animeというLoraです。

昨日登場したばかりですが、ただのLoraではありません。
驚きの性能を紹介します。

Animagine V3.1左がLora適用時です。右が素の出力です。

驚くべき能力は、手以外に影響がかなり少ない点です。
今までの「EasyNegative」などの修正手法では、顔や背景にも影響

もっとみる
素敵な絵を描きたい StableDiffusion 初心者がイラスト系のモデルを選んで比較する

素敵な絵を描きたい StableDiffusion 初心者がイラスト系のモデルを選んで比較する


StableDiffusionってモデルがたくさんあってわからない最初にひっかかったのはモデルがたくさんありすぎてどれがいいのかわからない…
別に商用利用するわけじゃないけど、モデルって何?チェックポイント??
と、わからないことがたくさんあったので調べました。

モデルをダウンロードするモデルダウンロードサイトは2箇所のサイトから可能。

Hugging Face

AI関連のコミュニティサイ

もっとみる
GPTs「AIイラスト描くよ」を使ってみた

GPTs「AIイラスト描くよ」を使ってみた

こんにちは。なおです。

GPTs「AIイラスト描くよ」を使ってみました。

画像生成AI用のプロンプトを手軽に自動で作れるとのことなので、やってみたところ、かわいい感じの画像ができたので生成した過程を公開します。

カンタンな単語を入力するだけで詳細なプロンプトができます。

特徴を細かく考えなくても適切なシチュエーションを設定してくれるのが強みです。

DALL-E3だけでなく、日本語入力に対

もっとみる
DALL-E3の画像の一部を変更できる新機能を使ってみたら便利だった!

DALL-E3の画像の一部を変更できる新機能を使ってみたら便利だった!

私は、最近のnote記事のキービジュアルに
ChatGPTのDALL-E(有料版)で生成した画像を使っています。

で、毎回、気に入るのが出るまで何回か作ったり、
プロンプトを変えたりと結構な試行錯誤しています。

今回の新機能は、他の部分は変えずに、画像の一部だけを変えられる。
という待ちに待った機能です。

全体のテイストは気に入ってるだけど、部分だけ変えたい場合に便利ですね。

今回は季節柄

もっとみる
DALL-E3の新機能

DALL-E3の新機能

こんにちは。なおです。

DALL-E3で画像生成をしていたら、画像の一部だけを変更できる機能がついていました。

2024年4月1日までこのような機能はなかったので、それまでは画像の一部を変更するときは他ツールを使うか編集ソフトを使うしかありませんでした。

他ツールで画像の一部を変更してうまくいかなかったことがあるので、この機能が追加されたのはとても嬉しいです!

どのように画像の一部を変更す

もっとみる