マガジンのカバー画像

月経カップ普及プロジェクト

4
運営しているクリエイター

記事一覧

「生理用品」の歴史

「生理用品」の歴史

こんにちは。「月経カップ普及プロジェクト」責任者の川原晶(かわはらしょう)です。

今日は 生理用品の歴史 ということでお話ししていきたいと思っています。

では、いってみよー!!

小学校高学年くらいから50歳くらいまでに、女性に毎月訪れる『生理の日』人によっては、激しい生理痛や体調不良によって悩まされることもあり、それを男性にあまり理解してもらえず苦しんでいる女性の方も少なくはないと思います。

もっとみる
途上国支援の圧倒的な落とし穴

途上国支援の圧倒的な落とし穴

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

川原 晶(かわはらしょう)です。

先日スポンサーになりませんかというお話しをさせていただきました。いくつかスポンサーになりたいですという企業さん、個人さんが声をかけてくださり、具体的内容を協議させていただいています。まだまだ募集中ですので、ご連絡ください。

昨今のコロナウイルスのこともあり、なかなかスポンサーになる余裕がないという方々もいるかもし

もっとみる
そもそも『かわはらしょう』ってなに

そもそも『かわはらしょう』ってなに

コロナウイルスで暗いニュースが多い中。北海道でも遅ばせながら、桜前線がやっときました。

今日は『月経カップ普及プロジェクト』をしている 川原 晶(かわはらしょう)ってなに者なのっという話します。(そんなのしらねーよって方は飛ばしてくださーい!)

最後に月経カップについても書いています。よければ最後までお付き合いください。

2000年 北海道札幌市にて誕生

2016年春 地元の高校入学

2

もっとみる
月経カッププロジェクトのスポンサーになりませんか?

月経カッププロジェクトのスポンサーになりませんか?

こんばんは。今日もお疲れ様です。 2000年生まれ北海道札幌市出身です。2020年大学中退後、現在は『月経カップ普及プロジェクト』の責任者をやらせていただいています。

さて、今日のお話は『月経カップ普及プロジェクト』のスポンサーになりませんか?というお話しです。

『月経カップ普及プロジェクト』のスポンサーになるということ

このプロジェクトは、いつも読んでくださっている方などは、理解があると思

もっとみる