見出し画像

僕らは何を失って、何を失わずにいられるか。

近頃、ひとつのモノが世の中を賑わせている。

もはや、世の中がそのモノ一色と言っても過言ではないだろう。

そして思う。

きっと、今回の事で、多くの事が変わるんだろう。

良くも悪くも。

確かに、いつの時もそうやって、僕ら人類は過去のやり方を変えて、今まで生き残って来た。

その時に応じて。

もし、それを人類としての進化というのなら、進化論のその先に、僕らは何を子孫に残したいか?を考えるべきだと思う。

今回の事で、僕らの「今まで」の多くは失われるかもしれない。

また、人類は、予測不可能な未来を予測しようとして、必要以上に、過去の今までのやり方を変えてしまうかもしれない。

もう、こんな事になるのはごめんだ。
もう、こんな事になるのはいやだ。
こんな事になっても、大丈夫なようにしておこう。

何を守るために?

あなた?あなたの大事な人?人類?
それとも、会社?社会?経済?お金?

主語はなに?

主語は人ですよね?

今の変化、これから起こる変化を人類の進化というのならば、考えるべきは、子孫の事ですよね?

僕やあなたは、こどもに何を伝えてやりたい?何を伝えられる?何を伝えるべきか?

僕やあなたは、こどもに、未来に何を残したいか?

目先の保身や目先のお金、今までの既得権益的な、今まであったものを守ろうとするだけじゃなく、今あるものを、いかに姿、形を変えて残そうとするかの方法ばかりを考えるんじゃなく、何を残したいか、何を残すべきかのそのものを考えるべきだと思う。

今。

僕らは、何を失うべきで、何を失うべきじゃないのか。

僕らが、今、手放すべきモノは何か、そして、未来に何を持っていくのか。

ずっと、言われ続けてきたこと。

向上心が必要だ。もっと上を見て「もっともっと」だ。

その「もっともっと」の目的。

何のための「もっともっと」なのか。

その初めの目的は人だった。その中心には、人々の生活があった。人々の生活を良くする事が目的だった。

当時、モノが足りなかったから「もっともっと」モノを生み出そう。

みんなに行き渡るように。

でも、長い年月を経て、みんなの「もっともっと」の元々の目的は、やがて忘れ去られ、「もっともっと」の目的は、そもそも、人のまわりにあったはずの、人が作り出したはずの社会、経済、会社を維持するコト、はたまた、お金そのものが、その「もっともっと」の目的の中心にいすわるようになっていった。

その目的を忘れ、その姿を変え、独り歩きした「もっともっと」が今まで、僕らを苦しめてきた。そのしあわせのしわよせが今、僕らを苦しめている。

だって、当の昔に、モノはみんなに行き届いてるもん。

もう、当の昔から、拡大社会や拡大経済じゃないじゃん。

なのに、いったい、これ以上、僕らをどこに連れて行こうとしてるのさ。

そうは言ってみたものの「もっともっと」の矛先を変えないと、社会、経済、会社の「もっともっと」が止まっちゃうぞ。そしたら、僕らのお金に紐づいた「もっともっと」が止まってしまうな。

だから「もっともっと」お金を稼がないと。

そのために「もっともっと」お金を稼げる仕組みを考えないと。

いろんなコトやモノが変わったのは、つい最近のあいつの出現によって、ではない。

もっと、ずっと前から、音を立てずに静かに、僕らに忍び寄ってきていたし、なんなら、いつの日からか、僕ら全体を完全に包み込むようになっていた。

ほとんどの人が気付かないようにしてきただけで。

あいつの出現によって、今、様々な問題が露見しただけだ。今までの様々なやり方、仕組みに支障をきたしただけだ。

「もっともっと」大きい家に。
「もっともっと」いい車に。
「もっともっと」いい服を。
「もっともっと」おいしい食べ物を。

そのために「もっともっと」事業を拡大。
そのために「もっともっと」儲ける。
そのために「もっともっと」働け。

そのために、今、みんなは考えている。

アフターコロナの世界でも、自分たちが変わらぬ生活をするために、やり方、仕組みを変えようと。

今までの「もっともっと」を継続するために、今までのやり方を違うやり方へと、ただ、首の挿げ替えをしようとしている。

そのひとつが、リアルから、ヴァーチャルへ。オフラインから、オンラインへと言う流れ。今まで以上の。

なんか、人間という生き物のあり方からは、どんどん離れていってしまっているような気がしている。命からは、どんどん遠ざかっている気がする。

気のせい?

あれ?そもそも、そんなん求めてたっけ?

それでも、多くの人は、ただ、今までの自分たちの生活を何ひとつ変えないために、やり方を変えようとしている。

それを変化といい、進化という。

もう、コロナ以前の状態には戻らない。
だから、更に先に行くのだ。われらは。

もういいんじゃないかな?

そこに未来はある?

変えるべきは、やり方や仕組みじゃないんじゃない?

僕らはやっと今回「もっともっと」の今という時代にあった目的を取り戻すべき時が、来たんじゃないかな?

今こそ、変えるべきは、僕ら人間の考え方、価値観や生き方じゃないのかな?

社会とか、経済とか、会社を守るために、何が起きても、お金が止まらないようにする、やり方とか、仕組みを考えるとか、そんなんじゃなくで。

変わるべきは、人間なんじゃないのかな?

家が欲しいは、やがて「もっともっと」大きい家に=「もっともっと」高い家に、に姿を変えた。

車が欲しいは、やがて「もっともっと」いい車に=「もっともっと」高い車に、に姿を変えた。

服が欲しいは、やがて「もっともっと」いい服を=「もっともっと」高い服を、に姿を変えた。

ごはんが食べたいは、やがて「もっともっと」おいしい食べ物を=「もっともっと」高い食べ物を、に姿を変えた。

人間の欲にはキリがなく、やがて、そのすべてにお金が紐付いていった。

高いモノに価値があるって、誰かが言ってた。
高いモノがいいって、テレビで、雑誌で言ってた。

じゃあ、俺も私も頑張って稼がなきゃって。

そうじゃなきゃ、人並みの幸せにはありつけないって。

多くの人は、それらすべてを手離さないために、急いで、仕組みを変えようとしてる。それらはホントに必要なのかな?ってみんなが疑わないように、大急ぎで。

大丈夫だよ。ほら、今まで通りだよ。
だから、みんな、気付かないでねって。

そして、また、その仕組みを考えた一部の人がお金を握る。

インターネットが発達して、みんなの価値観に個性が生まれて、みんな自由になったんじゃないの?みんなの価値観は自由になるはずだったんじゃないの?

そうやって、インターネットは広まったよね?

これからは全部、自分で選べる時代が来るって。

でも、結局、そのインターネットが今までのメディアにとって変わり、僕らに情報を与え続けている。ただただ、以前と変わらず、首を挿げ替えられたモノが僕らの価値観に大きな影響を与え続けている。

いや、今となっては、SNSという形になり、情報は僕らのまわりの隅々にまで行き渡って来ている。

いい加減、もっとちゃんと選択するべきだよ。

ちゃんと自分の心で判断して、選ぶべきだよ。

目に見えるモノ、目に見えないモノ、すべてを。

いや、誰かや何かに委ねず、自分で判断するコトを取り戻すべきだ。

DIYって流行ったよね?今も流行ってる?

僕はいつも言っていた。

DIYは単に家具を作ってみるコトをさすんじゃなくて、主権を取り戻す運動だって。

今まで、盲目的にお金で買っていたモノやコトを一回自分でやってみる。

そして、お金を払った方がいいと思ったモノやコトに、お金を払う。

ちゃんと自分でやってみて、判断して、選択する。

僕はそれがDIYの本当の意義だと思ってる。

ねぇ、今一度、考えてみてほしいんだ。

僕らは、何を失うべきで、何を失うべきじゃないのか。

僕らが、今、手放すべきモノは何か、そして、未来に何を持っていくのか。

例外なく、僕らの過去の選択が今に繋がっていて、今の僕たちの選択が未来に繋がる。

いつの瞬間も同じ、今という瞬間が未来をつくる。

今、僕らは、未来に何を残したいのか。
僕らは、未来でどうありたいかを。

今、真剣に考えるべきだと思う。

今、何を選ぶか、それは、どんな未来を選ぶかとイコールだ。

前から、何も変わってないよ。

いつの時も、今、自分が何を選ぶか、だ。

そして、未来のあなたはただ、その延長線上にいるだけだ。

その未来にいる自分の顔を想像してみてよ。
その時のあなたのそばにいる大事な人の顔を想像して。

どんな顔をしてる?

そこから始めようよ。

ねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?