見出し画像

トランスジェンダーの性自認は何処で判断されるのが理にかなうのか?



「法律ができれば“⼼は⼥”だと⾔っただけで⼥湯に⼊れるようになる」

以前SNSで、トランスジェンダーをターゲットにしたこんな根拠のないデマが投稿されて話題になったのを覚えていませんか?

コレを言い出したのは100%確実に男性だと思うのですけどね。
「心は女だと言えば女風呂に入れる」とか、そんなことを考える時点でソイツが男なのは明白です。
だって女性なら、そんな主張をして“女湯に入ってくる”ようなゲス男は許さないって思うのが普通ですから。

困るのは、たとえ法律で規制されていようと、民間の浴場施設での決まりがどうだろうと、性犯罪目的以外にも、SNSで注目を浴びたいとか、悪ふざけや酔った勢いで本当にこういうことをやりかねない輩が存在することです。

そもそも「性自認を偽れば女湯に入れる」のと、「立ち入る資格のない者が女湯に入ってくる」のとでは、まったく論点も視点も違います。
トランスジェンダー女性(以後はトランス女性と表記)の心理は、女性側で考えるべきだとわたしは思います。

女子トイレでも同じです。
女子トイレが女性にとって安全なのは、そこが女性限定で、不埒な「男が入ってこられない」からです。
「心は女だと言えば女子トイレに自由に出入りできる」という主張には、「自由に出入りして何をするのか」という肝心の部分が欠けています。
その目的が「盗撮や覗き」だとすれば、そいつはトランスジェンダーでもなんでもなく、変質者以外の何者でもないわけですから。

女性目線で考えてみればわかると思いますが、おそらくトランス女性は、多くの場面で、そんな危険な変質者と同じトイレやお風呂を共有しなければならないのが現状ではないでしょうか?

すこし考えてみてください。
女子トイレの個室を上から覗いたり、ドアを力ずくで開けたり、隙間からスマホを差しこんでくるような行為に及ぶのはほぼ男です。
「ほぼ」としたのは、昨今は女同士でも、いじめや嫌がらせ目的でこういうことをやりかねない者がいるかもしれないので。

女子トイレに侵入した男がこんなことをすれば警察に捕まりますが、男子トイレだった場合はどうでしょうか?
遊びや冗談だと言い張れば、被害に遭ったトランス女性がどんなに怖いおもいをしていようが、ソイツ(ソイツら)が無罪になる可能性って、わりとありそうじゃないですか?

ようするに、「心は女だと主張すれば女湯に入れる」と言い出すような者がいる時点で、トランス女性にとって、男子トイレや男湯は常に危険地帯に等しいのではないでしょうか。

これは例えるならば、世の女性たちがなるべく利用したくない夜の公園の公衆トイレなんかに近いものがありそうです。
必要に迫られれば危険をおかしてでも利用するしかない。でも、それが夜だけでなく、日常茶飯事というのは相当にキツいと思うのです。


女湯に話を戻します。
普通に考えて、体は男だけど心は女な場合は、「女性が利用しない時間帯に女風呂を使わせてほしい」という考え方になると思うんですね。
これに対する女性の反応は、「それならOKだよ」か、「本心じゃ歓迎しないけど許可が出るならどうぞ」か、大体このどちらかでしょう。

なかには「私は絶対イヤ! 体は男なんだから男湯に行って!」というひともいるかもしれません。
が、こういう女性が警戒しているのは「心は女だと言えば女湯に入れる」と考えるような変質者なわけで、その手の輩に怯えるトランス女性じゃないと思うのです。
トランス女性にとっても、男湯よりも女湯のほうが安全なのは言うまでもありません。

男風呂はそうはいきません。
男性が入ってない時間帯にトランス女性が男風呂を利用すると聞いたらどうなるか…想像してみてください。
「好きにすれば」というスタンスの男性も多いだろうけど、「体が男なら関係ない。俺は俺の好きな時に風呂に入る」とか、「トランス女性ってどんなやつなのかちょっと見てやろうぜ」みたいなのが何人か必ず出てくるんじゃないかと思うのです。

だから男風呂は安心できない。トランス女性は男性心理やその行動の特性を女性よりもよく知っています。
心は女だから女湯を使いたいという心理の大半を占めるのは、「女湯のほうが安全だから」という切実なおもいから来ているのではないかとわたしは考えるのです。


体と心が違う場合、性自認は何処で判断されるのが理にかなっているのか?

やっぱり脳でしょうか?
わりと最近まで、脳には性別があると言われていました。
男性の脳と女性の脳には構造的な違いがあり、考え方や得意なことも異なる。これがいわゆる「男性脳」と「女性脳」です。
しかし最近の研究では、男女の脳に構造的な違いは見当たらず、この説は「科学的根拠に乏しく、性別役割分担を助長する恐れがある」という、見方に変わってきているようです。

脳に性別はないとしても、考え方には性差があります。そして、その思考は言動にあらわれます。

トイレや更衣室で女性を盗撮する女というのは、あまり聞いたことがありません。
男子更衣室や男子トイレの個室に潜んだ女が、着替えや用を足す男性を盗撮するという話も聞きません。
理由がわかりますか?
正解は女は盗撮しないからじゃないですから。

じゃあ何故しないのか?
決まっています。
女同士が着替えやお風呂で互いの体をチラ見したりは普通です。親しい相手なら可愛い下着を見せ合ったりすることもあります。
わざわざ覗きや盗撮なんかする理由がないのです。
男同士だって似たようなものでしょう?

では女性による男子更衣室や男子トイレ侵入ならどうか?
これもほとんどありえません。
男子トイレの個室なんて逃げ場がないところに、すき好んで潜むような危険を冒す女性がいるでしょうか?
見つかったらどうなるか、警察に突き出されるぐらいですめばまだしも、力ずくで強引に押し入ってこられたらどうします?
そんなところに女性が単身で潜むのはリスクが高すぎます。

ようするに、心は女だと言えば女湯に入れるなどと言い出す時点で「ソイツの心は女じゃない」と、発言内容から判断できるのです。
こんなことを考えるヤツは、まだ実行してないだけで、この時点で既に性犯罪者か変質者予備軍でしょう。
まだやってないだけで、明日にはそれを実行してるかもしれません。

このように相手がトランス女性なのか、そのフリをしているだけの変質者なのかは、多分にその当人の言動にあらわれます。
目利きはそれほど難しくはないと思うのですけどね。
トランスジェンダーを色眼鏡で眺めたり、過剰に警戒するのでなく、ほんの少し想像力をはたらかせればわかると思うのですが、いかがでしょうか?


おまけ①
じつはこのコラムは、先月末にフォロワーの菊地さんとコメントのやりとりをしてるなかで思いついたもの(らしい)です。
そこでいつもそうするように、下書きに「仮タイトルと内容のヒント」だけ書いて……そのまますっかり忘れていましたーーッ😱😱⁉️

タイトルは『男女平等の罠?』だし、ヒントは『トランスジェンダーの性自認を第三者は何処で判断すべきか?』とこれだけ。
今日はもう4/23ですからね。
我ながら、この材料で何を書くつもりだったのか…時間が経ちすぎてもう覚えてませ〜ん🤣🤣
でも予告してしまった以上、責任をもって今日のわたしがどうにかこれを書きあげました😅


おまけ②
菊池さんがエッセイで取り上げていた「世界幸福度ランキング」ですが、わたしも以前に似たような「国際意識調査」のデータを少し取り上げたことがあります。

この記事をずーっといちばん下までスクロールしてください。
最後に出てきますから。
エッセイにコメントしようかとも思ったのですが、以前に「わたしの意見」を書いていたのを思いだしたので、こちらにリンクを貼らせていただきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?