見出し画像

生理の時の頭痛。


生理2日目。

あたたた、お腹、、いたた、、
と起きました😂

生理痛の漢方を飲んで、今朝はカフェオレじゃなくてミルクティーにしてみました。
蜂蜜も入れちゃいました🍯

出勤までに、痛み治らんかったら鎮痛剤も飲んじゃおうと思います☺️

若い時は生理痛や頭痛を あまり意識してなかったんですが。
ここ数年、謎の成長をとげており、、、

痛い🥲

今思えば、若い時も不調はあったのかもしれないんだけど。
身体が若いから大丈夫だったり、それ以上に大変なことがあって(爆)気が付かなかったのかもしれません、、

鎮痛剤は、生理痛というよりも首こりがしんどくて30代に よく飲んでました。
それが38歳から2年間、深リンパマッサージに通うようになって いつの間にか飲まなくなってました。
風邪も1回も引かなかった(インフルエンザにはなったけど😂)

この時の思い出があるので、
わたしには、外部からのメンテナンスって本当に効果があるなあって思ってます。
怠惰だし←


何の話だっけ
そう、頭痛です。

漢方の塾に行ってた45歳の時。

生まれて初めて、『無理、、』
って思うくらいしんどい頭痛に見舞われまして😣

授業に出れないくらい、、

漢方薬飲んだり鍼灸してもらったりしたんですけど、起こってしまうと もう無理で。

繰り返し起きる事で、規則性があるのが分かって。
あ、生理の時だ、、、

その後に、色んな人から同じ現象がある事を聞きました。

調べてみると、出ました。

『女性ホルモン』

偉大なる女性ホルモンさまの乱高下で起きるようです😂

ブワーッと増えるとセロトニンも連動
この時に血管は収縮
でもセロトニンは代謝が早いらしく、すぐ居なくなっちゃう🥲
セロトニンの減少とともに、今度は血管が拡張

この拡張時に、激しい偏頭痛が起きるようです

女性の場合、エストロゲンの変動があるのが

・排卵する時
・生理が始まる時

なので、この辺りで体調悪くなりやすいみたい


加えて、セロトニンが過剰に出る時、、

『The ストレス』

きっとわたし達を守ろうとしてるれる動きなんですよね。
ただ、すぐいなくなっちゃうので😂😂
反動がバチーンと来ちゃう訳だ、、

塾時代、、
ええ、、
勉強が嫌いすぎてストレスフルでしたwww

今確かに、激しい頭痛はあまり起こってないです。(おい勉強しろ)


これを踏まえると、女性ホルモンやセロトニンのコントロールってことになるんだろうけど、

いちばんはやっぱり、気持ちの変動を緩やかにすることでしょうか。

その人その人で、なににストレスを感じやすいかも違います。

それをしっかり把握して、
避けて生きた方がストレスのかからない、自分なりの道を作ってった方が良いということですね。

避けることは、『否定』ではなく、単なる特性なんだと思います。

今起こってる痛みや苦痛には、ぜひ即時性のもの(鎮痛剤や外科的な処置など)で対処するのは大事。
けど、その後も同じ生活をしてたら同じ原因で起こります。
しかも、薬の乱用と加齢により、身体はどんどん耐えられなくなっていきます。

その人のポテンシャルに合わないハードワークなら、自分のための自分による働き方改善をしてあげた方がいいし、
何かしらのストレスがある場合は、原因からなるべく離れるよう努める。
この時に、なかなか難しい時は漢方薬もお手伝いできます😊


とはいえ、わたしもまだまだ全然、
自分の身体さんの声聴きとれてないんですけどね、、、


ねえ、、
なんでそんなに太ってるんだい?


にんにん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?