Katsunori.Y

某一部上場企業に勤める底辺です。

Katsunori.Y

某一部上場企業に勤める底辺です。

最近の記事

運動習慣

ついに4月は書かなかったね。 これで連続更新記録云々も途切れまくり。 まぁあまり気にせずやっていくほうが良いのかもしれない。 今日は会社の同僚の皆様と自転車ライド。 私が一番のライト勢なので皆様大阪から山を越えて奈良へ来てくださいました。 ほんとありがたいっていうか皆様すごい。何その脚力。 集合してから奈良公園をぶらっとしてトンカツ食べて解散。 私の総走行距離は42kmくらい。 かたや大阪から来られた方は100km超。 いやー、昔一回100km走ったけどもうやりたくないか

    • 増収策

      ご無沙汰しております。 奈良県民です。 JRのダイヤ改正がありまして。 奈良駅からは「らくラクやまと」なる、奈良から環状線経由で大阪駅に直通する通勤特急がデビューしました。 私が通勤で使ってるのは奈良駅から環状線方面なのですが 私がよく使う時間帯、これまでは環状線直通が数本あったんですよね。 で、件の特急デビューに伴い環状線直通が1本減りました。(別路線行きになった) なかなかに辛い。 私としてはよく使ってた直通列車が無くなるのだ。 ただ、理解は出来る。 朝のラッシュ時

      • かしこい。

        何でもかんでもAIだのGPTだので 人間の考えることが減っていってる今日この頃ですが そこまでではなくても気の利いた機能っていくつかあると思うんですよね。 例えばiPhoneの場合、その人の登録してるあれこれから適切な処理をしてくれたりする。 個人的に、ですよ。 機械が人間の仕事を代替するのってこのくらいでちょうど良いと思うんですよね。 基本は自分、ちょっとした備忘録アラート的な仕事をしてくれれば。みたいな。 そりゃあ考えてくれることを代替してくれることを目指すとか、それも

        • つながり

          先日、美味しいピザ屋にいったよ。とFacebookに書いたところ 「ご馳走様です」と後輩からコメントされたので おっしゃほんなら。と、後輩を誘って本当に奢ってきたのがこの写真。 その後輩とは8年近く会ってなかったんですけど こういう機会でも無いとなかなか顔を合わせることがない歳になりました。 その為に強引に場をセッティングしにいったとこもあるし その為に奢ったと言っても過言ではない。 SNSで繋がれる中でも、面と向かえる機会とその価値は非常に重要なことだと思う。 近況や他愛

          想定外

          関空→新千歳便から富士山って見えるモノなんですね。 少し遠かったけど晴れててかなりくっきり見えました。 これは想定外。 いったん連続投稿が途絶えると間隔がいきなり数日開く。 まぁ一つのモチベーションが失われましたが、これくらいの方が変なストレスはないですね。 むしろ100日以上も良く続けた。偉いぞ私。 さて、いきなり新千歳、北海道の話ですが 雪まつりを人生で初めて見てきました。 そもそもなんでこの寒い時期に北海道へ行ったのか元々は夏場に稚内とか行ってみたくて 妻と色々計

          さっぽろ行ってきました。 めちゃくちゃ寒かったけど雪まつり楽しかった…!

          さっぽろ行ってきました。 めちゃくちゃ寒かったけど雪まつり楽しかった…!

          そういえば昨日は更新しなかったな… 連続記録、終了。。。 まぁそれを気にしすぎるのもよくない。 のんびりマイペースにいきましょ。

          そういえば昨日は更新しなかったな… 連続記録、終了。。。 まぁそれを気にしすぎるのもよくない。 のんびりマイペースにいきましょ。

          意外性

          スシローでハンバーグって頼んで出てきたのがこれ。 まさか…シャリ2貫に対して肉1つだとは… 日頃生活をしているとついつい「普通」を求めてしまいがちですが 私の中では大衆回転寿司におけるハンバーグ(その他寿司も含め)の「普通」とは 1貫ずつ肉なりおかずが乗るモノでした… こういうときに「意外だなぁ」と思ったりするわけですね。 「普通」の生活だけでは飽きたりもしますので 意外性を求めたくなるのが私…関西人の習性? 先日投稿した麻雀でも5000点リーチ棒で和了すれば特典が倍とい

          寒さとイルミネーション

          写真はウン年前に京都で行われた金魚が泳ぐイルミネーション。 デカい水槽にたくさんの金魚が泳いでおりました。 ところでイルミネーションって夏にあんまやらないですよね。 何でですかね。 やっぱアレですかね。日が長いから映えにくいんですかね。 そういう意味で冬を中心にイルミネーションをするのはとても理解できるんですけど いかんせん、寒い。 20代の頃は何も考えずにイルミネーションっつったら一眼カメラ構えて色んなところに行ったモノですが その一眼カメラを足湯に浸からせた今となっては

          寒さとイルミネーション

          目のやり場

          …に、困るという話を聞いたりするモノですが 決していやらしい意味ではなく、ちょっと広告の話。 正直殆どの方が電車の中などでスマホを見ていることかと存じますが 私はたまには…と中吊りやドア横の広告に目をやったりします。 ところが最近は広告枠も全部埋まらないことがあるようで 虚しく枠だけの壁を眺めることもあります。 今の広告をどこに出すかというと 正直スマホにいってるんでしょうけど 私、スマホに過度な広告出されるの嫌いでして… かなり前からブロックするようになりました。 適度

          目のやり場

          需要と供給

          難しい問題ですよね。 先日、スタバがこんなプレスリリースを出しました。 どうやら一つ前の(同じく金粉を使う)限定商品が売れすぎたらしく、それにより次発商品に影響が出ちゃった、という事らしいのですが そりゃなかなか調整も難しいですよね。 連続した2つの商品に使うつもりで仕入れたのに 1つ目で使い切るほど売れちゃったら そりゃあ追加納入もすぐには出来ないですよね。 幸い、画像にあるように私は金粉がある見栄えで頂けたのですが これが無かったら味に影響は無いとしても気分は違いますよ

          需要と供給

          独自性

          友人と雀荘へ。 完全割り勘の健全麻雀です。 良い感じに勝てまして気持ちよく進んでいましたが 数時間やってるとなんとなくだらーっとしちゃう。 そうか、ずっと同じルールだから… と、いうわけで独自ルールを追加して最後の半荘は臨みました。 ・リーチ棒として5000点棒を出すと和了時に得点が倍 これ、めちゃくちゃ盛り上がりまして非常に楽しめました。 そもそも使いどころもそうだし、振らないようにするための頭もめちゃくちゃ使う。 あとリーチが必須なので鳴けない、など。。。 やはりこ

          おみやげ

          色々あって もみじまんじゅうを3箱 お土産として頂きました。 いや3箱は多い!笑 うまいこと分散させましたが これで良かったのでしょうか。 我が家にもみじまんじゅうを買っていただくときは にしき堂のモノでお願いします。 広島に親戚がいるのですが 幼少期から広島のお土産といえばにしき堂のもみじまんじゅう。 もうにしき堂以外のもみじまんじゅうはなんとなく違うな…となる身体になってしまいました。 本題からそれましたね。 おみやげ。 交通やらが発達したとはいえ 仕事・通勤以外で

          健康管理

          「あすけん」というアプリを使っています。 食べたものを登録すると栄養素とか分析して アドバイスをくれる、的なモノです。 あくまで参考程度、というスタンスですが 希望の体重とか入れると1日の目安カロリーとか設定してくれる。 今日はちょっと超えた…?くらいだったんですけど 70点をもらえました。 ただ、平均52点って…みんな俺より食生活ヤバいの…? 単純計算で30点くらいの方も存在していることになる。 みんなヤバいこと自覚しつつちゃんと入力してるの…? こういう類、忘れずに真面

          睡眠時間

          今日は仕事後にバンドの練習でして。 大阪近辺で22時とかまで練習してから奈良へ帰り、 明日また9時に大阪まで出勤するというのは 正直なところ非常に厳しいのですが ドラム叩くとまずアドレナリンは出るので まぁよしとしています。 まぁ普通に考えて睡眠時間は確保したいモノで。 部署が変わって在宅勤務がほぼゼロになってからというもの 確実に1.5hくらい平均睡眠時間は短くなっているのですが 今のところはなんとかなってます。 できる限り普段の夜は早く寝ようとしてますが ご飯食べてから

          noteを知ったきっかけ

          そもそもnoteを書くようになったのは 受動過ぎる生活をしている中で 何かしらアウトプットも生活に取り入れないとと思い 強引に毎日なんかしら書くことを始めたかった。というところ。 ただ、数ある類似サービスの中で 何故noteかというと ぶっちゃけた話、Twitter(X)で追いかけてた 絵師さんが移ってこられたというのがそもそも初めてnoteを知ったきっかけ。 可愛いですよね。タヌキとキツネ。 書籍やグッズを買うほどには気に入ってます。 ここで初めてnoteを知り 絵師

          noteを知ったきっかけ