見出し画像

ゆる~い食事制限で得られた、深い睡眠

ダイエットとメンタルを整えたくて
ゆる~い食事制限をはじめて、1週間が過ぎました。


ルールは、以下3つをやめるだけ

・小麦粉を使った食べ物(パン、麺類)を取らない
・間食しない
・お菓子を食べない


で、効果はというと、

体重は変わっていない!(涙)


年を重ねると、だんだんと痩せにくくなるのは
わかっていたけど、やっぱり残念。


ただ、体脂肪が1%減にはなりました。


それよりも、体感的にもっと実感しているのが、


眠りが深くなったこと


以前より、ぐっすり眠れるんです。


睡眠って、長く眠られるよりも、
深く眠られるほうが、断然気持ちイイです。


ホント言うと、

① 体重減 ← これ一番重要!
② モチベーション爆上がり
③ お肌ツルツル

をすっごく期待して、今回ゆる~い食事制限をはじめました。


ところが、①②③のどれよりも先に、
眠りの深さを1番に体感したのは
自分としてはちょっと予想外でした。


なにかをはじめるとき、
自分が思い描いていた目標や目的が1番先に叶わなくても、


自分が予期しない副産物(オマケ)から先に
叶ってしまう
ことがあるんだなーと。


副産物(オマケ)から叶う意味は、
1番の目標や目的が叶うそのときまで、
あきらめずにモチベーションが
持続できるようになっているのかもしれない。


なにかにチャレンジしているとき、
1番の目標や目的ばかりに気を取られがちだけど、


その過程のなかで、副産物(オマケ)という
カタチで小さな変化や幸せが
自分に運ばれていることを、今回実感しました。


こうして小さな変化や幸せを感じているうちに、
気づいたら大きな変化や幸せ(1番の目標や目的)が叶っていることもあり得る。


だから、気長にコツコツ、ムリせず、焦らず、
やっていくことが大切なんだと思います。


そして、結局は、

楽しく継続は力なり! 



この ”楽しく”を、ずっと忘れないようにしたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?