『時間汚染』を防げ!!

おはようございます。先日は21歳で生意気ながらも人の率い方について語らさせていただきました。『皆から推されてリーダーになる』と言いましたがこれは僕の言語化ではなくある本から読んだ内容なので皆さんにも紹介したいと思います。

これはスターバックスの元CEO岩田松雄さんが書いた本で僕はこの人の考え方が好きです。文章も読みやすくリーダーとは何か、どうすべきかを分かりやすく書いてある本なのでよかったらぜひ一度手にとって読んでみてください。

さて、今日で7記事目であります。罰ゲームになりながらも1週間無事書き終わることができました。このチャレンジを始めた理由を振り返ると、時間がない、時間がないと言っていた自分には本当に時間がなかったのか問い直すために始めました。

結果的にはnoteをなんとか書けるぐらいの時間が毎日きちんとありました。それでも毎日時間に追われている感覚に陥っていたらなんとお店の本棚にこの悩みにぴったりそうな本が置いてありました。そう7記事目は本の紹介です。

それが『週40時間の自由をつくる超時間術』です。

この本で印象に残っていることは大きく分けて2つ。それは『ゴールコンフリクト』と『時間汚染』。

『ゴールコンフリクト』とは目標が衝突し合う状態のことをさします。つまり『運動したいけど課題がある』『貯金したけど欲しいものがある』と言ったもの。そうした目標がぶつかり合う状態になると人は時間がないように感じてしまうのです。

店長は具体的に何をしているかというとお店の『売上管理&対策』、『売集客』、『教育』です。いろいろな分野のことをしているので大変ですが確かに現場に入って現場のことをしながら、店長業務をしようとするとすごい疲れますし、仕事の達成感が得られないで1日があっという間に終わるということがほとんどでした。それはやらなければならないことと目先のやりたいことが混在してどっちつかずの状態になっているからだと納得しました。

次に『時間汚染』ですが、これは急に同僚から頼まれる仕事とか予想以上に長い会議など自分の力ではどうしようもないもの。これは皆さんも一度くらいは経験したことあるでしょうし、常に悩まされている人もいるでしょう。

僕も1月に学生から店長になって急に仕事をするようになりました。毎日忙しくて(忙しいと思い込んでいて)気づけば半年経っていました。現場に入ると当初予定していた仕事ではなく急な電話対応に追われて一日終わったり、現場のトラブルで現場に出向いたりなど、『時間汚染』されまくりでした。

時間汚染を防ぐためにはこの本に載っているテクニックの中から自分にあったもの選んでやってみてください(急に適当w)

僕はアナログなテクニックが好きなので自分のやりたいことの目標を書き出して、それに対するメリット、障害、その障害が起こりそうになったらどうするかを全部書くというテクニックをやってみました。簡単にいうと『自分との約束事』です。

1例として僕は何も考えず現場の仕事が何もない時は1日かけてずーっとPCの前に座ってやってました。なんだかやった感じはあるけれど結果としては中途半端だし1日の満足感が得られませんでした。

なので1日8時間を超える仕事はしないことにしました。今までは時間が許すかぎり色々なタスクをこなす作業をしていましたが結果も出てないし、どれも中途半端なことが多かったので無駄に働きすぎることやめようと決めました。

最後にそれでも忙しいと言うあなたにこんなデータを!

画像1

僕も忙しい、忙しいと言っていましたがこれみたら何も言い返せず、ただ時間の使い方が下手なんだと思いました。もう忙しいと言うのはやめますw

皆さんももし、忙しいと思っている人がいたら読んでみてはいかがでしょうか?

これにて、7記事目終了!1週間お疲れ様でした〜

この記事が参加している募集

サポートはいらないです!!多分、僕より良い記事を書いたり、挑戦している人は他にもいっぱいいるので!