画像1

【ワンポイント発音講座】〜有声音3〜

Naoshi Kato
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(06:28)は購入後に視聴可能。

【ワンポイント発音講座】

今回も引き続き
有声音を練習していきます。

子音について
喉から出す音が
有声音、

口から出す音が
無声音と呼ばれます。

本日は
今回は有声音を練習していきます。

特に日本人があまり意識しない
[m]と[n]の音を中心に今回は扱っていきます。

【今回の内容】
■音節や単語終わりの[m]
■音節や単語終わりの[n]
■単語終わりの[ŋ]
■文でトレーニング

■■有声音1
https://note.mu/katoschool/n/n0b822f8d975c
■■有声音2
https://note.mu/katoschool/n/nef0f7eb6f41c


音声ファイルの
最後まで聴くには
250円必要です。
※ダウンロードも可能

ぜひお気に入りの場所で
お気に入りの時間に
声に出して
レッスンを受けましょう!


■音節や単語終わりの[m]

まず音節や単語終わりのmです。

口を閉じてハミングをするように
mmm

そこからすばやく
ンマァ
と口を開ける

つづりは
m、mm、そして
mnなどです。

練習してみましょう。


最低限
minimum

ハンバーガー
hamburger

チーム
team


■音節や単語終わりの[n]の発音

次は音節や単語終わりのnです。
つづりはnやnnなどです。

nuと行った後に
口を閉じないよう注意しましょう。

mと違って
口を閉じないように注意しましょう。


聞く
listen

都市の
urban

回転させる、〜の番
turn

ハンドル
handle



■単語終わりの[ŋ]

次は単語終わりのŋです

nと同じく
口を閉じないというのが
ポイントです。

「ング」



king

かける、つるす
hang


歩く、ウォーキング
walking


song

長い
long

■文でトレーニング

私の犬が虫に刺された

My dog got bitten by a bug.


ジェニファーは
真夜中に急に怒り出した

Jennifer suddenly
got mad at midnight.



あなたの結婚は
とても変わっている。
そう、若さは大事。

Your marriage
is very strange.
Yes, youth is important.

ここから先は

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

頂いたサポートは、読者の方へプレゼントする QUOカードや図書カードの購入費用の1部として 使わせていただきます!残リはビールへ・・・