見出し画像

刀展示ケースの新色検討など

現在刀展示ケース「刀箱漆」と「短刀箱漆」の土台に使用している漆板の新色を考えています。
個人的に飽きてきたから、というのが1番の理由だったりしますが季節によって変えてみても面白いかなと思い挑戦です^^;
因みに現状は以下のデザインです。

それぞれ以下のような台座を使用していします。

アクリル板の裏に金箔を貼り漆で閉じ込めたもの
色々な色の箔を貼り漆で閉じ込めたもの


・4種の中からどれか2つを製作してみる予定

青、銀、金色の箔を使用したもの
赤、黄色、金の箔を使用したもの
青、水色、金の箔を使用したもの
ピンク、金、黄色の箔を使用したもの


実際に合わせて見るとこんな感じです。

青系は今まで挑戦した事がなく、見え方も気になるのでやってみたい気もします。
刀身だけ飾るのであれば比較的どのデザインもマッチしそうですが、拵が写真のような色をしていると色が喧嘩をして合わせるのが難しいです。
しかし黒の拵などであれば凄く合いそうな気も。
展示する拵に合わせて台座を変えるというのが正解なのかもしれません。
現状もこの部分はご依頼主様の要望に合わせて作っているのでそれで問題のかもしれません。

ただこの4点…結構写真と実物の見え方が違います。
また、明るい部屋で見るのと暗い部屋で見るのとでも印象が変わります。
今日見た感じではどれも良い印象で、明日明後日と日を何度か改めて見てみて決めようと思います。
こんな風に考えてる時が一番楽しいですね。


今回も読んで下さりありがとうございました!
面白かった方はいいねを押して頂けると嬉しいです^^
記事更新の励みになります。
それでは皆様良き御刀ライフを~!

↓この記事を書いてる人(刀箱師 中村圭佑)

「刀とくらす。」をコンセプトに刀を飾る展示ケースを製作販売してます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?