見出し画像

古典尺八楽愛好会🎍2024年1月の予定

新年あけましておめでとうございます♪



5日(金)13:00〜15:00 集会室    
10日(水)18:30〜20:30 集会室  
19日(金)13:00〜15:00 学習室      24日(水)18:30〜20:30 学習室


場所

東京都 小金井市公民館東センター。 

部屋は入口の掲示板にてご確認下さい。

east.ntk-koganei.org

NPO法人 市民の図書館・公民館こがねい


参加費

500円


古典尺八楽愛好会とは

明暗三十七世の谷北無竹系の古典本曲の稽古を中心に、尺八の歴史ミニ講座にて虚無僧や尺八の歴史も学ぶ、尺八の愛好家が集まる小さな音楽サークルです。初心者の方から熟練の方まで小金井市内外から参加されています。


始めての方も大歓迎♪
尺八はレンタルしております。

お気軽にお問い合わせ下さい♪



さらに今月は!

2024年1月14日(日)に、調布大正寺にて、第三回☆虚無僧供養尺八献奏会を行います。

独奏は時間の関係で締め切らさせて頂きましたが、連管でしたらどなたでもご参加できますので、興味のある方は是非ご参加くださいませ。

連管は、「調子」と「紫鈴法」です。


今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️


古典本曲普及の為に、日々尺八史探究と地道な虚無僧活動をしております。サポートしていただけたら嬉しいです🙇