見出し画像

オシャレで味わい深い!昭和初期の古い雑誌

アンティークショップで買ってきた昭和初期の雑誌たち。

予想以上にオシャレで、なかなか面白かったので、写真満載でご紹介します。

お楽しみいただけましたら幸いです。


週間朝日 昭和11年2月23日号

画像1


なくてはならぬ新時代の逸品

女性が何かスイッチのようなものを持って、にっこり微笑んでいます。

「外観美麗、機構完璧、操作簡単」だそうです。

2ナショナル点滅器

照明器具でした。 器具に電球を取り付け、コードの先端のスイッチで入り切りします。

当時としては、まさに「なくてはならぬ新時代の逸品」だったのでしょう。

国民ソケット

なんと、国民ソケットという商品名!

「国民」を使ったネーミングは、当時としてはそれほど珍しくなかったのかもしれませんが、私たちからすると、めちゃめちゃ大胆な感じがします。


【大阪の取り扱いが、なんだかねぇ

「雪三都」というタイトルで、雪景色の写真が載っていました。

一番上の写真は浅草です。ビルなどの高い建物は、ほとんどありません。

画像3

左下の写真は、京都の三条大橋です。着物を着て、和傘をさして歩いている様子に風情を感じます。ちらっと見える車もレトロで可愛い!

もう一枚。右下の写真は大阪ですが・・・なんだか様子が変です。

アップにしてみます。

4雪大阪

東京は浅草、京都は三条大橋と名所をチョイスしておきながら、大阪は「チンパンジーと雪だるま」ですか!

リタ嬢は可愛いですけど、大阪に何かうらみでもあるん?


週間朝日 昭和11年12月20日号

画像5


【少しも他人に気づかれぬ精巧なかづら

いきなり「はげかくし 義毛」と来ました。いくらなんでも直球すぎます。

6はげかくし

私も近年「あるべきところに 毛なき方」に近づいてきていますが、まだいくらかはあります。

気にしているところに、これでもか、これでもかと突き刺さる名コピーです。


【コドモアサヒ】

「美しくて、タメになって、面白い  毎月新らしい知識を植え付ける 何から何まで完備した月刊絵本」だそうです。

矢印部分に注目してください。

7コドモアサヒ

「完璧の絵本から完全な子供が育つ」

本当にそこまで言い切って大丈夫なのか、ちょっと不安になるレベルです。

JAROに通報?


【ラヂオ兼用 電気蓄音機が、なんと130円】

「ラヂオもレコードも 肉声そのままに再現する」とあります。

8シャープフォノラヂオ

ちなみに、当時の巡査の初任給は45円。

シャープフォノラヂオの130円は、なんと給料の約3ヶ月分です。

現在の高卒警察官の初任給を20万円と仮定すると、3ヶ月分は60万円…これは、信じられないほど高いです!

気楽に音楽が聴けるって、幸せなのかもしれません。


【大根引き 大根で道を教えけり】

岐阜大根の収穫、一家総出の大根干し、大根洗いなどの様子が掲載されていました。

9大根

文中には、一茶の句「大根引き 大根で道を教えけり」が引用されています。

一茶が、大根を引き抜いているお百姓さんに道を尋ねたら、大根を使って「あっちだよ」と教えてくれた、その時の情景がよりユーモラスに感じれらます。

この中では、次の写真が一番好きです。

リヤカー

リヤカーに乗っている子どもが可愛い!


サンデー毎日 昭和12年1月3日、10日合併号

画像10


【咳をしちゃだめ 今井写真館】

「咳一つして写されぬ初写真」という川柳風コピーが印象に残ります。

11写真館

昔のカメラは性能が悪かったので、ちょっとでも動くとピンボケになってしまったんですね。


【現代的に理想化されたお酒】

12理研清酒

理研清酒の「新進」は合成酒でした。

ウィキペディア「合成清酒」
冷害による米不足、戦時下における物品統制などの要因で次第に生産量が増え、戦後の食糧難には記録的な出荷量となったが、その後は米余りの傾向と共に次第に出荷量は減少していった。


【クルミイラド 無糖 永森】

クルミイラドって、なんじゃそりゃ!

13森永ドライミルク

右から読まないと!

森永ドライミルクでした。

「乳児の迅速なる発育を完成せしむ」という説明書きが、問答無用の安心感を演出しています。

文章でグイグイと力強い雰囲気を醸し出している反面、合成写真っぽい赤ちゃんの写真が、妙に味わい深くて可愛いです。


【心身強健帯】

心も体も強健にしてくれるという帯も売っていました。

14心身強健帯

「心身強健帯を使用せば絶大なる気力と偉大なる精神は臍(へそ)下丹田に充実し・・・」

商品の絵からはとても想像できない心身強健帯の効能に、度肝を抜かれました。


【春姿スタア四景】

15春姿スタア

アクが強い広告が続いたので、なんだかホッとしました。


【新春 時代映画選】

やはり、時代劇は人気だったんでしょうね。

16時代劇

オススメは丹下左前です。

丹下左前

口元が好き!


【気持ちはわかる 朗らかな朝】

マンガも載っていました。

17朗らかな朝

おかみさんの笑顔(^^) それほど怒ってない?


サンデー毎日 昭和12年12月26日号

画像18


【アココ森永】

現代の子どもたちも大好きなアココ森永

21森永ココア

「体内の保温工作は この一杯で!」とも書いてあります。

保温工作って・・・スパイかよ!


【ああ、我等の電球】

画像20

電球が切れてしまった時、「日本の照明 我等の電球が切れた」とつぶやきながら取り替えれば、あんまり面倒くさくないかもしれません。


【我国唯一の純国産 富士フィルム】

23富士フィルム

生活の記録をー
 楽しい日曜の団らん
 懐かしいお友達の姿
 可愛い子どものほほえみを
ぜひアルバムにお収めください

それは、わかった。

で、そのヘルメットは何なの?


【優雅なスタイル 卓越せる品質 文化マスク】

文化マスク、ちっちゃ!

24文化マスク

それに、なんだか怖いです!


映画ファン 昭和22年7月号

画像23


【新作映画 飛び出したお嬢さん】

「飛び出したお嬢さん」って、この中のいったいどなた?

26飛び出したお嬢さん

ひょっとして、この方?

画像29

それとも招き猫ポーズのこの方?

招き猫


締めはこれ!愛情のポーズをどうぞ!

27愛情のポーズ

お疲れさまでした。


この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートしていただいたお金は、サービス向上のために使わせていただきます。(会社規定上、スタッフ個人に渡すことはできません。あらかじめご承知おきください。) ※スキ♡はnote会員でなくても押すことができます。あなたのスキは私たちの励み。よろしかったらお願いします。