見出し画像

【イヌと余白】 2023.7.24〜2023.7.30


7月24日(日)晴れ

スタバは満席だったので隣のファミマテラスで。

よなよなエール

暑いけど湿気が無いのでカラッと心地よい。今日はビール飲んでる人多いな。

夜の散歩で手持ち花火をしている集団が気になってしまい、その場から動かなくなる。向こうも気づいてしまい「可愛いのが見てるー(キャッキャッ)」という反応が物凄く気まずくて会釈して速攻帰宅した。打ち上げ花火の音は苦手だけど、手持ち花火の炎が流れ出る絵は好きなのかなあ。今度、手持ち花火をやろうかな。

7月25日(月)晴れ

『アピール』として考えるのではなく、『自分の状況を伝える』と思考を切り替えたら少し楽になりそうだ。普段からちょこちょこ勉強していることを「いま⚪︎⚪︎について勉強していまーす」と自分が何についてやっているのかを身近な人に伝える習慣を身に付けたいキャンペーンをするか。

ファミマ
アイスカフェラテLサイズ

夕方は蔦屋家電内で少し勉強して帰宅。

暑いけど河川敷に辿り着けば、風も吹いて心地よく過ごせる。自宅を出て河川敷までのハカハカ具合がやばい。例えるなら『VIVANT』の堺雅人がゴビ砂漠を熱いているあのシーン。河川敷の芝生に辿り着くとすぐに突っ伏してお腹を冷やそうとする様子を見ていて、ああ必死だったんだなあ。って思う。

7月26日(火)晴れ

帰宅の道中で本を読める場所を探していたけど、これは大発見ファミマ。というか普段使いしていたのになぜ気づかなったのか猛省しているファミマ。超絶穴場ファミマをこれからは使っていこう。

アイスモカブレンド美味すぎ

ドングリFMは最新情報を提供してくださってありがたい。鳴海さんとなつめぐさんは安心できる。

妻と散歩に行ったけど、対岸で花火をやっていたそうですぐ帰宅したらしい。

7月27日(水)晴れ

休日。

サウナ行った。客が少なすぎてみんな暑さで死んじゃったのかと不安になった。

日光浴の後はフローリングで身体を冷やす

37度まで気温が上昇しているのに、ベランダで日光浴。こちらもハカハカするまで外に出て限界を感じたら部屋に戻る。交互浴かよ。


7月28日(木)晴れ

休日。

散髪してサウナ行った。


散歩後に全然洗えてなかった

新しいハーネスに慣れていないので、散歩の途中で立ち止まり不動と化す。
マジで動かないので河川敷までまめおを抱えて(300mくらい)、「散歩とは?」と大衆受けも出来るけど、哲学的にも捉えても良さそうだが、僕としては「歩いてくれ」の一択である。

7月29日(金)晴れ

今日はちゃんと歩いてくれたので偉い。帰ってからめちゃくちゃ褒めた。

7月30日(土)晴れ

休日。

サウナ行った。


妻と千葉の養老渓谷に行ったそう。
本来の目的は地元で打ち上げ花火があるので避難する体でお出かけした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?