井上佳純

s innovation株式会社|←地域おこし協力隊🏕←日本語教師🇻🇳←学童保育指導員🧒…

井上佳純

s innovation株式会社|←地域おこし協力隊🏕←日本語教師🇻🇳←学童保育指導員🧒←小売業🐔| #新潟出身 | #地域イノベーション | #教育 |祝✈️47都道府県制覇|コシヒカリだいすき🍚

マガジン

  • エスイノベーション

    • 87本

    地域企業のDX事例、事業承継によるイノベーション、その他地域企業をイノベーションにつなげる情報を発信していきます。 エスイノベーションの求人情報、事業トピック、そんなこともご紹介させていただきます。

  • オープンイノベーション

    • 12本

    2023年4月からスタートした新潟県のオープンイノベーションプログラム「InnoLaboNIIGATA」についてや、オープンイノベーションに関する情報をまとめています。 https://innolabo-niigata.com/

最近の記事

「イノベーションにつながるかもしれない」業務に関係ない資格取得を応援してくれる制度を使ってみた

「あの時の経験が、まさかこんな場面で活きるなんて」 そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。エスイノベーションにはメンバーの「Connecting The Dots」を応援する制度があります。インターン生が作ってくれたこの制度を、社内で初めて活用しましたので"はりきって"報告いたします。 1. エスイノベーションのConnecting The Dotsとは?この制度が生まれたのは、スティーブ・ジョブズの名⾔の「Connecting The Dots」がきっかけです。

    • 【InnoLaboNIIGATA】「イノベーションのまち・長岡」初の長岡開催をレポート!

      全国5位の面積で南北に伸びる新潟県は、地域によって異なる個性を持っています。それもそのはず、新潟県は九州に匹敵する長さを持つんです。私も車で旅行に出かけるときは、「どこまで行っても新潟を抜け出せない現象」に何度地図を見返したことか・・・! 今回は新潟県のほぼ中央に位置する「長岡市」で開催したオープンイノベーションプログラム「InnoLaboNIIGATA」の様子をお届けします! 1. 長岡は〇〇のまち長岡といえば、日本三大花火の"長岡花火"を思い浮かべる人も多いかと思いま

      • 地域経営者の成長をサポートするイノベーションプラットフォームへようこそ

        私たちエスイノベーションは「地域に、イノベーションを実装する。」をビジョンに掲げ、新潟を拠点に事業を展開しています。今回は当社のメイン事業となる「地域イノベーションプラットフォーム oO:oO COMMUNITY」について紹介します。 1. oO COMMUNITYが目指すことoO COMMUNITY(オーコミュニティ)は2022年9月から開始した「地域経営者の成長のきっかけをつくる」オンラインコミュニティです。経営者はもちろん、これから起業を目指す方にも参加いただいていま

        • イノベーションの現場にオープンでフラットな文化をつくるための20分

          ワークショップデザインを学んで、早7年。その間に4つの異なる職業に就いてきましたが、時々このワークショップデザイン力が発揮されるタイミングが訪れます。そして、今回は新たなチャレンジとなった「オープンイノベーションに取り組むビジネスパーソン同士の交流を深めながら、参加プログラムについての意見交換を行う」ワークについてご紹介します。 1. 名刺交換の一歩先へ先日開催したInnoLaboNIIGATAの定例会で、参加企業を対象にしたミニワークショップを行いました。今年の4月から毎

        「イノベーションにつながるかもしれない」業務に関係ない資格取得を応援してくれる制度を使ってみた

        • 【InnoLaboNIIGATA】「イノベーションのまち・長岡」初の長岡開催をレポート!

        • 地域経営者の成長をサポートするイノベーションプラットフォームへようこそ

        • イノベーションの現場にオープンでフラットな文化をつくるための20分

        マガジン

        • エスイノベーション
          87本
        • オープンイノベーション
          12本

        記事

          オープンイノベーションにちょっと困っている地域企業の皆様へ

          「そもそもオープンイノベーションってなんだろう」 「どうやってイノベーションを生み出していけばいいんだろう」 2023年7月某日、ベンチャー企業x地域企業 事業共創プログラム【InnoLaboNIIGATA】のイベントで「今さら聞けないオープンイノベーション」をテーマとした講演を行いました。オープンイノベーションについてちょっと困っている地域企業の皆様にも、ぜひ内容をシェアしたいと思います。 ゲスト紹介今回は長年地方でのオープンイノベーションを推進してきた杉原美智子さん(

          オープンイノベーションにちょっと困っている地域企業の皆様へ

          InnoLaboNIIGATA事務局の取材日記〜ここから創る新潟の未来〜

          ベンチャー企業×地域企業 事業共創プログラム【InnoLaboNIIGATA】では、新しい技術やビジネスアイディアを持つベンチャー企業と 長年地域を支えてきた県内の中核企業のオープンイノベーションを推進するための事業を行っています。 今回は本事業に参加している県内企業にインタビューを実施した様子をお届けします。新潟の企業とのリレーションづくりに興味のあるスタートアップのみなさま、ぜひご覧ください。 1. 「佐渡と島外の架け橋に」 固定概念にとらわれない発想で地域を盛り上げ

          InnoLaboNIIGATA事務局の取材日記〜ここから創る新潟の未来〜

          「Canvaの有料版が使いたい!」社長に導入検討のプレゼンをしてみました。

          みなさんはプレゼン資料やSNSの投稿画像を作るとき、どんなツールを使っていますか? 私は4年ほど前から「Canva」を使っています。豊富なデザインテンプレートや、簡単な編集操作が魅力で、デザイン素人の私には願ってもないツールを手に入れたと思っていました。 エスイノベーションに入社して、イベントの投影資料や事業の説明資料などをCanvaで作ることが増えました。無料版でも十分すぎるほどの機能はありますが、「これ使いたい」と思った素材には、なぜか有料マーク👑が現れるのです。タイ

          「Canvaの有料版が使いたい!」社長に導入検討のプレゼンをしてみました。

          オープンイノベーションを始めよう〜InnoLaboNIIGATAってなに?〜

          1. InnoLaboNIIGATAとは?InnoLaboNIIGATAとは、今年度から始まった「ベンチャー企業×地域企業 事業共創プログラム」です。新潟県からの委託を受け、エスイノベーションが運営事務局として関わらせてもらっています。 新潟県の抱える課題の1つとして「起業・創業率の低さ」が挙げられます。100年以上続く長寿企業の出現率は高い一方で、新しい産業・事業がなかなか生まれていないのが現状です。日本全体にも言えることですが、新しい産業・事業が生まれない状態が続くと、

          オープンイノベーションを始めよう〜InnoLaboNIIGATAってなに?〜

          5G・IoT Design Girl NIIGATAに参加したら、「イノベーションの始まり」を体験できた

          先日、新潟市で開催された5G・IoT Design Girl NIIGATAに参加しました。 こちらのプログラムは、「有識者の講和やワークショップを通じて、デジタルの概要・デザイン思考を学ぶ」「県内で活躍する女性の講和、参加女性同士の交流」を目的としているもので、新潟では初開催だったそうです。 主催の株式会社incriさんのHPに当日の概要の記載がありますので、ぜひご覧ください。 今回は実際に参加してみて、私が特に印象に残ったことを書いていこうと思います。 1. デジタル

          5G・IoT Design Girl NIIGATAに参加したら、「イノベーションの始まり」を体験できた