見出し画像

飲食業界ニュースまとめ #1345 2023/12/01

とうとう師走。2023年もあと1ヶ月。
リンク先を「the Letter」にしました。以下のサムネイルをクリックして、ご登録くださると毎日メールに記事が届くようになります。

★飲食料品「あえてセール」…節約志向を強める消費者取り込み、広がりつつある「量」追う戦略
★11月の飲食料品の値上げ公表は14社、795品目 円安が理由の値上げ 品目数の約7割まで上昇
★【初期投資の回収期間どれくらい?】投資先として見る飲食フランチャイズの魅力
★公演中の飲食・席移動・録画すべてOK 異例づくしの新たな演劇
★飲食事業者向け経営基盤強化支援 追加募集
★全国の平均時給1,004円の今、飲食店の賃金はどう変わった? 従業員の給与額事情を調査
★最低賃金改定から約2か月。飲食店の49.2%が賃金アップも、うち64.6%で利益率減少
★プラントベース食品は既に認知されている!?もっとも飲食されているのは植物性ミルク! 【2023年 ミレニアル層を対象とする代替食品に関する調査】
★外食市場調査(2023年10月度)
★セブン&アイが注目する「都市油田」 外食・スーパーで廃食油回収
★『ホットペッパーグルメ外食総研』が2024年外食トレンド予測を発表 “人と人”“人とモノ”をつなぐ「つなグル」に注目
★「おむすび権米衛」普段買い需要を捉えるこだわり
★消費支出7ヵ月連続減少 総務省9月調査
★USJから丸亀製麺まで 大胆・緻密に心を動かす再生術
★クリスマス食材にもインフレの影
★料理マスターズ特集:第14回農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」 金・銀・銅賞に13人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?