見出し画像

【初心者向け】産まれて初めて同人イベントにサークル参加した話③(京都編・9/19関西コミティア65)

イラストレーターの柏井ハヤトです
こちらは以下の記事の続きです。

最初から読む場合はこちら!

準備

今回は同じ月に京都のコミティアに参加した時のお話です。実質2回目の参加となるのでもはや初めてとは言えないのですが、出展内容は同様のものとして進めました。

販売した新刊「エンジェライト・プリモード」32pフルカラー

前回のイベント「9/4コミティア141」が無事終わり、作品を制作しつつ次のコミティアに向けて準備を進めました。同じ本を新刊として販売するので特に手間のかかる作業はなかったのですが、以下の通り設営をカスタムしました。

  • ポスターを卓上ではなくフロアスタンドに変更し、遠くからでも目立つようにかつ、顔が隠れないようにした。

  • ポストカードスタンドは100均スマホスタンドを使用し、荷物を軽くスペースに余裕を持たせた。

フロアスタンドは、東京のコミティアで利用者の多かったPO.SU.TAを使用しました。軽量で組み立ても容易、そこそこ安定性もありとてもオススメ出来るアイテムです!

ポスターはB1サイズ(728x1030mm)まで可。今回使用したポスターは写真のA2(420x594mm)
バランスを保つギリギリの重量なので、足元には重石となるものを置くことが推奨される。

(導入される方は、パーツの梱包材を捨ててしまわないようにご注意ください)

設営〜参加してみた

重い荷物を引っ張り、迷いつつも京都パルスプラザに到着。
設営も難なく完了。お品書きは少しデザインを変えてみました。

京都パルスプラザ大展示場の入口
備品の変更によって気持ち広くなったスペース

東京のコミティア141と比べて感じたこと

今回初めて参加した関西コミティアは空席が目立つ状態でのスタートでした。大型台風の影響も大きかったのかもしれません。電車が止まった影響で会場に来られない方も少なくなかったように見受けられます。

会場はその影響もあってか、船団が大漁旗を揚げるかのごとく大きなポスターがひしめいていた東京ビッグサイトと比べると、やや落ち着いた印象でした。通路の幅が広く、気持ち余裕を持って出展出来る距離感かもしれません。
特に大きな緊張もなく、気軽に参加を申し込んでも良いんじゃないかとも思いました。

オンラインでお世話になっていた方の助けもあり、今回は9冊ほど販売しました。
隣り合った方に興味を持って購入頂けたのはとても嬉しかったです!

旅立って行った作品が今後良きご縁に繋がりますように!

さいごに

東京では「イラスト」カテゴリでしたが、今回は「百合」カテゴリで参加しました。対象が絞られる分、なんとなく注目頂けたような気はします。

初めての関西でしたが、とても素晴らしい経験になりました。メインのイベントも皆様の応援があったお陰でとても楽しく良い結果となり感謝の気持ちでいっぱいです!本当に、ありがとうございました!京都と大阪、また来ます!

今後の課題

  • アクリルグッズは購入される方が少なかった(理由としては、要求される表現力とブランド力の両方が満たなかったと自己分析)。また荷物を圧迫し売れても利益が少ないため、当面は扱わないものとする。

  • 新たに導入したフロアスタンドのパフォーマンスを最大限度活かすため、次はもっと大きなポスターを用意する。また印刷の質やコストのバランス、荷物の軽量化を見越して布ポスターを検討する。(紙は運搬に細長い筒を要するが、布は折り畳めるのでコンパクトに出来るかもしれない)

  • 10冊程売れ残りができたが、お陰で次回のイベントはもっと賑やかなスペースが作れそう!

  • 扱うものをもっとスリム化して、次は荷物をコンパクトにしたい。

おまけ

今回は初めての関西だったので、意気込んで観光にも行ってきました。タイミングの良いことに、大阪で「絵師100人展」が開催されていたのでお邪魔してきました!

ATCコンベンションルームの会場入口前

大判印刷された神絵に、尊敬するイラストレーターの生の油絵など、貴重な作品の数々に感動の連続でした!イラストはSNSのサムネイルで見るのと大判サイズで見るのとでは全く見え方が違うことを再確認できました。絵描きなら絶対に一度は行くべきだと思います。

そのほか、京都〜大阪の気になっていたところに行きました。
それらにはうちの子をいつか登場させたい✨

イベントの日、直前に伏見稲荷神社の山頂に登ってました(笑)


ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

コミティア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?