見出し画像

梅雨にツラい『喉のイガイガ』は何で??

前回の投稿で不調気味です!
と、伝えていたワタクシですが、

しっかりと寝て、食べ過ぎず、
消化の良いものを摂るようにしていたら
すっかり元気になりました(*´▽`*)

(わーい!!
健康ってそれだけでホントにありがたい!!)

 

  

そんなわけで今回の投稿も
しっかりお届けできるように精一杯頑張りますね!

 

 

さて、今回と次回で
梅雨に喉がイガイガして辛い人の為の
お役立ち情報をお伝えします!

 *・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.: 

ゴールデンウィークも明けて
気づけば梅雨に突入します。

 

 
多くの人が悩む、梅雨のツラい喉のイガイガ。

 

この原因は何でしょうか・・・?


 

理由は主に3つあります。

  

1.自律神経の乱れによるもの

2.室内の乾燥によるもの

3.カビによるアレルギー反応によるもの

 

 

 

1つずつ見ていきますね。

 

 

 

1.自律神経の乱れによるもの

 梅雨は春から夏にかけての季節の変わり目の時期です。

 

そのため、気温や気圧の変化で
自律神経のバランスが乱れがちになり、免疫力が低下します。

 

身体が弱っている時に
外から侵入してきたウイルスと戦うために、
防御反応として喉が炎症を起こるため、喉がイガイガします。

 

  

2.室内の乾燥によるもの

 湿度の高い梅雨の時期に、エアコンをつけることで、
室内は逆に乾燥気味になります。

 

乾燥することで身体の防御機能が低下し、
細菌やウイルスに感染しやすくなります。

 

 そのため、ちょっとした負荷でも
喉を痛めやすくしてしまいます。

 

  

3.カビによるアレルギー反応によるもの

 空気中に浮遊する、ちりや、ほこりに混じっている
カビの胞子を吸い込むことによって、
アレルギー反応として喉が痛くなったり
咳き込むこともあります。

 

久しぶりにエアコン使う時は、注意が必要です。

 

 

 いかがでしょうか?

 

1つでも心当たりがあったらその原因を取り除いて
改善していきたいですね。

 

次回は、喉がイガイガする原因の解消法の1つ、
『うがい』について、無添加で安心・安全な
うがい液
をご紹介したいと思います。

 


次回もぜひお読みくださいね。

 

 今回はここまでです。

 

  

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

 

重ね煮アカデミー
認定師範 金子 真樹子 

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
☆こちらの投稿もご参考にしてください☆

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
 
《重ね煮》体験クラス
は随時開催中✨


☆【対面】体験クラス☆彡

【お申込みはこちらから⇩】
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/30363



☆【オンライン】体験クラス☆彡

【お申込みはこちらから⇩】
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/33646




いずれも日程が合わない場合、
個別にご相談いただければ
調整できる可能性もあります。


気になったり、不明点があれば
ご遠慮なくお問い合わせください。
Mail: kasaneni.hugnoki@gmail.com

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:

NOTEの投稿以外にも

重ね煮を当たり前に✨

の世界へ。

日々お役立ち情報を
発信しています。


以下のリンク先より
チェックしてくださいね⇩

金子真樹子 lit.link(リットリンク)


*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
料理が苦手、
忙しくて時間がないママでも!!

1️⃣切って
2️⃣重ねて
3️⃣火にかける!

パパッとかんたん、
おいしい栄養ごはんは
《重ね煮で》
家族の健康を守れます✨

お惣菜、冷凍食品の
罪悪感からサヨナラ~👋

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*

✅料理が苦手、
でも美味しい料理を作りたい!

✅時間がないけど
健康的な料理を作りたい!

✅子供が野菜を食べてくれない!

✅アレルギーがあるから、
卵・小麦粉・乳製品が食べれない!

✅保育園の呼び出しが頻繁にある!

✅家族揃って
季節の変わり目は
体調不良になってしまう!
✅野菜を使いきれず、
無駄にしてしまう!

✅食後の食器洗いが面倒くさい!

これらのお悩み、
まるっと解決してしまいます🙆‍♀️

重ね煮の魅力を
お伝えしていきますね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?