見出し画像

野菜嫌いな子どもが具沢山の味噌汁を飲めた!<体験クラスのお声>


重ね煮の体験クラスを受けてどうなれるの??

初めての方にとってはとても気になることだと思います。
料金もそれなりに高いし、

受講を迷っている方もいらっしゃるかもしれませんね。。。


そこで、今回は
これまでワタクシ金子真樹子のもとで
重ね煮体験クラスを受講してくださった方から頂いた
感想や、どんな方におススメなのかを
答えて頂いたので、それをお伝えしますね。


少しでも重ね煮を通じて
どうなれるのか、どう変わるのかを
イメージして頂けたら嬉しいです♡

 *・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:

 /

野菜嫌いな子どもが

具沢山の味噌汁を飲めた!

 ↑これ体験クラスで受講した
生徒さんのお声なのです。

 

事前に相談頂けたら
お子様連れの参加も可能です!!

日頃野菜を食べないお子さんがいると
ママは栄養足りてるかなーとか

丈夫に健康に育ってくれるのかな、、、
とか不安になりますよね・・・。


でも重ね煮でつくる具沢山のお味噌汁
あら不思議!!

野菜が嫌いな子どもでも重ね煮だと
食べられる秘訣は、鍋の中にあり!!

野菜特有の青臭さがなくなって
なんとも優しい
「まあるい味」(丸い)となるのです。

 

 まあるい味って文字だけだと
伝わりにくいかもしれませんが 

その食材特有の味が、
それぞれ主張することなく
 

お互いの個性を引き出しながら
丸く手をつなぎあっている
ようなイメージ。


だから野菜のうまみ、
甘みが引き出される
ような味になるのです^^

ママの目の前で
お子さんがゴクゴクと
飲んでくれるのを見て
ワタシもとっても嬉しくなりました!!


これだけではありません。 

たった半日の座学と調理ですが
それぞれに関して 

ブレない食の軸をお渡しするので
体験クラスが終わった後は
沢山の感想を頂いています!

  

こちらが体験クラスに参加された
受講者さんたちのお声のほんの一部です⇩

======================
✅野菜嫌いで普段は食べないが、
体験クラスの重ね煮味噌汁は
野菜もペロリと食べられた!

 ✅遠出する日、いつもママは
帰宅後ぐったり横になってしまう。

でも往復2時間かけて参加した体験クラスでは、その後も元気!
昼寝せず過ごせた、きっと《重ね煮》ランチのおかげ。

 ✅毎日の子どものお弁当作りがとっても苦痛・・・。
でも《重ね煮》であればお惣菜や
冷凍食品に頼ることなく簡単に作れる!

 ✅忙しくてお惣菜やレトルトばかりの食卓が並ぶ日々。
《重ね煮》って思ったより時短なんですね!
かんたんで美味しいから自分で作れる! 

✅『薬膳のような食養』考え方は難しそう、、、
でも《重ね煮》は簡単だから日々実践できる!

 ✅しょうゆしか使っていない『切り干し大根の煮物』。
おいしすぎてお家でも作ってみたら家族から大好評!!

 ✅胃腸が弱く、普段は油を使ったり皮ごと食べると
お腹の調子が悪くなってしまう。

でも、体験クラスの《重ね煮》は油を使わないし、
皮も調和されているから食べた後、不調にならなかった!!

  ======================

そして受講者の方に
どのような方におススメしたいか?
聞いてみました⇩

受講後事後アンケートにご協力頂いています。
それぞれ沢山のメッセージを頂戴して毎回感動しています!!


野菜ギライなど好き嫌いがあるお子さん

更年期など体に不調が出始める中年以降の家庭

食・体調のことで悩んでいるママさんたち

働いていて、忙しい人

旦那さんが太り気味の方の奥様

時短しながら簡単に健康的な食事を作りたいママ

料理に苦手意識のあるママ

体質改善したい方 

頑張らずに丁寧な食事をとりたい方

食材を無駄にしないので、環境や暮らしに興味のある方

離乳食期のお子様がいる家庭や、3世代同居の方など。重ね煮は幅広い年齢層の方にとって良いと思う!

一人暮らしを始めた人(小学校高学年から知っても良い内容、いつかの為に娘にも教えたい)

======================

 いかがでしょうか? 
体験クラスはわずか半日。

その後に続く
ココロとカラダを整える『養生』について
お伝えする本講座の中の
ほんの一部にしか過ぎません。

 

ですが受講者のみなさんが
これだけの感想を
もってくださっているのです!!

 *・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:

もし、((friendly_name))が
今、ご自身やご家族の
食、健康に関して

 改善したいな、、、
悩んでいるな、、、と
思うことがあれば
 私と一緒に解決していきませんか^^?

 

 まずは、体験クラスで
お試し頂けたらと思います!!


下の『詳細・お申込み』ページを
ご覧くださいね⇩ 

 【対面】重ね煮体験クラス@神奈川小田原

詳細・お申し込みはこちら

👆メルマガでは伝えきれない、
重ね煮の知恵、魅力、レシピを
お渡ししています★


今回はここまでです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。


重ね煮アカデミー
認定師範 金子 真樹子

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:

 ※重ね煮アカデミーってどんなところ?
については以下の投稿をご覧ください。

====================

《重ね煮》体験クラス
随時開催しています。


詳細・申込ページはこちらです⇩
金子 真樹子 (かねこ まきこ) - リザスト (reservestock.jp)


日程が合わない場合、
個別にご相談いただければ
調整できる可能性もあります。



気になったり、不明点があれば
ご遠慮なくお問い合わせくださいね。
Mail: kasaneni.hugnoki@gmail.com



NOTEの投稿以外にも

重ね煮を当たり前に✨

の世界へ。



日々お役立ち情報を
発信しています。


以下のリンク先より
チェックしてくださいね⇩

金子真樹子 lit.link(リットリンク)


最後までお読みいただき
ありがとうございました。



重ね煮アカデミー
認定師範 金子 真樹子

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
料理が苦手、
忙しくて時間がないママでも!!

1️⃣切って
2️⃣重ねて
3️⃣火にかける!

パパッとかんたん、
おいしい栄養ごはんは
《重ね煮で》
家族の健康を守れます✨

お惣菜、冷凍食品の
罪悪感からサヨナラ~👋

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*

✅料理が苦手、
でも美味しい料理を作りたい!

✅時間がないけど
健康的な料理を作りたい!

✅子供が野菜を食べてくれない!

✅アレルギーがあるから、
卵・小麦粉・乳製品が食べれない!

✅保育園の呼び出しが頻繁にある!

✅家族揃って
季節の変わり目は
体調不良になってしまう!

✅野菜を使いきれず、
無駄にしてしまう!

✅食後の食器洗いが面倒くさい!

これらのお悩み、
まるっと解決してしまいます🙆‍♀️

重ね煮の魅力を
お伝えしていきますね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?