かろは学習会

観察力・論理力・発想力を軸とする学び方の指導をしております。 中学生、高校生の指導記録…

かろは学習会

観察力・論理力・発想力を軸とする学び方の指導をしております。 中学生、高校生の指導記録を更新中。

記事一覧

【中3数学】応用問題になるとできなくなるのはなぜか

「因数分解の応用問題が解けません」数学が苦手という中学3年生Kさんとのやりとりはここから始まった。 私「具体的にはどんな問題が解けないのかな?」 Kさん「例えばこん…

かろは学習会
4週間前
2
【中3数学】応用問題になるとできなくなるのはなぜか

【中3数学】応用問題になるとできなくなるのはなぜか

「因数分解の応用問題が解けません」数学が苦手という中学3年生Kさんとのやりとりはここから始まった。
私「具体的にはどんな問題が解けないのかな?」
Kさん「例えばこんな問題です。」

私「よし、じゃあ実際に解いてみよう。まずどこから始める?」
Kさん「はい、まずは展開します。」

私「なるほど、まずは-(マイナス)を括弧の中に入れたんだね。それから?」

展開の際によくある符号ミスである。余裕があれ

もっとみる