見出し画像

やるのは今!と行動を促されるもの。生活系メディア媒体別・記事ランキングトップ3はコレ!5.26(水)

紙のメディアからwebメディアに移ってから感じるのは、「今」が一番ニーズがあるということ。当たり前っちゃ当たり前なのかもですが、全く世界が違うなと感じることが多いです。「今これを読むべき」と提示できたもの「行動に起こしたくなったもの」が正解だと思います。

その分析は以下よりさらっと目をお通しください!笑
-------------------------------------------------------------------------
さて、今日も生活情報系メディア12媒体より、今最も読まれている記事のランキングをまとめています!今の情勢に合わせて、ニーズを表していると思うので、企画やブログ記事の参考になるかも?
最後に総まとめとして、TOP動向も一言いれているのでよかったらご覧くださいね。最後の要点だけを見るので十分ですよ〜!


各媒体ごとのメタ情報はこちらの記事をご覧頂ければと思います。
-------------------------------------------------------------------------

【1】Trill(トリル)

1.血液型別・相性占い…交際したら「幸せになれる」カップル4選 
https://sc2ux.app.goo.gl/R1BtJoNEmfkRamtz6
2.プリーツスカートコーデ、ここを変えて今っぽく!最旬垢抜けコーデ術 
https://sc2ux.app.goo.gl/B8EQcuAKx6gHh38N9
3.「色違いで欲しい!」スリコの”ヘアアイテム”が可愛すぎると大人気! 
https://sc2ux.app.goo.gl/58XXwUWHKbdpm6mr5

血液型別の相性占いとか、単純でよくみるやつなのに、なんでみちゃうんですかね。笑
コーデの新提案・最旬記事、今日も読まれている。

【2】LOCARI(ロカリ)

1.2021最新の初夏ワンピース♡綺麗もかわいいも一枚で叶える優秀アイテム15選 https://locari.jp/posts/1851454
2.マクドナルドのパケが “アメリカンヴィンテージ” に。50周年記念で「スピーディー 」と出会える https://macaro-ni.jp/101364
3.「神キッチングッズ」15選!またまたすごいの見つけちゃいました♡ https://locari.jp/posts/1842755

この媒体はドンキやコストコ、GUなど、大衆系がよくTOPに上がっている印象。そしてマックも。
1位の初夏ワンピースは見てたらすごい着たくなった!きれい可愛いが一枚で、っていいタイトル。

【3】LUCRA(ルクラ)

1.マツコの“サッポロ一番の食べ方”が最高すぎる... 「絶対ウマいやつ」
https://content.lucra.jp/articles/3011085
2.ケーキなのに84kcal?ローソンの新作スイーツが毎日食べたい満足感です。 
https://content.lucra.jp/articles/3011058
3.「今コンビニスイーツがアツい!」至福...“極上神推し商品”は即カゴ行き♡ 
https://content.lucra.jp/articles/3011750

マツコさんの記事も注目されやすい、影響力、ハンパねぇな。
2つはコンビニスイーツ!味も改良されているだろうし、おいしいんでしょうね。ちょっとコンビニスイーツの棚にも興味を持ってみようと思います。笑

【4】macaroni(マカロニ)

1.5月28日はセブンに急げ!SNSで話題「キウイブラザーズ」のポーチが雑誌付録で買える https://macaro-ni.jp/101363
2.冷めてもおいしい!調味料3つの「手羽先の甘辛煮」 https://macaro-ni.jp/100633
3.粉ゼラチンに合わせるベストな水分量とは?ゼリーで大検証【お菓子作りの基本 https://macaro-ni.jp/100318
調味料3つとか少なさを打ち出すのはすごいいいと思う。かつ、手羽先専門店の手羽先みたいに写真も美味しそう!

【5】キナリノ

1.【キナリノマガジン】今こそ必要な“口もとケア”
https://kinarino.jp/magazines/165
2.贈った方に気を遣わせない「1000円以内」の素敵なプチギフト60選
https://kinarino.jp/cat2/13893
3.体質改善効果が盛りだくさん。「ルイボスティーの効果・効能」
https://kinarino.jp/cat5/8499

キナリノマガジン、今回も可愛い!見ていてテンション上がる。縦組みもこう編集されたものだと読みやすい。紙媒体出身者としてはこういうのめちゃやりたい。

【6】ESSE online

1.65歳一人暮らしが日々すること。お弁当は「固定」でラクに
https://esse-online.jp/life/298983
2.衣替えはしなくていい。60代が実践する5つのクローゼット習慣
https://esse-online.jp/interior/298613
3.あきスペースが生まれたキッチン棚整理。収納グッズは紙袋や箱でOK
https://esse-online.jp/interior/299127

収納グッズが紙袋や箱でOKだなんてちょっと悲しくなるけど、「収納用品」は片付けでは実はいらないものランキング上位に上がるアイテム。収納用品でみためとかで自分が満足できるかが重要なんだよな。

【7】Sheage(シェアージュ)

1.雨も晴れも心地良く。機能性とデザイン性が両立したレインウェアが見つかる「アメトハレ」
https://sheage.jp/article/73403
2.薬剤師に聞く太もも痩せ。下半身太りの4つの原因と美脚を目指す簡単な方法
https://sheage.jp/article/73519
3.折りたたみ・昇降・スタンディング。コンパクト収納可能な省スペースデスク&チェア特集
https://sheage.jp/article/73461

下半身太りの原因、ダイエットニーズが多い今日この頃だから、これは気になるタイトルですね!

【8】Roomie(ルーミー)

1.濡れそうに見えて全然濡れない! ダナーのスニーカー型レインシューズは、街中でもアウトドアでも大活躍だよ
https://www.roomie.jp/2021/05/723367/
2.知人から譲り受けた憧れの「SURLY」。休日はテントを積んでキャンプ場まで行っちゃうもんね|みんなの自転車
https://www.roomie.jp/2021/05/722885/
3.ベルメゾンの10連ハンガーは無印良品のアルミハンガーと相性抜群。洗濯物が風でズレる問題、生活感を出さずに解決するならコレ!|マイ定番スタイルhttps://www.roomie.jp/2021/05/720309/

スニーカー型レインシューズは普段に使えるのはわかるけど、アウトドアでも使えるなんて!ってなる。ベルメゾンの10連ハンガーも個人的に気になりました。シンプルな暮らしをしている人がこれと似たの使っていたの見たことある。

【9】MYLOHAS(マイロハス)

1.簡単すぎて絶句。おいしすぎる「焼きナス」の作り方
https://www.lifehacker.jp/2020/07/you-dont-need-a-grill-to-make-grilled-eggplant.html
2.ズズッ。朝昼晩食べたい「腸内環境を整えるうどん」
https://www.mylohas.net/2021/05/ishimaruudon.html
3.鶏むね肉を「もっと、ふっくらおいしく」。藤井恵さんが教える下ごしらえのコツ
https://www.mylohas.net/2021/03/fujii-megumi.html

腸内環境を整える×うどん系もタイトルだけで強い印象。ナスはみため美味しそうでリピしたくなるような印象。鶏むね肉レシピも人気。

【10】CREA(クレア)

1.俺のほうが立場がちょっと弱い…」 パンサー菅の愛猫との“絶妙な距離感” | お笑い芸人の“うちの子”紹介 https://crea.bunshun.jp/articles/-/31035
2.【満月】5月26日 射手座の満月の日に行うといいこと
https://crea.bunshun.jp/articles/-/30969
3.ピエール・エルメ・パリより新発売 ハローキティのマカロンギフト https://crea.bunshun.jp/articles/-/31105

満月の日にやった方が良いこと、新月の日にやった方がいいことなどは需要ありそう。

【11】michill(ミチル)

1.いつか使うかも…は一生使わない!片付けのプロが教える!あったらすぐに断捨離するべきモノ3選
https://michill.jp/author/column/83734
2.アラフォーさん必見!今から夏まで着倒せる!GU「セットアップ」は買わなきゃ損…!
https://michill.jp/author/column/83757
3.※完売間近!本当に付録なの…?!公式で何千円もするヤツじゃん…コールマンのスキレットムック
https://michill.jp/author/column/83766

断捨離ネタ強い。

【12】ダイヤモンド・オンライン

1.「訴訟でも何でもしやがれ!」家賃滞納を続けた73歳クレーマー男性の末路https://diamond.jp/articles/-/270637
2.「努力できる子」の親がしている4大習慣
https://diamond.jp/articles/-/271647
3.年収が低い企業ランキング2020最新版【従業員の平均年齢30代/大阪・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/271694

習慣系は読まれやすいけど、親の子育て習慣もタイトルだけでクリックしたくなる。

本日のメディアTOP動向まとめ

人気の傾向、今後やってみたいことをここにまとめています。

・リピしたくなるレシピ
美味しそうな見た目と、簡単なのにちょっと凝ったレシピ、つまみにイケるレシピが読まれている印象。
→見た目×ちょいこだわり系×つまみで探してみる

・初夏に着たくなる服
外に出かけるのが減っているとはいえ、やっぱりファッションでも気分をあげたい人はまだまだ多いと思う。シンプル×きれい×可愛いものはさらに読まれている印象。セットアップ、ワンピースなど一枚で完結系。
→この時期着たいセットアップ、ワンピースリサーチ。

・今やるべきもの
「満月の日にやった方がいいこと」「いつか使うは一生使わない!」など今やった方がいいと行動を促すものが読まれている傾向。
→これを言われたら行動を促されるものとは?自分が暦に従ってつい行動することとは?を考えてみる。

本日のおすすめプレイリスト


はい、韓国ドラマOSTです!主には、「シークレットガーデン」の曲が多いかと。聞いているだけで泣けてくるので、モヤッとしている時に聞くといいストレス解消になります!笑 これを聞いたらモヤモヤが晴れるプレイリストを作っておくのは本当におすすめ。単に心から癒されるプレイリストなだけですが。笑




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?