見出し画像

いかに兼用できるか、小さくできるか。生活系メディア媒体別・記事ランキングトップ3はコレ!5.25(火)

ものがありすぎて何が本当にいいのかわからない・・・アイテムを通販で買ったら失敗した・・・ものの見方の視座が高い人たちにお力を借りないと、なかなか自分だけでは判断できなかったりしますよね。特にミニマリストや小さく暮らしている人たちは、じっくりモノ選びをしているので、その選び方、持っているものはつい参考にしてしまうなぁと思います。(GW前に衝動買いして失敗したので・・・)

メディアの動向ももの選びの一助になる記事が読まれていたように思います!

その分析は以下よりさらっと目をお通しください!笑
-------------------------------------------------------------------------
さて、今日も生活情報系メディア12媒体より、今最も読まれている記事のランキングをまとめています!今の情勢に合わせて、ニーズを表していると思うので、企画やブログ記事の参考になるかも?
最後に総まとめとして、TOP動向も一言いれているのでよかったらご覧くださいね。最後の要点だけを見るので十分ですよ〜!


各媒体ごとのメタ情報はこちらの記事をご覧頂ければと思います。
-------------------------------------------------------------------------

【1】Trill(トリル)

1.小物こそバランスが重要なんです…!【黒スキニー】にぴったりの「最旬バッグ」まとめ
https://sc2ux.app.goo.gl/FonJYZ5WFpnm5aNB8
2.干支別・これで急上昇!あなたの「金運」を上げるポイントって?
https://sc2ux.app.goo.gl/T2uKzgfFYa9UN1v98
3.俺以外にやらないで!男がドキッとしちゃう【色っぽスキンシップ】4つ
https://sc2ux.app.goo.gl/YHAY4QLyQDMdaao67

人気の黒スキニーに小物の掛け合わせときましたか!

【2】LOCARI(ロカリ)

1.アラフォーさん必見!今から夏まで着倒せる!GU「セットアップ」は買わなきゃ損…! https://michill.jp/author/column/83757?utm_medium=link&utm_campaign=partner&utm_source=locari
2.「神キッチングッズ」15選!またまたすごいの見つけちゃいました♡ https://locari.jp/posts/1842755
3.うわっ!これも”付録”なの?超豪華コラボ6月号「雑誌付録」第3弾&ムック本付録特集 https://locari.jp/posts/1834974

今買って○○までっていうのも気になるフレーズ。
神キッチングッズ系はよく見る。でも「またまたすごいの見つけた」ってタイトルが新鮮さある!

【3】LUCRA(ルクラ)

1.<仮面夫婦>1年間ほぼ会話なし。突然旦那から「話がある」と言われて......ついに離婚?【前編】まんが
https://content.lucra.jp/articles/3019052
2.ダイソーに売ってたんだ?!店員さんのを見てず~っと欲しかった♡アイディア系便利グッズ
https://content.lucra.jp/articles/3019412
3.モスの新作バーガー、たった30円高いだけなのに超贅沢な味がした!
https://content.lucra.jp/articles/3009354

旦那とのネガティブ話、よく見るなぁ。
ダイソー、モス、王道系はみんな好きなんですね。

【4】macaroni(マカロニ)

1.粉ゼラチンに合わせるベストな水分量とは?ゼリーで大検証【お菓子作りの基本 https://macaro-ni.jp/100318
2.5月28日はセブンに急げ!SNSで話題「キウイブラザーズ」のポーチが雑誌付録で買える https://macaro-ni.jp/101363
3.冷凍野菜をフル活用!具だくさん「筑前煮定食」【1食150円献立 https://macaro-ni.jp/100337
キウイ・ブラザーズって改めてそんなに人気なのね!スーパーの店頭でも、ゼスプリキウイコーナー大々的に展開してますもんね。知り合いでもキウイブラザーズのキーホルダーをわざわざ買ったって人いるし。
冷凍野菜でやりくりの献立レシピって、かゆいところに手が届いてる感ある。 

【5】キナリノ

1.贈った方に気を遣わせない「1000円以内」の素敵なプチギフト60選
https://kinarino.jp/cat2/13893
2.体質改善効果が盛りだくさん。「ルイボスティーの効果・効能」
https://kinarino.jp/cat5/8499
3.「レジカゴ」にセットできる!大きめリュック特集
https://kinarino.jp/cat1/43213
大きめリュックも人気ありますよねー!レジかごと兼用とはここまできたかぁ。 

【6】ESSE online

1.衣替えはしなくていい。60代が実践する5つのクローゼット習慣
https://esse-online.jp/interior/298613
2.65歳、月12万円で小さく暮らす。でも穏やかでいられる理由
https://esse-online.jp/life/298973
3.65歳一人暮らしが日々すること。お弁当は「固定」でラクに
https://esse-online.jp/life/298983

オール60代!笑 小さく暮らす方法需要多い。

【7】Sheage(シェアージュ)

1.雨も晴れも心地良く。機能性とデザイン性が両立したレインウェアが見つかる「アメトハレ」
https://sheage.jp/article/73403
2.広々とくつろげる部屋作りのコツとは?タイプ別でわかるLDKの家具レイアウト実例集
https://sheage.jp/article/73413
3.折りたたみ・昇降・スタンディング。コンパクト収納可能な省スペースデスク&チェア特集
https://sheage.jp/article/73461
雨も晴れもってタイトルいい。機能性とデザイン性の両立ってところも。

【8】Roomie(ルーミー)

1.ワークマンの「高撥水レインコート」が梅雨時期の救世主に!2,900円で買えて、この細部のこだわりは凄い…
https://www.roomie.jp/2021/05/722102/
2.「すべての植物に使える」お手軽活力剤で花も観葉植物も枯らさない生活を手に入れたい!|マイ定番スタイル
https://www.roomie.jp/2021/05/721206/
3.アネッサのパクトは日焼け止め・下地・ファンデの3役! メイクの上から塗り直せて夕方まで崩れ知らずだよ
https://www.roomie.jp/2021/05/720883/

3役になる日焼け止め気になる!

【9】MYLOHAS(マイロハス)

1.食べる人に必要なマナーとは。土井善晴さんが教える「くらしのための料理学」https://www.mylohas.net/2021/05/doi-yoshiharu.html
2.栄養不足と思ったら、とりあえずこれ食べよう。管理栄養士考案、レンジで「ブッダボウル」
https://www.mylohas.net/2021/05/buddha_bowl.html?cx_click=pc_ranking
3.「4種のナムル」を常備菜に。白バルサミコならオムレツ、ビビンパにアレンジできる
https://www.mylohas.net/2021/05/vegetable_05.html

ブッタボウル変わらず人気!

【10】CREA(クレア)

1.俺のほうが立場がちょっと弱い…」 パンサー菅の愛猫との“絶妙な距離感” | お笑い芸人の“うちの子”紹介 https://crea.bunshun.jp/articles/-/31035
2.【ハワイレポート】現地からお届け! 活気を取り戻しつつある ハワイの今 | 工藤まやのおもてなしハワイ https://crea.bunshun.jp/articles/-/30986
3.【満月】5月26日 射手座の満月の日に行うといいこと
https://crea.bunshun.jp/articles/-/30969

猫、ハワイ、満月ネタ。どれもテーマの段階で強め。

【11】michill(ミチル)

1.いつか使うかも…は一生使わない!片付けのプロが教える!あったらすぐに断捨離するべきモノ3選
https://michill.jp/author/column/83734
2.※完売間近!本当に付録なの…?!公式で何千円もするヤツじゃん…コールマンのスキレットムック
https://michill.jp/author/column/83766
3.コレが付録って…宝島さん本気!?収納力が神すぎる♡「ブランドバッグ」つき最強ムック4選
https://michill.jp/author/column/83829

いつか使うは一生使わない!ってそれだけで刺さる。
3位中の2つは付録もの。

【12】ダイヤモンド・オンライン

1.【インタビュー】ひろゆきが「学歴を見ろ」と語る意外すぎるワケ
https://diamond.jp/articles/-/271963
2.「大過なく勤めた」中高年社員が転職市場で全く評価されない根本的理由
https://diamond.jp/articles/-/271935
3.「実際、中国のワクチンどうだった?」現地在住の日本人に聞いてみた
https://diamond.jp/articles/-/271980

「意外すぎるワケ」っていうタイトルまんまの意外性の内容は気になる。極々当たり前のことでなければ、少しぐらい「意外」とつけても良い?発見が多少あればかなぁ。

本日のメディアTOP動向まとめ

人気の傾向、今後やってみたいことをここにまとめています。

・3way系
「日焼け止め・下地・ファンデの3役」「機能性とデザイン性の両立」「レジかごにセットできる大きめリュック」など、兼用系は相変わらず人気。

→いかに兼用できるアイテムか視点でものをリサーチ。

・小さく暮らす
「断捨離すべきもの」「月12万円で小さく暮らす」など、小さい暮らし方、ミニマルな暮らし方は今後もテーマだなと。だからこそ、兼用できるもののニーズが高いし、そういうものでないと売れない気がする。

→小さく暮らしている人、探す。

・発見系
「小物こそバランスが重要なんです…!」「見つけちゃいました!」「意外すぎるワケ」
なかなか気づけないかゆいところを記事で提案するというのは、メディアの情報発信にとってマストだなと。少し別のものの見方ができないとね、当たり前のことだけ大声でいってもしょうがない。

→記事一つに、必ず発見をいれる。

本日のおすすめプレイリスト

↑一曲だけだと、空きスペースがかなり広くて寂しい表示のされ方をしている・・・笑

ドラマ「着飾る恋」の主題歌、星野源の「不思議」です。SNSインフルエンサー、ミニマリスト、お洒落ケータリング、ルームシェアetc.今っぽさを詰め込んだドラマ。川口春菜の服もアクセサリーも可愛くて話題になっていますよね!横めでチラチラ気になってみちゃうドラマです。今日の終わり方、キュンとしました〜〜笑










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?